全身の怠さがあり立っているのが辛いが食欲はある
person30代/女性 -
有料会員限定
11/18に子宮がん検診を受けてきた後から、立っているのが辛い全身の怠さの症状がいつもより増加し、ほぼ寝たきりの状態になってしまい、仕事を4日ほど休んでしまいました。熱はありません。
他に思い当たるのは、仕事でのストレスですが、それは今にこしたことではなく、前からあったので関係は深くないと思います。でも嫌になったのは事実です。
1番思い当たるのは、子宮がん検診を受けた後からということで、それと合わせて終わりかけの生理のような微量の出血も数日間ありました。その時に子宮が傷ついてしまったりしたのでしょうか?
持病があり、現在精神科で、
・アルプラゾラム錠0.4mg「トーワ」
・エビリファイ錠1mg
・スルピリド錠50mg「アメル」
・フルボキサミンマレイン酸塩錠25mg「EMEC」
を飲んでいます。
その薬も今回の症状に効かず、精神科にも行く気が起きずただ寝ているだけでした。ということは精神からくる症状ではないのか?
また、10月に行った健康診断で、貧血気味でコレステロールも低く、体重もBMIも基準値より低いと結果が出ました。その後行った内科では特に悪い結果ではないから、貧血に効く食事療法などで対策をとってとのことでした。それも関係あるのか?
何が原因かわからず、ただ怠くて寝ていることしかできないので、どうしたらいいかわかりません。何かご指摘いただければ幸いです。
person_outlineぱぴよんさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。