2週間ほど前から口臭が気になります。歯列矯正中ですが、丁寧に歯磨きをしていて、先日ワイヤー交換の際に歯の掃除もしてもらいました。その後しばらくは口臭を感じませんでした。しかし、スッキリしたと思っていたのに、あくびで大きく口を開けた際に、右側の奥あたりから悪臭がしました。全体からでなく、一箇所から臭いの原因となる液体が少しずつ出ているような ...
4人の医師が回答
現在は医師から処方された漢方薬や精神科の薬を長年服用しているのもあるのか分かりませんが、自分の口臭に悩んでます。 漢方薬や薬の効きはいいので今後も服用は続けますが、その分自分の口臭が周りの不快感につながっているようにして、なんとか口臭を消したくて、マウススプレーを頻繁に4回程ふきかけてます。みんなでの会食の時でも臭うみたいです。
2人の医師が回答
他人から口が臭いと噂される事があり、悩んでいる。自分では喉からの臭いだと思ってる 原因として、以下対策しているが治らない。1.アレルギー性鼻炎のため口が渇きやすいので定期的に耳鼻科に行くが鼻の通りはよくなるが口臭は改善されない。また膿栓も無い。 2.唾液が少ないので良く噛むように心掛けているが気付いたら口が乾燥している。
6人の医師が回答
塩素臭いですが、体調などは変化ありません。
3人の医師が回答
遺伝子が近いと、パートナーの体臭が嫌い、気になるというネット記事をよく見かけますが、 もし遺伝子が近い場合、どちらかが臭いの違和感を感じてもう一方が全く感じないということはあるのでしょうか? 相手(男性側)に『体臭が気になるのは遺伝子が近いからだと思う』と言われたのですが、私は全く気にならないのです。 私自身は遺伝子ではなく、汗 ...
旦那についてです。 28歳男性 歯磨きは毎日きちんとしているのですが、かなり口臭が酷いです。 欠伸をしたりしたあとこちらに吐息が届くとかなり臭いなと思います。(50-60センチは離れていると思います) 寝起きならまだ仕方ないのですが、そうでなくてもかなり匂います。 歯磨きして暫くはそうでも無いのですが、時間が経つとかなり匂います。
はじめまして。私の悩みは体臭についてです。 小さい頃には脇のあたりが黄色く汚れていました。親は自営を祖父から引き継いだことや大きな会社で私は3女の長女であったこともあったせいか、両親には私は健康でどこも問題ないと言われ続けておりましたのでやや無理があったところも沢山ありましたが親のいう様に普通だと信じてきました。高校卒業し18歳で渡米し ...
ドブ臭い、うんこ臭い口臭に長年悩まされています。 6年程前に歯の治療で抜歯してから急に口の中が粘つくようになり口臭がではじめました。 歯の治療をしていた歯科医には口臭は専門外と言われ困っています。一度口臭外来も受けましたが問題ないと言われました。しかし周りからは指摘を受けるので間違いなく口臭はあります。また、口臭が出る前と比較すると寝 ...
5人の医師が回答
先日、こちらで口臭に関して投稿しまして 逆流性食道炎との回答をされたので2月の最初に病院で胃カメラしたら逆流性食道炎でした。 ランソプラゾールを処方されて数日くらい飲んだら完全ではないですが口臭が改善してそれからも毎日飲んでますがここ2日くらいまた口臭が気になり喉付近を指で触り臭いを嗅ぐと生臭いです。 何が原因かもう分からなくて困っ ...
23歳女性です。 口臭は、自覚があり小学校高学年頃からあります。また、最近周りの反応などによって鼻からも臭っているのが分かり口臭、鼻臭が現在ある状態です。 歯は、口臭の自覚がではじめた頃から歯間ブラシ、舌磨き、マウスウォッシュを使用したりなどしましたが治らず、口呼吸してた為、舌の位置が下にあったため、正しい位置にするようにしたりし ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー