性の悩み・性病・性感染症

HPV感染について質問です

person 30代/女性 - 回答受付中

HPV(ヒトパピローマウイルス)感染について HPV感染検査でウイルスは一度陽性になった場合、陰性と出ても潜在している可能性があり、潜在しているものが再活性化したら前がん病変もまた出てくることもあると仰られた先生がいらっしゃったのですが、 HPV感染して消滅しても(その後誰とも性交渉しなくても)またHPVか活性化して感染することはあるのでしょうか?本当にそうなのでしょうか?他の先生のご意見もいただきたいなと思いました。 検査について、今陰性と出て、過去陽性だったかどうかを調べることはできるのでしょうか? またHPV感染検査については、 ヒトパピローマウイルスがいるかいないかの検査ではなく、 ウイルスがいて活性化しているのか、それともウイルスがいても不活性化しているまたはウイルスがいないのを調べるのでしょうか? ウイルスがいても不活性化している場合も陰性と出るということでしょうか? 子宮頸癌検診で陰性の場合、他の箇所に癌がいる可能性はないのかきいたところ、 あると答える先生と、粘液の細胞を取って検査するので基本的には大丈夫と答える先生がおり、どちらなのか分からず他の先生方にもお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

エイズではなく、HPV(ヒトパピローマウイルス)感染について

person 30代/女性 - 回答受付中

過去に何人かと性経験がありますが、HPV(ヒトパピローマウイルス)感染のワクチンを打っていなかったため、HPV感染による癌についてお伺いしたいです。よろしくお願いします。 以下の質問をさせてください、沢山あり申し訳ありません。箇条書きで失礼します。 1.HPV(癌になる13種)に感染して消滅せず癌になる確率は? 2.HPV感染で子宮頸癌、膣癌、咽頭癌以外他の箇所の癌はならない? 3.子宮頸癌の検査は受けていて陰性だが、子宮頸癌の検査にHPV感染は含まれているのか?その結果総合して陰性なのか? それともHPV検査は別なのか? 4.子宮頸癌の検査は陰性でも、違うところの子宮頸部の違うところを取ったら癌細胞が見つかることはあるのか? 5.今私と旦那がHPVに感染していなければ、今後HPV感染による癌にはならないか? 一度感染して消滅したらHPVが復活することはないか? 6.例えばHPV感染による子宮頸癌になったとすると、体はHPV感染しているので、咽頭癌になる可能性もあるのか?→というのも、実際手足の指にイボができてHPVウイルスが影響してると言われた。 つまりHPV感染をしていて子宮頸癌や膣癌や咽頭癌にもなりやすいということなのか? 7.HPVは子宮頸癌のみ関係があって、子宮体癌には関係ないのか? 8.ネットで以下のような情報を見ましたが本当なのか?→ 【HPV(ヒトパピローマウイルス)の感染は、性行為以外でも起こる可能性があります。主に、性器の皮膚部分どうしの接触(キスなどを含む)や、母子感染などが挙げられます. ただし、タオルや湯船などを介しての感染は、非常に低い確率です.】 9.HPV感染検査は婦人科でどこでもやっているのでしょうか? 12/5に出産し、排卵の2日前ですが、出血があります。完全ミルクで生理は2月からはじまっています。出産後のせいか生理も少し不規則でたまにナプキンに少量出血があるのも心配です。

1人の医師が回答

授乳婦のヘルペスについて

person 30代/女性 - 回答受付中

現在2ヶ月の赤ちゃんがいて完全母乳です。 数年前に性器ヘルペスを発症し、月経前に繰り返していました。 妊娠中出産時は症状が出なかった為安心していたのですが、先週ヘルペスの前駆症状がありました。(いつもよりひどく、両足の内股に強い神経痛が2日程続いた) それと同じ頃に左胸が授乳後もチクチクして違和感がありました。乳腺炎になりかけているのかと思い、注意していたのですが、3日前から左胸の乳頭に赤みと極小の発疹?が見られたので乳頭ヘルペスかもしれないと思い始めました。 赤ちゃんへの感染が怖く、今は左胸での授乳はしていません。しかしミルクを飲んでくれないので右胸で授乳をしています。 そこで質問です。 1、写真を添付します。これは症状の軽いヘルペスでしょうか?発疹は元々乳輪にある白い部分にぷちっとあるだけでまだ水疱にはなっていません。乳房のチクチク感やこのような赤みは初めてです。 2、もしヘルペスの場合、赤ちゃんへの感染が心配です。感染した場合、赤ちゃんはすぐに症状が出る事が多いのでしょうか?今のところ症状はありませんが、うつしていないか不安でたまりません。 また右胸での授乳は続けて大丈夫でしょうか? 3、いつも水疱ができる場所(性器)に症状がありませんが、膣というか下腹に違和感があります。妊娠出産を機に、膣や乳頭に症状が出やすくなる(患部が変わる)こともあるのでしょうか? 2人目も欲しいので次回の妊娠出産が不安です。 とにかく今は赤ちゃんにうつさないように必死です。長文になりすみません。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

唇の内側を何度も噛んで傷だらけになってしまい痛みや感染症?が不安です。

person 30代/女性 - 回答受付中

ストレスからか口の中の唇を切ってしまいました。 強く噛んでしまって、変な癖?でしょうか。 このようなことになるとは思わなくて後悔しています。。 これからは噛まないようにしたいです。 噛んだ時あまりに血が出てなかなか治らないのもあって。。歯に近いからでしょうか、歯ブラシの時も痛くて その後、外に出ていて友人と外食したりお土産をもらったりと有難いのですが、口の中に傷がある状態で友人との外食は痛みもあって辛かったです(>_<) あと、私がおかしいと思うのですが、もしお皿やフォークやナイフが汚れているというか誰かの使い回しなど、間違えて使ってしまったらわたしのひどい唇の傷からウイルスが入って血液感染ということになったりしないのでしょうか?? 友人に連れられて入ったお店が大変言いにくいですが、あまり清潔さを感じられないお店だったのもあり、本当に綺麗なのかどうか心配になりました!! 写真なん枚か載せておきます。 口を開けた見せるようにしないとわからないのですが、そこのお店の不衛生なお箸やフォーク、お皿やコップに当たり傷に痛みが出ても、本当に誰かの血がついていない限りは傷口に梅毒やHIVわB型肝炎になるとからないでしょうか? 潔癖症なのもあり唇を噛んで血が出たら外食は控えたかったです。 気が弱いので言えないですが 赤い血がついていたことはさすがになかったかなと、ただついていてもよくみないとわからないかもです。 可能性としてたまたま怪我して血がお皿やコップの端についてしまい私が直接飲んだり食べても心配するような病気のリスクはどれくらいでしょうか? B型肝炎や梅毒は感染力が強いと聞いて心配です。 運悪く口の中の傷に食事を介してはなさそうかなと思いますが、食器などからはありえますか?  そもそもわたしの傷の状態だと噛んでから1日経ちましたがまだ痛みもあるから危ないですかね? あと、私の今の状態でキスしたら私にB型肝炎移る可能性あります? もしも相手がウイルスを持っていたらとしてです。

3人の医師が回答

コンジローマ術後 電気メス 性交痛

person 10代/女性 - 回答受付中

コンジローマ電気メス後の性交痛について困ってます、 一ヶ月程前に膣口付近のバルトリン腺?辺りと肛門付近の電気メス手術をしました、その後二週間経ってから性交渉可能だったので性行為をしたのですが指一本膣内にいれられるのも凄く痛くて、痛みを例えると打撲とかできたばかりの痣を触ってる感じに近いです、、(鈍痛みたいな)ヒリヒリ感も少しあります。特に膣内の真ん中から入り口にかけてが痛みます、奥は痛くないです、男性器も入れようとすると入口付近が張り裂けそう?な感じで初めて性行為をする時の痛みに近く先端だけで結構限界です、 術前より腟内の真ん中から入口付近の皮膚?が物凄く硬くなったような気がします。 一応潤滑剤は使ってます。 ちなみに昨日も試して見たのですが前回よりかはマシになったんですがやっぱり痛みが強かったです… 今のところ出血等は無く性病検査や婦人科系等の検査も全て異常なしです、 生理も通常通りきています、 コンジローマの術前は一度も性交痛を感じた事が無く、このような症状は術後よくある事ですか?また外陰部だけ焼いたのに腟内が痛くなるのはどうしてか、性交痛が治るのはどれくらいか等教えて頂きたいです。

1人の医師が回答

膣マイコプラズマへの感染が終了しているか

person 20代/女性 - 回答受付中

3月の後半頃におりものの異常がみられたため、検査を行ったところマイコプラズマホミニスへの感染がみられました。そこでビブラマイシンを1週間飲んだのですが再検査で引っかかったため、4/19までビブラマイシンとフラジールという薬を服用しました。 また、別途で咽頭炎にもなったためメイアクトという抗生剤も1週間ほど服用しました。(4/18ごろまで) その後5/2に婦人科で培養検査を行い、結果を確認したところ陰性となりました。 しかし昨日頃におりものに感染時と似たような水っぽさ、ドバっと大量に出る感じを一度だけ感じられたため、本当に治っているか不安を覚えています。匂いはなくなりました。 調べたところ培養検査に抗生物質が影響してしまう可能性があるとのことですが、この場合実際には治っておらず抗生剤の影響で陰性が出てしまっているケースはあるのでしょうか。服用日の状況から推察していただけるとありがたいです。 また、仮に再度検査を行う場合抗生剤の服用から何日間空けるべきでしょうか。5/2に念の為で抗生剤(名前は忘れたのですがビブラマイシンでもフラジールでもないもの)を5日分頂いたため、現在は5/6の夜が抗生剤の最終服用日となります。 また、それとは別でカンジダの塗り薬も使用しています。こちらの影響は考えられるでしょうか。

1人の医師が回答

性器ヘルペスについて

person 20代/男性 - 回答受付中

現在、私は22歳の男性です。 今年の3月中旬ごろ、臀部に痛みを感じたため皮膚科を受診したところ、「ヘルペス」と診断されました。このときは抗ウイルス薬のバラシクロビルを服用し、比較的すぐに症状は改善しました。 しかし、今まで性行為の経験が一切ないにもかかわらず性器ヘルペスと診断されたことで、大きなショックを受けました。ネットなどで調べたところ、無症状でも他人に感染させる可能性があるとの情報を見かけました。 このような場合、(1)私のように臀部に症状がでていない場合でも、そこからウイルスが排出されて感染源となるのでしょうか?(2)また再発するときはまた臀部に出るのでしょうか? また、4月28日頃からは陰部(包皮付近)に痛みを伴う口内炎のような病変が数か所現れ、同時に喉や首のリンパ節の痛み、軽い全身のだるさも感じました。 不安になり、以前もらっていたヘルペス用の軟膏を数回塗布しましたが、症状は改善せず、5月2日に泌尿器科を受診しました。診察の結果、ヘルペスではなく「カンジダ菌による感染」と診断され、真菌用の内服薬と外用薬を処方されました。それらを使用してから2~3日ほどで症状は改善し、病変はかさぶたにもならず自然に消えていきました。 このような経過を経て、以下の点について、お聞きしたいです: (3)このときの陰部の症状は、本当にヘルペスではなかったのでしょうか? (4)3月の臀部の痛み以外に他の症状はなかったのですが、それが初発症状(初感染)だったと考えてよいのでしょうか? ヘルペスについて調べれば調べるほど不安になってしまい、今後、異性とどのように接していけばよいのか分からず、とてもつらい気持ちです。 自分の体に起きたことを受け止めきれず、将来への不安が消えません。 お忙しいところ恐れ入りますが、お返事をいただけましたら幸いです。もし内容に不明な点などございましたら、どうぞご遠慮なくご質問ください。

1人の医師が回答

エイズではなく、HPV(ヒトパピローマウイルス)感染による癌について

person 30代/女性 - 回答受付中

HPV(ヒトパピローマウイルス)による癌について心配です。 もう6年ほどになりますが、今の旦那と結婚する前に、過去に6人ほど性交渉経験があります。 その中には遊んでいるような危ない方もいました。 HPV感染していないか心配です。不妊治療を行った際、何かのウイルス検査はして陰性でしたが結果の紙を紛失してしまい確認できずです。 過去3年前ほどから子宮頸がん健診は行い陰性ではあるものの、子宮がボコボコしているので子宮鏡をやりましょうか?というところで妊娠が発覚し(出産の病院では筋腫が2つほどあると言われていた)、子宮鏡をできずにいて、先月ボコボコしているというのがきになり違う病院に行きエコーで診てもらったところポリープや筋腫など見えないと言われました(見えなくなったのは出産の影響かもと) お聞きしたいのは、 1.HPVで子宮頸がん健診をして陰性だが、子宮頸部の他の個所をとったら陽性の可能性はないのでしょうか?心配です。 2.子宮がボコボコしていると言われて子宮体癌など無いか心配なのですが、HPV感染は子宮頸癌になる可能性はあるが子宮体癌に関してはHPV感染は関係ないとネットなどで見たのですが、本当なのでしょうか? 3.過去の数人との性交渉から6年ほど経っていますが、もしそのときHPV感染していたとして、HPVに免疫が勝てば大丈夫とネットなどで見ましたが、 HPV感染していたら何年ほど様子を見ればよいのでしょうか?もう6年経っているので現在私のHPV感染が陰性であれば今後子宮体癌になる可能性はないのでしょうか? 3年ほど前から受けている子宮頸癌健診は問題はないとのことでした。 4.昨年第一子を出産しましたが、もし私が HPV感染していたら子どもに感染していないか心配です。 たくさんあり申し訳ありませんが、不安です。ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

エイズではありません、HPV(ヒトパピローマウイルス)感染による子宮頸癌、子宮体癌について

person 30代/女性 - 回答受付中

HPV(ヒトパピローマウイルス)による癌について心配です。 もう6年ほどになりますが、今の旦那と結婚する前に、過去に6人ほど性交渉経験があります。 その中には遊んでいるような危ない方もいました。 HPV感染していないか心配です。不妊治療を行った際、何かのウイルス検査確かHIV(エイズ)はして陰性でしたが結果の紙を紛失してしまい確認できずです。 過去3年前ほどから子宮頸がん健診は行い陰性ではあるものの、子宮がボコボコしているので子宮鏡をやりましょうか?というところで妊娠が発覚し(出産の病院では筋腫が2つほどあると言われていた)、子宮鏡をできずにいて、先月ボコボコしているというのがきになり違う病院に行きエコーで診てもらったところポリープや筋腫など見えないと言われました(見えなくなったのは出産の影響かもと) お聞きしたいのは、 1.HPVで子宮頸がん健診をして陰性だが、子宮頸部の他の個所をとったら陽性の可能性はないのでしょうか?心配です。 2.子宮がボコボコしていると言われて子宮体癌など無いか心配なのですが、HPV感染は子宮頸癌になる可能性はあるが子宮体癌に関してはHPV感染は関係ないとネットなどで見たのですが、本当なのでしょうか? 3.過去の数人との性交渉から6年ほど経っていますが、もしそのときHPV感染していたとして、HPVに免疫が勝てば大丈夫とネットなどで見ましたが、 HPV感染していたら何年ほど様子を見ればよいのでしょうか?もう6年経っているので現在私のHPV感染が陰性であれば今後子宮頸がんや体癌になる可能性はないのでしょうか? (3年前から受けている子宮頸癌健診は全て陰性です。) たくさんあり申し訳ありませんが、不安です。ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

性器ヘルペスについて

person 30代/男性 - 回答受付中

昨日の夜に性器ヘルペスが再発したかなと、水疱はないですが陰部の一部に触ると少し痛みと赤みがあります。昨年7月に受診し、先生の目視にて性器ヘルペスとの事でした。治った後、以後一度症状が出て、今回また出ました。今回もふと陰部が気になり、触り気付きました。何もしてないと何ともありません。昨年の7月の時も殆ど痛みや痒みはなく先生からは、前にこんな事はなかったと言われましたが、ありませんでした。 去年の10月に性病検査(HIV、B型とC型肝炎、梅毒、クラミジア)は、陰性でした。それから性行為等はしてません。 コンドームしててもなるし、便座やタオル等でもうつるし、子どもの頃からなってる人達もいるし、そんなに気にしなくても良いと、医師と保健所の人から言われました。皆発症してないだけで、ウイルスを持ってたりすると。疲れやストレス溜まった時に出るからと。 結婚や子どもをどうしようと思ったり、パートナーが出来た時や、親族にどう伝えるべきでしょうか? 食事や便座でもうつるのなら、友人や職場の人達にも影響ありますか?転職の時や仲の良い人と遊ぶ時等も、伝えるべきでしょうか?

2人の医師が回答

イフェクサーでうつ病治療中の彼女の性欲について相談

person 20代/女性 - 解決済み

イフェクサーは1月末に225グラムに増量しています 彼女の性欲が全くゼロになり、むしろマイナスかもしれないと言われました 私に魅力がなくてそういう気が起きないのかとも考えましたが、そうではなく、彼女も薬の問題だろうって言ってました 彼女曰く、 したくないし、しようとも思わない、乗り気にはならない。多分薬のせい(イフェクサー)だと思う とのことでした 元々は彼女から私としたいと言ってくれていて、私も彼女の体調と相談しつつ、月に2回くらい、2~3回のデートに一度の頻度でしようね(全く無いとか、求められないのはお互いに嫌だということもあり)という話ではあったのですが、今のところ、今後も一切できない可能性がありまして…… 彼女とも話していますが、どうすれば良いのでしょうか…? 先月は金属アレルギーや精神的不安定なこともあり、体調不良が続いており、余りそういう話題もありませんでした 3月は眠剤が効かず寝れなかったり、生理関係で不調でした 彼女は発達障害を持っており、毒親育ちで、性依存からうつ病になった経緯もあり、うつ病になってからは性欲がかなり下がったとのこと。 それでもここ半年は安定していたように思います(月に一度は出来ていたので) 下記のものも見て、今後どのようしていったらよいか知りたいです https://www.luna-clinic.jp/column/%e6%80%a7%e6%ac%b2%e4%bd%8e%e4%b8%8b%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e2%91%a0%e3%80%80%e3%81%8a%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%ae%e6%80%a7%e6%ac%b2%e2%99%a1/

1人の医師が回答

亀頭包皮炎?包皮の腫れと硬化

person 60代/男性 - 回答受付中

10日ほど前の性行為の際に陰茎の一部が擦れ小さな擦り傷ができました。その後少しヒリヒリした痛みと痒みがあり、以前処方され家にあったたアクアチム軟膏を塗り様子をみました。4日前から排尿時に焼けるような痛みが生じたため泌尿器科を受診、ヘルペスの疑いと言うことでバラシロクビルを5日分処方され今も飲んでいます。軟膏などの外用薬は処方されず家のアクアチムも止めたところ、傷のできた部分を中心に包皮が腫れ、かなり厚く硬くなってしまい、剥くと強い痛みが生じるようになりました。 仕方なく昨日からアクアチムをまた塗りだし、尿道の痛みは改善、きつかった臭いも治まってきましたが、傷の箇所は白くただれています。包皮の腫れは気持ち改善された感じですが、アクアチムを塗るために剥くと強い痛みが生じ包皮は硬くなったままです。ちなみに自分は仮性包茎です。 泌尿器科は予約がとれず再来週受診すようになっていますが、ヘルペスではなく包皮炎が悪化したような気がするので別の病院を受診するべきでしょうか?それともアクアチムを塗り様子を見て大丈夫でしょうか?痛みは治まっていく気がしますが、厚く硬くなった皮は元に戻るのかが一番心配です。アドバイスを頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

最近の血液検査結果とHIV感染

person 20代/女性 - 回答受付中

先日性病検査をしたところ、機能検査結果がわかりクラミジアと淋病の2つとも陽性の結果が出ました。 初めての性病検査でしたので、クラミジアと淋病にいつから感染していたかも不明です。2024年の9月あたりに血液検査をしたところ梅毒は一緒に確認できたのですが、その時は陰性でした。クラミジアと淋病に感染しているとHIVへの感染確率が数倍上がるという情報を目にしてから、とても不安です。性行為をした後に少量の血が出ていることが度々あり、その時は膣に傷が出来たのかなと思っていましたがクラミジアと淋病で膣に炎症が起きて血が出ていたのだと結果を見てわかりました。 クラミジアと淋病に感染したとしたら、個人的にここ1ヶ月間くらいだと考えてはいるので、抗体検査よりもまずはNAT検査などを受けようかと思っています。 HIVに感染すると数週間後に初期症状で、風邪に似た症状やインフルエンザに似た症状があるとのことでしたが、わたしの場合は喉が痛くなり、その後乾燥のような感じでイガイガして咳が出ることが1週間ほどありました。熱や皮疹は1度もありませんでした。体のだるさもありましたがピルを飲んでいることもあり、さらにピルを飲み始めてからまだ1ヶ月ほどなのでホルモンバランスの崩れかと思い特段気にしていませんでした。 喉の痛みに関してはクラミジアと淋病が陽性だったので、のどのクラミジアと淋病は検査していないのですがもしかしたらそれが原因かなと思っています。のどの性病に関してもあらためて検査するつもりです。 5/1に血液検査をしたところ白血球の数が9610あり、そこのクリニックの定める基準値は3500〜9700だったので、基準値の少しギリギリです。 クラミジアと淋病に感染しており、そのために白血球の数が多いのかなと思うのですが、もしHIVに感染していた場合は全体的な白血球の数は少なくなりますでしょうか。 確実なHIVの陰性陽性はしっかり確認する予定ですが、HIVに感染すると白血球の数が減るとな情報を見かけたので、この血液検査の結果で一旦少し安心して良いのかお伺いしたいです。

2人の医師が回答

亀頭のほくろのような黒いシミ

person 30代/男性 - 解決済み

性風俗店で不安行為を行ってからおよそ3カ月経過しております。 各種肝炎、エイズ、梅毒、クラミジア、淋菌、性器ヘルペス2型、トリコモナスには罹患していないことを複数の医療機関で検査確認しており安心していましたが、ここ一ヶ月の間だと思うのですが急に表題の通り亀頭に画像のような黒いホクロのようなシミができました。 泌尿器科で先生に直接目視で確認してもらい相談したところ「病気ではないので普段通り生活して良い」とのことでした。このようなホクロのようなシミができる性病は知らない、ないはずと言ってくださったのでその場は安心しました。 ですが尖圭コンジローマはホクロのような画像もネット検索で多数出てくるので再度不安になり下記3点ご相談です。 1.尖圭コンジローマは添付画像のような小さな比較的綺麗な丸みを帯びたホクロのような、隆起がなさそうな黒いシミの初期症状があるのでしょうか。 2.尖圭コンジローマの可能性が低い場合、思い当たるほかの性病はございませんでしょうか。ハイリスク型HPVなど。 3.尖圭コンジローマ、脂漏性角化症などいろいろあるとは思いますが、現段階で早めにこのシミが何なのかを確定させる検査する方法はないのでしょうか。ダーモスコピー検査で判別できますでしょうか。 長文また見苦しい画像でで大変申し訳ございません。何卒ご回答頂けませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

「淋病の感染経路について」の追加相談

person 30代/女性 - 回答受付中

すみません。こちらの質問をした者です。会員ステータスを変更出来ず追加質問出来なかったのでもう一つアカウントを作りました。 思い出した事があったのですが、 半年以上前(2024/5/21※10ヶ月も前でした!)の行為をした後、2週間くらい経った生理予定日(2024/6/8)に1日だけ軽く不正出血がありました。 生理が始まったと思ったらナプキンにほんの少量付いただけで終わったんです。その後生理が遅れていて、一応妊娠検査薬で調べたら陰性。病院に行って生理が来ないので薬を処方してもらったら来ました。不正出血は生理が来ようとしていたけど、なんらかの原因で起こらなかっただけだろうという事でした。 この不正出血が淋病の症状だったんですかね? ちなみに私は今まで不正出血がおきた事が一度もありません。 あと、この行為の1週間後くらいにカンジダになりましたが関係ありますか?白くポロポロした織物が出てカンジダの膣錠で治りました。 相手とは挿入時ゴムをしていましたが、クンニされたので喉から膣に感染してたんでしょうか? その後はなんの症状もなく、今回の彼と行為(2025/3/21)の1週間後に黄緑っぽいおりものが出て淋病が発覚しました。

1人の医師が回答

淋病の感染経路について

person 30代/女性 - 解決済み

先日、性交渉をした1週間後くらいにおりものの異常を感じて婦人科に行きました。 大した症状ではなかったので、見た目もきれいだしカンジダか生理前のおりもの異常ではないかと言われましたが、私はカンジダは何度かなったことがあって絶対カンジダとは違うと思ったので性病検査をしてもらうと、結果は淋病でした。 性交渉をした相手とは今回が初めてで、症状が出たタイミングとしてもその人だと思ったのですが、相手にも性病検査をしてもらうと尿のPCR検査で陰性でした。膿なし腫れ赤みなしで、症状も全くないらしいです。 私は、この人の前は半年以上性行為をしていなくて、その時は口でもしましたが挿入時は避妊具を付けてましたし、症状もありませんでした。ちなみに喉の検査もしましたが陰性でした。 今回の相手の男性は、最近離婚をした方で、1年半くらい前に奥さんとしたきり誰とも関係を持っていないそうです。(疑いましたが、本当っぽいです) 私が半年以上無症状で今回をきっかけに発症する事も可能性が低いし、相手が無症状で1年半も保菌していた可能性も低そうです。 一体どういう事でしょう??? 相手の男性は喉の検査をしていないので、喉に持ってるのかもしれないけど、今回は相手に性器を舐められていませんし、私の喉にも感染していません、、。 婦人科の先生は、尿検査は陰性でも必ず陰性とは限らないから、相手が持ってるんじゃないかなと言ってました。そういう事がよくあるそうです。尿道に綿棒突っ込んで採取してみたら陽性になるんじゃないかと。(そんなの痛くて出来ないけどと言ってました) 尿検査も朝一番の尿で検査をした方が正確と言ってましたが、彼がそうしたのかは確認していません。彼は、陰性が出てるのでこれ以上疑われても証明しようがないと言っていて、もうこの話をしたくなさそうにしていて、関係が終わってしまいそうです。 向こうも点滴をしてくれていたら安心ですが、陰性なので点滴はできないですよね? それにこのまま私とうまくいかなかったとしても、彼が今後出会う人がまた感染してしまうかもしれないですよね。 確実な答えはわからないと思いますが、私と彼とどちらが菌を持っていたと思いますか? ご意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

HIVへの感染確率について

person 20代/男性 - 回答受付中

先日、男性との所謂触り合いをしてしまいました。 自分の記憶では、相手の陰部には一切触れておらず相手は自分の陰部をズボンの上から触っていました。その後、ズボンを触った後に傷口を触った記憶がありませんが、もし触っていた場合HIVへの感染確率はどの程度なのでしょうか。傷口からは出血しておらず、皮膚を掻きむしった傷です。 また、一方でもし、相手が自分の陰部を直接触っていた場合、相手の我慢汁が手についていたとして感染確率は傷口ありの場合どのようになるのでしょうか。 難しいシチュエーションで申し訳ございませんが、不安で仕方がないため、ご回答いただけましたら幸いです。 もし、HIVに感染していたとして4週間後の抗原抗体検査までは、パートナーと性的交渉をしない(パートナーには自分の我慢汁や性液を触れさせない)。洗濯前のタオルは共有しない。コップなどの口のつけたものは共有しない。血液には触れさせない(カミソリや歯磨きを含む)この点を気をつければ洗濯後のタオルの共有やパートナーに触れるなどの行為は大丈夫でしょうか? 長くなりましたが、ご回答いただけましたら幸いです。

5人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する