アルプラゾラム錠0に該当するQ&A

検索結果:27 件

下と上を向いた時、横になる時や寝返りをうつ時の目眩

person 30代/女性 -

1週間前くらいから、トイレで下を向く動作をした時や、落ちた物を拾おうとして下を向いたり、または上を向いたりした時と、寝ようと横になる時や寝返りをうつ時に、グルグルという目眩がしたり、よろけてしまうような目眩がしたりするようになり、数日経っても治りません。でも仕事中はならなくて、きまって家にいる時になります。(仕事中は緊張しているからでしょうか) ちなみに、左耳から嫌なにおいがし、耳垢も黄色く、少し痒みもある為、市販の軟膏をぬっていますが外耳湿疹などの疑いもある為医者に行こうかと迷っています。それも関係あるのでしょうか?この耳の症状は時々なりますが、目眩とは特に関係は今までありませんでした。 目眩は一時的なもので、すぐおさまるので、気持ち悪くなったりはしません。しかし気になるので、脳神経外科の受診を考えてはいます。どうしたらいいのか、または考えられる病名などありましたら教えていただきたいです。 P.S 現在精神科へ通院しており、数年前から薬を飲んでいます。これも関係していますか? ・エビリファイ錠1mg ・アルプラゾラム錠0.4mg「トーワ」 ・スルピリド錠50mg「アメル」 ・フルボキサミンマレイン酸塩錠25mg「EMEC」

1人の医師が回答

全身の怠さがあり立っているのが辛いが食欲はある

person 30代/女性 -

11/18に子宮がん検診を受けてきた後から、立っているのが辛い全身の怠さの症状がいつもより増加し、ほぼ寝たきりの状態になってしまい、仕事を4日ほど休んでしまいました。熱はありません。 他に思い当たるのは、仕事でのストレスですが、それは今にこしたことではなく、前からあったので関係は深くないと思います。でも嫌になったのは事実です。 1番思い当たるのは、子宮がん検診を受けた後からということで、それと合わせて終わりかけの生理のような微量の出血も数日間ありました。その時に子宮が傷ついてしまったりしたのでしょうか? 持病があり、現在精神科で、 ・アルプラゾラム錠0.4mg「トーワ」 ・エビリファイ錠1mg ・スルピリド錠50mg「アメル」 ・フルボキサミンマレイン酸塩錠25mg「EMEC」 を飲んでいます。 その薬も今回の症状に効かず、精神科にも行く気が起きずただ寝ているだけでした。ということは精神からくる症状ではないのか? また、10月に行った健康診断で、貧血気味でコレステロールも低く、体重もBMIも基準値より低いと結果が出ました。その後行った内科では特に悪い結果ではないから、貧血に効く食事療法などで対策をとってとのことでした。それも関係あるのか? 何が原因かわからず、ただ怠くて寝ていることしかできないので、どうしたらいいかわかりません。何かご指摘いただければ幸いです。

1人の医師が回答

2日前から強い倦怠感、吐き気など様々な症状が続いています

person 20代/男性 -

なったことのない症状が続いて気になるので可能性など教えて頂きたいです。 2日前(2月4日)の朝→腹痛と吐き気と胃の不快感があり、時間が経つにつれ症状強まる 昼頃に全身倦怠感、食欲なし、吐き気が夕方まで続く。夕方熱を測ると38.0の発熱と強い倦怠感、歩くとすぐ疲れて息が上がる カロナール服用したがあまり変わらず。発熱はこの日に36.0まで下がる 5日→1日を通して発熱はなしだが、普段より体温が低いこともあった。熱はなく、日中は前日ほど倦怠感がないが怠さはあり、夜に軽い咽頭痛(唾を飲み込むと痛いかな?程度)と外を少し歩いてすぐ疲れた。お風呂上がりから強い倦怠感、朝昼は食欲がないが、夜に少しお粥を食べたが気持ち悪くなった。夜に倦怠感が強くなる。病院にてPCR検査を受ける 6日→起床時、首肩と腰辺りが凝ったような痛みと前日と同じ咽頭痛。PCR検査の結果は陰性。 違う病院を受診をし、採血をする。結果は、CRPが1.37mg/dLと高め、WBCが30 10 2/uLと低めに診断。喉を診てもらうと、白いと言われた。肝臓系の感染症の疑いがあるかもと言われた。 朝から食欲は出てきていて、15時頃にパンを2つ食べ、夜はうどん等を食べたが、すぐに気持ち悪くなり胃の不快感と吐き気があった。夜になると、強い倦怠感もある。ハァと溜息のように出てすぐ疲れる。 11月頃から心療内科に通院しており、12月頃、適応障害による鬱状態と診断を受け、2ヶ月休職。タンドスピロンクエン酸錠と抑肝散エキス顆粒の薬を内服。頓服で、アルプラゾラム錠0.4mgを服用。 今週の月曜(2月1日)から2ヶ月ぶりの仕事復帰をした。仕事は体力、力仕事です。偏頭痛持ちもありますが、2ヶ月ほど前から頭がふわふわ浮いてる様な、落ちる様な感覚がある。最近は立ちくらみもあることが多い。発熱は初日のみ。

