10年前に逆流性食道炎になり、胃カメラをして、投薬治療ですっかりよくなりました。 ですが、数日前から以下のような症状で不快です。 よくゲップやガスが出る すぐにお腹いっぱいになる 快便なのに、お腹がすっきりしない へその上あたりが張っている気がする (お腹の見た目は、真っ直ぐで固くもない) 体重の変化はなく、かなり痩せ型 ...
2人の医師が回答
1か月前に抗生物質クラリスロマイシン200mgを飲み始めたところ、すぐに吐き気とお腹の鳴りが出始めました。 吐き気も吐くほどではなかったので抗生物質も5日ほどで飲みきりました。 腸内環境が狂ってしまったのか、未だにお腹の鳴りと軽くガスが溜まった感じ、軽い吐き気があるのですが、腸内環境が整うまで時間がかかる事もあるのでしょうか? (調 ...
3歳の子供です。 本日15時のおやつの後から腹痛、下痢が始まりました。 うんちの写真あります。ご注意ください。 実物はもう少し全体的に白っぽい(明るい)です。 最初はコロコロうんち。そのあと下痢をオムツにいっぱい。それから2回下痢を少しづつしたと保育園から連絡がありました。 1時間くらいの間に計4回。 どれも腹痛あり。
5歳の女の子ですが、9/19〜5日間高熱が続いてたので血液検査をしたら、白血球11,CRP6.0で高いので抗生物質のお薬飲んでお熱ゎ下がり、お腹前から便秘なのでか時々痛がったりもあって、高熱のとかゎすごい痛がり、お熱下がっても、波があるのですが、毎日おへその上辺りを痛がります(保育園の先生が痛いと言う時に顔色唇とか少し青くなるそう…)高熱 ...
もともと胃腸が弱く、脂っこいものを食べた後にすぐ下痢になったり、胃もたれをすることがあるのですがストレスからか今年は症状が多いです。 一ヶ月前に食後の胸焼けがひどく、内科で制酸薬をもらい一ヶ月ほど飲みました。胸焼けの症状は一番強い時よりはだいぶマシになりましたが今は胃もたれと下腹部の違和感、張りがあります。食事中にすぐお腹いっぱいになる ...
3人の医師が回答
近々胆嚢摘出術を受けるようになって今入院中です。 激痛で夜間にかかったら、胆管に石がつまってて、それが膵臓や肝臓の動きを止めてるから、血液検査の結果が悪い。 それを内視鏡で胃から十二指腸から入って、石を取って、胆管を少し広げて管を入れる作業をします。 それでは根本的治療にならないので、胆嚢を取ります。と言われ、昨日胃カメラで、石 ...
7人の医師が回答
9/29㈮から軽い吐き気があり、土曜日の朝から昼は倦怠感が強かったのですが、夜には治りました。 日曜日は軽い吐き気と、食べ始めるとゲップがたまに出るので、あまり続くようなら明日胃腸科に行くか、来週の水曜日に定期的に通院している糖尿病内科の診察があるのでそこまで待つか迷っています。 ちなみに糖尿病は前回の診察でHbA1cが5.4で落 ...
6人の医師が回答
木曜の夜、お風呂に入る時におしりに違和感を感じ触ると肛門に大きめのいぼができていました。 その後から痛みも伴ってきて、ボラギノールを塗っていたのですが、金曜日には触ると指に血がつき出したので、土曜日に予約して肛門科に行ってきました。 いぼ痔ができていて、血豆なので血がついたとのことで、いぼが肛門の右下にできているので、「その逆を引っぱりな ...
肛門に内痔核が1つあり排便時に脱出するので日帰りで結紮切除で手術する事になりました。手術は肛門周囲に直接注射する局所麻酔でやる事になっていますが肛門周囲にすら局所麻酔は痛いから我慢してくださいと医師から言われました。話によると肛門周囲は神経が多いので痛いですと言われていますがかなり痛いですか?麻酔は全部で4箇所から5箇所程度打つと言われて ...
40代男性です。 先程14:30頃の排便で便の一部(出終わりの方)に赤いものが混じっておりました。 出始めなど、それ以外の箇所は普段と変わらない黄土色です。 なお昨晩からお腹の調子がすぐれず、昨晩、今朝、現在と3回トイレへ行き、全て軟便気味(形が整う程度)でした。 朝にトマトジュース(トマト100%濃縮還元、200ml)を常飲 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー