生理前になると毎回ではないですが、脇のリンパのあたりや胸が痛くなる事がよくあります。今回は排卵日あたりから脇のリンパと胸が痛くなり自転車の振動などでも痛みが出る感じがあります。いつもより痛くなるのが早い様な気もしていてそれも心配だったのですが、胸を触った時に、両乳首の周りになにか摘める硬いものがあります。これまでもあった様なら気はあるので ...
1人の医師が回答
エゾウコギの漢方と霊芝を煎じて飲むようになってから、決まって左の乳房がたまにヅキヅキするようになりました。あとは、顎に2つほどニキビも。エゾウコギはエストロゲンに似た作用があるので乳癌や子宮癌の方は控えるように、とも書いてあるサイトを読みました。ちなみに、癌とかではありません。 こちらは、続けても問題ないのでしょうか? ちなみに、経容 ...
2人の医師が回答
ブラジャーの乳首部分が汚れます。 1年くらい使用したブラには毎回乳首部分に染みができています。 油染みのような感じでブラを触って明らかに濡れていると思ったことはありません。 絞ったり摘んだりしても分泌が出たこともありませんが、ブラが汚れるということは気付かぬうちに分泌があるのかなと思っています。 乳がん検診は30代の為エコ ...
いつもお世話になっております、 先日乳がんMRI検査をしました。ドゥイブスです、結果C判定経過観察でした。脂肪抑制T2強調画像において集族した多発嚢胞を認め限局的な乳腺症などによる変化と考えます。悪性を疑うものではありませんが所見としてやや目立ちますので6か月後に保険での再検査をオススメします。 左乳房にも小さな嚢胞や濃縮嚢胞を認めま ...
先日も相談させていただきました続きになります。 5年前に右乳房非浸潤乳がん全摘出、 2年前に左乳房非浸潤乳がん部分切除。 先日定期的に受けていますPET検査で (左乳がん再発と思われます)との結果を受け、 先日針生検をいたしました。 結果が分かり、左乳房には一つが良性 もう一つの細胞は異形上皮とのことでした。 今の所は経過 ...
1年前に出産し、断乳後9ヶ月がたつ28歳女性です。 数日前に超音波検査を行ったばかりですが、その後に出てきた右胸乳頭からの血液の分泌が気になります。 受診せずに様子を見て問題ないでしょうか? 以下はこれまでの症状の変化と経緯です。 •2年前に乳房のしこりで超音波検査受診(初回検査後、経過観察のため半年あけて2回目検査) ...
1歳9ヶ月の子を育てています。 先週火曜に子供の風邪が移り3日高熱が出ました。 治りかけと同時に乳腺炎らしいしこりを発見して熱を持っていたような記憶があります。(高熱であまり覚えていません) 高熱の間、添い乳になりがちで浅飲みになった為か、ご飯が食べれなかったので授乳してもうまく母乳が出ない中、子供がずっと吸おうとして乳腺炎になった ...
前回もご相談したのですが、 しこりなのか自分でもよくわからずにいたのですが、 生理前で胸のスジが張ってゴロゴロ触れている感覚がします。 よく触ってみるとスジらしきものがはれているんです。 生理前に胸が張り痛くなる場所です。 病院に必ず行きますが、 コレが何だかわかりますでしょうか。 今回は左より右 ...
50代です。毎年、3Dマンモグラフィーと乳腺エコーをしています。6年めですが、今年初めて マンモグラフィーで石灰化の表示があり 要精密検査と通知がきました。 エコーは異常なし。 癌の可能性があるのでしょうか。とても不安で仕方ありません。
35歳女性です。 数ヶ月前より片胸の上や脇の下につっぱるような違和感が続き、乳腺外科を受診しました。 早々にマンモグラフィを撮影し、以前から存在している嚢胞が写っているとだけ言われ、 念のためとその細胞診だけ行いました。 これは違和感が出るより前に別の病院で、水の塊なので絶対癌ではないと言われたことがあるものですが、 今回見た時は何か怪し ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー