以前から卵巣の腫れで受診しているクリニックで、初めて子宮内膜の厚さを指摘されて体がん検査をしました。 昨年5月の体がん検査は陰性 昨年12月の頸がん検査は陰性 昨年6月、9月に卵巣の件で、総合病院を受診しましたが、子宮は綺麗だと言われています。 生理周期はバラバラで、多量出血の月もあれば、少量出血で終わってしまう月もありま ...
2人の医師が回答
今年1月はじめに出産したものです。出産後2ヶ月弱まで悪露があり、やっと出なくなったと思っていた所、2ヶ月20日くらいで生理の様な鮮血が出ました。 雰囲気は生理の時の様な感じで、悪露の時は子宮の疼き(痛痒い感じ)がありましたが、今回はありません。 また、混合で育てておりますが、ミルクが大半の為、母乳が枯れてきて、それが原因なのかもとも思 ...
3人の医師が回答
43才 子供が2人います。 2月に検診を受けた際に子宮の中に1~2センチほどの筋腫が4個。左側 子宮の外に7センチの筋腫があり、経過観察か全摘をすすめられ、全摘をすることにしました。 大きい病院に紹介状を書いてもらいましたが、本当に全摘でいいのか不安があります。 薬は効かないと言われましたが、漢方とかでなんとかならないのか?とも考え ...
昨夜寝ている時に、突然左側の鼠径部がチクチク痛みだし、その後気になってなかなか寝付けなくなりました。 朝起きてからも痛みは続いていて、今はチクチクと言うよりズキズキとした痛みがあります。 痛みがずっと続くと言うよりは、数秒の痛みの後少し治まるのを繰り返しているような感じです。 横になっていても立っていても同じです。 触っても痛みが増すよう ...
子宮内膜症の増悪により2ヶ月前からレルミナ錠を服用しています。 本来はディナゲストをはじめたかったそうですが末期腎不全の為、腎性貧血があり処方できませんでした。 服用後一ヶ月は特に副作用もなかったのですが、最近ホットフラッシュと血圧上昇が起きてきました。 さらに腎臓内科の血液検査で急にリンの上昇とコレステロールの上昇あり。 更 ...
ヤーズフレックス配合錠を三年間服用中。子宮筋腫の経過観察中です。 3月8日、電車移動中に急な出血がありました。急に多量の出血だったためすぐ電車を降りトイレに駆け込みましたが、服に染みるほどでした。ヤーズは60日目でした。 いつもの生理は微量の出血からはじまり、徐々に増えて4日間休薬後に服用を再開すると生理開始から一週間ほどで終わります ...
先日、右乳のニュウカンナイ乳頭腫が見つかりました。症状は、乳頭からの若干の出血で気がつきました。 これから、経過観察を受けますが、たとえ乳がんに移行したとしても初期であり、命には関わることないからと言われましたが、本当でしょうか? ブログとかを見ると、初期の乳がんでも何年後かに遠隔転移とかした人もいるみたいで、非常に恐怖を感じています ...
46歳女性です。1から4センチの子宮筋腫が10個くらいあり、多発性筋腫で、直径10センチほどあると言われました。1つ目の都内の大きい病院では、腹腔鏡と薬で小さくしてからでないと難しい、今の大きさでは開腹手術になるとのこと。2つ目の腹腔鏡を得意としている病院では充分腹腔鏡手術でできると言われました。しかも、子宮上部の切断で頸部は残せるとのこ ...
子宮体癌1A期の疑い(類内膜腺癌G1)で開腹子宮全摘術+両側付属器切除術を行いました。 術後の病理検査の結果、子宮の深い筋肉まで浸潤があったのでステージングは1B期(類内膜腺癌G1)である。なのでリンパ節の郭清を追加したほうがいいと言われました。 追加治療は腹腔鏡下骨盤内リンパ節+傍大動脈リンパ節郭清術+術後抗がん剤治療です。 リン ...
1人の医師が回答
お世話になります。 以下質問させてください。 ・最終月経 3/2~3/6日 予定より一週間ほど遅れてきました。 ・排卵日 3/20日(検査薬にて判断) ・最終婦人科受診日 2023/2/20 定期的に受けている子宮頚癌検診と通常の診察です。初診は6年ほど前、今回の結果は異常無しでした。 本日、生理初日のような ...
4人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー