性(SEX)の悩み

コンドームを装着した性行為後に漏れ出た白い液体ついて

person 30代/男性 - 回答受付中

コンドームを装着して彼女と性行為を行い、膣内に挿入した状態で射精を行いました。射精後すぐに膣からペニスを抜きましたが、抜いた後に膣内から白い液体が漏れ出てきました。精液が漏れてしまったのかと慌ててコンドームを確認したところ、コンドーム内に精液が溜まっており、破れている様子はありませんでした。ただ、通常より精液の量が少なく感じられました。 白い液体を確認したところ、精液のようなニオイは無く、色も精液よりも濃い乳白色でした。彼女は、自慰行為の際にもこのような白い液体が出ることはあるとのことです。妊娠は避けたいのですが、彼女としては心配はいらないとのことで、アフターピルは飲まないことで合意しました。 ただ、確信がもてず、排卵日直後だったこともあり、不安が拭えません。 そこで、以下について質問したいと思います。 (1) この白い液体は何でしょうか? (2) この質問を書いている時点で性行為後24時間以内なのですが、どのようにすることが望ましいでしょうか? 性行為経験がとても少なく、ご助言いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

6人の医師が回答

性器のできものについて

person 20代/女性 - 回答受付中

一年半近く続いている彼氏がいるのですが、 鬼頭周りに真珠様陰茎小丘疹みたいなものと 裏にタイソン腺みたいなものができています。(これはいつからあったのかわかりません) 他にも、皮をめくった裏筋の竿の真ん中右側あたりに、白いとても小さいざらざらとしたぶつぶつがあります。初めはなかったと思うのですが、、 密集していてサイズも全て同じなのですが、舐めた時にざらざらしていて気になります。最近また真ん中あたりに同様なものがまた増えてできていました。それもなぜか一回だけ、治って気にならなかった時もありましたが性行為した後また元に戻ってました。 今もあります。私のせいなのでしょうか。こんなぶつぶつがあることなどありえるのでしょうか。 鬼頭や尿道のところに気になるようなものはないのですが、性病なのでしょうか。 衛生的な問題なのでしょうか。 唇ですが、一番近いできものがこんな感じでこのぶつぶつが性器にできている感じです。 フォアダイスと出てくるのですが、中にできる脂肪だからあんまり舐めた時にざらざらなどしない気がするのですが。 白ニキビが小さく集まったみたいな感じです。舐めた時にざらざらなんてしてるものでしょうか? 何回か指摘したことはあるのですが、あまり気にしてなさそうで、もしものことを考えると少し言いづらいです。 私は今のところ気になるような出来物はありません。

1人の医師が回答

HTLV-1の感染力について

person 40代/女性 - 回答受付中

HTLV-1という感染症を知り、感染していないか不安です。 母子手帳を見ると9年前に妊娠して検査をした時は陰性でした。 その後、何人かと性交渉したことがあります。そして院内感染なども心配です。 性行為は全てゴムはしています。 以下のような出来事で感染する可能性はありますか? 1.射精まではいかないオーラルセックス(カウパーだけ出ている状態) 2.一度だけゴムが膣内で外れたかもしれたい(明確ではないです。膣内から出す時に外れた可能性もあり。膣内から精液が出るなどはなかったです)性行為 3.カウパーがでている状態で挿入はせずに膣周りやクリトリスをこする行為 4.病院で、HTLV-1陽性者の精液(あまり触る事はないと思いますが、性器の出来物などを触った時にカウパーがついたなど)を触った後のゴム手袋を変えずに傷口を触られた場合 5. HTLV-1陽性者の血液を触った後のゴム手袋を変えずに傷口を触られた場合(血液がべったり付いているわけではなく、見て分からない程度の血液) 感染力は弱いということなので、空気に触れるとほとんど生きられないのでしょうか? 以上の1-5は感染の確率があるのでしょうか?

2人の医師が回答

妊娠中 梅毒を疑う友人と食事

person 30代/女性 - 回答受付中

2年前妊娠中に友人と食事をしました。 久しぶりに友人に会ったのですが、皮膚がアトピーのような感じで結構ただれてました。アレルギー?と聞いたのですが原因はわからないと話していた気がします。また、数年前から全身脱毛症になってしまったと話してました。脱毛症については病院には通っていると言っていました。ふと、今日あの時友人は皮膚がけっこうただれてたな、もしかして梅毒だったらどうしよう。と頭から離れなくなって不安になってしまいました。妊娠中後期だったので、もう血液テストもすべて終わったあとだったので、もし感染してしまっていたらどうしようと不安です。友人とは食事をしただけですが、一緒に鍋を食べました。(取り箸を分けて使っていた気がします。)心配症なので、ただれた皮膚には触れては居ませんが、スマホを見せ合ったりその子が触ったものは触れました。 子供は無事に生まれてものすごく健康です。現在、一歳と半年ですが、もし分娩時に私が梅毒だった場合、先天性梅毒になることもあると書いてあって不安です、、小学生くらいから発症することもあると書いてありました、、 ちなみに私は妊娠中から今にかけて特に変わった症状などはでていません。ただ、あの時友達が顔や首、手などあらゆるところがただれてたので、心配になってしまいました、、。また梅毒には脱毛症にもなるようなので、友人はもしかしたら、梅毒だったのでは?!と思ってしまいました。(数年前から全身脱毛症になったといっていました、通院はしているみたいです、、) 上記のことから、私に梅毒が感染してることはあり得ますか、、?

8人の医師が回答

フリウェルuldについて

person 20代/女性 - 回答受付中

曖昧な記憶ではありますが、2021年の10月頃から現在に至るまで、フリウェルULD「あすか製薬」を継続して処方していただき、服用しております。これまで飲み忘れはなく、毎日ほぼ同じ時間に服用するよう心がけてまいりました。 ただ、インターネットなどで調べたところ、フリウェルには避妊効果がないと書かれていることが多く、不安に感じております。 2週間ほど前にかかりつけの産婦人科を受診し、「避妊効果のあるピルに変更したい」と相談したところ、「どのピルであっても必ず避妊できるとは限らないので、きちんと避妊するように」とお断りされました。 実際には、避妊をせずに性行為を行うことがあり、その都度アフターピルを服用している状況です。このままで良いのか、また、より適切な方法があるのかとても不安に思っております。 生理痛が非常に重く、立っていられないほどの症状があるため、これまでフリウェルULD(あすか製薬)を継続して服用してまいりました。ただ、避妊効果がない可能性があることを知り、今後の服用について不安を感じております。 もし、フリウェルULDと同様に生理痛の緩和効果があり、かつ避妊効果も期待できる低用量ピルが他にございましたら、ご教示いただけますと幸いです。 また、場合によってはオンライン診療での処方も検討しております。 お忙しい中恐縮ではございますが、ご意見をお聞かせいただけますと幸いです。

2人の医師が回答

血液検査 クラミジア偽陽性?心当たりなし

person 20代/女性 - 回答受付中

【状況について】 不妊治療の一環で3月21日に血液検査を行いました。 私はigg抗体indexが1.99で陽性、igaは0.21で陰性でした。 パートナーはigg0.06陰性、iga0.08で陰性でした。 【質問】 私がクラミジア感染した理由に全く心当たりがなく、陽性になった理由として考えることを教えていただけないでしょうか。 全く心当たりがない理由としては、 •生涯でパートナー以外とオーラルを含む性行為をした経験ない •パートナーも同様で私以外とオーラルも含めた性行為を行った経験がありません。 (子宮頚がんの検査でもクラミジアに関する話が出たことはありませんでした。) iggは過去に感染歴があるとのことですが、全く身に覚えがない状態です。 このような状況で、私のみ陽性が出た原因を知りたいです。(誤陽性の可能性は高いでしょうか) 【担当医からの指示について】 担当医との診察では、心当たりが全くないため動揺してしまい、整理がつかずその場で質問できませんでした。 担当医からは、パートナーはアジスロマイン、私はジスロマックを処方されました。3週間後に子宮からの検査で判定を確認するとのことです。 以上です。 誤陽性の可能性や、陽性になった理由として考えられることについて、ご教示いただけると幸いです。

1人の医師が回答

梅毒で陽性になりました

person 20代/男性 - 解決済み

20歳男です。保健所でたまたま検査を受けたところ、梅毒陽性でした。 その後、病院で定量検査を行った結果、RPR半定量4倍、TPPA半定量1280倍という数値でした。梅毒の既往歴はなく、現時点にかけて症状も全く出ていません。感染時期は不明です。 サワシリンを2週間分処方され、2週間後に再度採血予定です。 質問です。 1.医師からは最近の感染ではないと診断されましたが、いつ頃の感染が疑われるのでしょうか? 2.RPRの値が1/4になるまで治療が必要とのことで、治療期間が長引く可能性があると聞いていますが、どのくらいの期間が必要と考えられますか? ここからは私の所見です。 3. RPRの値が、すでに梅毒治療済みの患者並みに低いように感じられます。以前、風邪などの症状で処方された抗生剤の影響で値が下がっている、もしくは既に治癒している可能性は考えられますか? 4. 厚労省の保健所への梅毒患者届出基準では、無症候性梅毒の場合、RPRが16倍以上とされています。私の数値では、治療の必要性が低かったり、感染力がない状態なのでしょうか? 以上、疑問に思った点をまとめました。もし間違った認識等があれば、ご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