3人の医師が回答

2日前から強い倦怠感、吐き気など様々な症状が続いている

person 20代/男性 -

なったことのない症状が続いて気になるので可能性など教えて頂きたいです。 2日前(2月4日)の朝→腹痛と吐き気と胃の不快感があり、時間が経つにつれ症状強まる 昼頃に全身倦怠感、食欲なし、吐き気が夕方まで続く。夕方熱を測ると38.0の発熱と強い倦怠感、歩くとすぐ疲れて息が上がる カロナール服用したがあまり変わらず。発熱はこの日に36.0まで下がる 5日→1日を通して発熱はなしだが、普段より体温が低いこともあった。熱はなく、日中は前日ほど倦怠感がないが怠さはあり、夜に軽い咽頭痛(唾を飲み込むと痛いかな?程度)と外を少し歩いてすぐ疲れた。お風呂上がりから強い倦怠感、朝昼は食欲がないが、夜に少しお粥を食べたが気持ち悪くなった。夜に倦怠感が強くなる。病院にてPCR検査を受ける 6日→起床時、首肩と腰辺りが凝ったような痛みと前日と同じ咽頭痛。PCR検査の結果は陰性。 違う病院を受診をし、採血をする。結果は、CRPが1.37mg/dLと高め、WBCが30 10 2/uLと低めに診断。喉を診てもらうと、白いと言われた。肝臓系の感染症の疑いがあるかもと言われた。 朝から食欲は出てきていて、15時頃にパンを2つ食べ、夜はうどん等を食べたが、すぐに気持ち悪くなり胃の不快感と吐き気があった。夜になると、強い倦怠感もある。ハァと溜息のように出てすぐ疲れる。 11月頃から心療内科に通院しており、12月頃、適応障害による鬱状態と診断を受け、2ヶ月休職。タンドスピロンクエン酸錠と抑肝散エキス顆粒の薬を内服。頓服で、アルプラゾラム錠0.4mgを服用。 今週の月曜(2月1日)から2ヶ月ぶりの仕事復帰をした。仕事は体力、力仕事です。偏頭痛持ちもありますが、2ヶ月ほど前から頭がふわふわ浮いてる様な、落ちる様な感覚がある。最近は立ちくらみもあることが多い。発熱は初日のみ。

1人の医師が回答

中途覚醒による不眠状態です。

person 50代/女性 - 解決済み

54歳女性です。1年半ほど前から更年期障害と診断され、漢方による治療を続けております。柴朴湯と柴胡加竜骨牡蛎湯で状態はある程度安定していたのですが、家庭の事情の変化により不安感が増し、主治医と相談したところ、アルプラゾラム錠0.4mgを処方されました。入眠前に1錠飲んだところ、激しい吐き気で飛び起き、その後食欲減退、頭痛、手のしびれ、ホットフラッシュ、吐き気等に見舞われ、病院に駆け込んだところ、薬の成分を抜くための水分点滴を3日連続で受け、今後はこの系統の薬剤は服用をやめたほうがいいと言われました。幸い症状は落ち着きましたが、不安感は残ったままだったので、漢方薬の加味帰脾湯を処方され、飲むことにしたのですが、今度は昼間は眠気が襲ってくるのですが、夜になると入眠はするのですが、ホットフラッシュで目が覚め、上半身のしびれに似た感覚がするとともに、その後入眠が困難になってしまいました。これはまだ薬の成分が抜けきっていないせいなのか、加味帰脾湯がアルプラゾラムと似ているからなのでしょうか。そうすると加味帰脾湯の服用はやめたほうがいいでしょうか。それとも他に原因があるのでしょうか。不安感は、加味帰脾湯である程度おさえられています。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)