20代前半男性、性行為に嫌悪感有り

person 20代/男性 - 解決済み

パートナーについての相談です。 (私は女性で20代前半で同い年です。) 3ヶ月ほど前から「成功医にどうしても嫌悪感ができてしまってできない」と言われました。 触ったり刺激を与えれば勃起はするようですが、触られたり行為に及ぶことがいやとの事です。 詳しく聞くとマスターベーションもする気が起きないとここ1年はしていないとのことでした。定期的に射精をしないのも身体に悪いんじゃないのか、不妊症になる要因になるのではないかと不安になりました。 よく聞く「妻だけED」のようなものなのかな と思い、どうしてもできないのか、改善するなら専門のお店に行ってもいいと伝えたもののそれも嫌だと言われました。 ここ1ヶ月改善しなければ病院に行って欲しいと伝えましたが、そういう話をされるのも他人にするのも嫌なようです。 私とはしてくれなくてもいい、子どもを考えるのも色々な手段もあるし血の繋がらない子を迎える方法もある。 ただ病気になったりしたら嫌だからせめて1人でできるようになってほしいと常々伝えていましたが改善の余地は見られません。 彼は何かの病気なのでしょうか。それとも私がなにか悪いのでしょうか。

2人の医師が回答

クラミジア陽性 相手は陰性

person 20代/女性 -

先日、不正出血の症状があり婦人科で検査したところクラミジア陽性でした。現在は抗生物質を処方していただき治療中です。 5年以上、月に1回程の頻度で性行為がある男性がいたためその人にも泌尿器科で検査を受けてもらったところ陰性でした。 実は1年半前にも1度私はクラミジア陽性と診断を受けたことがあり、その際も彼に検査を2回受けてもらったところ2回とも陰性ででした。 最後に彼以外と関係を持ったのは2年以上前で、彼以外からクラミジアに感染していたとしてもその後彼とは少なくとも10回以上は性行為をしているので、それでも移らないことなんてあるのかな、と不安もありましたが、たまたま彼には感染しなかったのだと思いその時は私だけ抗生物質で治療しました。 ただ今回は前回クラミジアの治療をして陰性になった後、彼以外とはオーラルセックスも性行為もしてないのにクラミジア陽性になりました。彼は陰性です。 彼は他の複数の女性との性行為もあるので感染している可能性はもちろんありますが、検査結果の用紙も確認させてもらってますし、陽性の結果を隠さなければいけない関係性でもないので嘘はないと思います。 他の病気で抗生物質を処方されたこともないみたいなので薬で気付かない間に治癒してしまった可能性もほぼないと思っています。 前回の治療後の再検査で出た陰性が偽陰性で本当は治ってなかったのでしょうか? もしそうだった場合、前回の治療から1年半ずっと陽性の状態だったはずで、その間10回以上は性行為があっても今回もたまたま彼に感染しなかったのでしょうか? 彼は1年半前の検査も含め3回のとも尿検査で陰性、特に症状もありませんが偽陰性の可能性はありますか? また、考えられる他の可能性や理由があれば教えていただきたいです。

1人の医師が回答

1ヶ月半前から、ちんこの痛み

person 30代/男性 -

前回、亀頭包皮炎の件で質問させていただいたものです。 1カ月半前にちんこの皮の表面が触ったり、シャワーを、当てたりすると痛みがありました。(写真白丸) 改善されないので痛みが発生してから3週間後に泌尿器科を受診した際に、赤みはないけど仮性包茎でもある事から亀頭包皮炎だろうとの事で、テラコートリルを処方され一週間塗っておりました。しかし、改善されない為、再度受診したところゼフナートクリーム2%を処方され、3週間ほど塗っておりますが全く改善されません。 性的なものは直近一年何もありません。 痛みの発生する前にちんげのカット、子供とお風呂にはいり入った(赤ちゃんなのでお風呂でうんちをしていました)くらいです。 以下の内容を回答をお願いします、 1.素人が見ても画像のように特に腫れてたりする事はないように思うのですが、それとも亀頭包皮炎なのでしょうか。 2.そもそも視診にて診断されたのですが カビが細菌なのか、わからないのにゼフナートやテラコートリルを処方するのは正しいのか。本当に炎症して皮が悪いのか。 3.再度、同じ泌尿器科を訪問するのか それとも変えた方がいいのか。 皮膚科に行くのか。病院を変えて検査方法は、視診以外になにかあるのか。 4.長い期間治らないが他に考えられる疾患は何か。 5.症状と写真を見て考えられることは他に何があるのか。 悩んでいます。泌尿器科のカテゴリーで返答がないためこのカテゴリーで質問いたします。 よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する