漢方・サプリメント

精神科の先生は患者の意見を否定せず、先生の本当の思いは言わないのでしょうか?

person 10代/男性 - 回答受付中

自動車学校に通い始めたのですが、担当教官が怖い人で「半クラッチの位置も分からんのか!」 「カーブでスピードを出すお前みたいな馬鹿は公道におらんぞ!!」 「教習になってないぞ!!お前は追加教習受けたいのか?」などと脅した上に、「人を轢き殺したいのか!!!」とまで言ってきて耐えられず、泣いてしまいました。 そして教官を変えて2人目の教官は最初は優しかったのですが途中から「あんたの運転は包丁振り回してるのと一緒だ。」 「視点の配り方がダメ。目隠しして運転しなさい。」「うわぁ、あんた性格悪すぎ。運転見ててわかるわぁ。免許取るのやめな?」と平気で傷つく事を言うようになりました。 さらに、僕は何も話してないのに前の教官に泣かされた事を知っていて更に 「あんたが精神的な疾患を持っていて気が弱いだろうが俺は知らんし運転とは関係ない。車椅子でも頑張って免許取ってる人もいるんだぞ?精神疾患で甘えるな。」とまで言った上に「車の運転は責任を伴うものだから、こう言う暴言を吐くのは許されるものだ、」と自身の発言を正当化までしてきました。 不安障害で通院している精神科の主治医にこの事を話したら 「今どきそんな高圧的なのはあり得ない。」 「運転と性格なんて関係ないよ!酷い教官だね。」 「精神疾患があろうが関係ないって、どう言う事なんだろう?意味不明。」 「車の運転は確かに危険を伴うし、ドライバーにら責任があるけど、技術を教えるのが教官の仕事でしょう。その教官は教え方が下手くそだね。」 と相当激怒していました。 因みに僕以外にも同じ自動車学校でこのようなことを言われて受診した患者が複数いるとの事で、そう言うこともあって激怒したようです。 僕自身は明らかに教官が酷いと思っていますが、客観的にはどうなのか気になっています。かかりつけの精神科の先生は教官が悪いと言っていましたが、これは先生の本心の意見でしょうか?

7人の医師が回答

母親の転院先について

person 60代/女性 - 解決済み

自分の母が現在病院に入院していますが別の医療施設に転院する様に指示されています・入院先が急性期病院の為一定期間の後に療養型病院に移らなければいけないのですが母は低酸素脳症で意識不明・回復見込み無し・皮膚の病気を点滴で治療・リウマチの持病・胃瘻です・ソーシャルワーカーの方に転院先を探してもらっていますが受け入れ先が見つからない現状です・出来れば総合病院で受け入れ先を探しています・ホスピスも検討していますが良いと感じる施設が満床で空く予定が無いと言われています・家庭の経済的に月額24万ぐらいまでしか医療費が出せないです・母もいつ容態が変わるか不明なので面会がなるべく多く出来る施設があれば尚いいのですが・療養型病院・ホスピスは入院している家族の着替えを持ち帰り洗濯しなければいけないと 説明されました・転院先が自宅から離れているとその様な行動も積み重なると家族の体の健康に不安を予感します・家庭は父・母・自分の3人家族で父は高齢で自分は会社で働いています・出来れば神奈川県内で 受け入れ先を探しています・現在の病院からは転院してほしいと通告されています

12人の医師が回答

一時的な動悸と息苦しさに襲われます

person 30代/女性 - 解決済み

一昨日の仕事中、 急に手のひらが熱くなり、動悸と息苦しさに襲われて立ってられなくなりました。 マスクをしていたので取ったのですが、息苦しさはよくなりませんでした。 倉庫での作業中だったので座らせてもらったのですが、 あまり集中できず、数字を見るのも話すのも辛くて、早退させてもらいました。 帰宅後、少し横になっていたら良くなったのですが、昨日の夜も同じ症状になりました。 元々血圧は低いのですが、 その時に血圧を測ったら、上98下69脈拍93で、 またしばらく横になっていたら多少良くなりました。 約1年半前にも同じ症状があり、 その時は糖尿病・内分泌内科へ行き、血液検査と甲状腺の検査をして異常はありませんでした。 また、前回は大きなストレスがあったのも覚えてます。 ですが、今回は特にこれといったストレスもない上に、仕事中になってしまったので困っています。 症状が出た時も、気力や食欲はあります。 体が追いつかないような感覚です。 どちらも症状が出た時は「あれやらなきゃ」とか「これやらなきゃ」と思った時だった気がします。 ただ、それは日常的な作業で特別な事ではないです。 今回は何科に行けばいいでしょうか?

12人の医師が回答

多汗について相談お願いします

person 50代/女性 - 解決済み

20代の頃から、多汗(特に顔面、頭皮)で、現在55歳ですが、ここ数年特に多汗が酷く、 更年期障害、双極性障害、自律神経失調症、糖尿病に患っております。 プロバンサインを服用しているのですが、空腹時に服用とのことで、そうなると低血糖を起こすことが多々あります。 10日程前に神経科の先生に、防己黄耆湯を勧められ、一日三回食間に服用しています。 数日前から、汗の量が減ってきている感じがします。 効果は10日から2週間との事で、一か月後には効果が出ると思いますのでと先生に言われて、半信半疑だった私ですが、びっくりしています。 漢方薬に興味を持ち、私なりですが色々と検索してみると、他にも、桂枝加黄耆湯や補中益気湯、四逆散など私の体質や心の問題に合うような漢方薬があり、併用してみたいとも 思っていますが、漢方同士での飲み合わせはあるのでしょうか? それとも今服用している防己黄耆湯を服用し続けたほうが良いのか、頭の中で今効果が出てきているのだから、今のままで良いのではとも思う反面、長年の多汗で生活にも支障が出ているので、これから暑くなるので、少しでも汗を抑えたい気持ちが強くなってしまいます。 長文になり申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

瞬間的にいくらでも食べられてしまいそうになる

person 30代/男性 - 解決済み

体質的に元々コレステロールが高く、他の人と同じ様な物を食べていてもコレステロールが高くなりやすい様で、かかりつけの内科で痩せ型で糖尿病になった場合は悪くなりやすいタイプと言われていて、生活習慣病の予防としてコレステロールをおさえる薬を飲んで生活しています。 会社の健康診断も年に1回受けていますし、かかりつけの内科でも半年に一度血液検査と尿検査しています。今のところ検査で異常は特にありません。 ただ、ここ最近、家で食事をする時に瞬間的にいくらでも食べられるんじゃないか?と思うぐらいにたくさん食べてしまうことが増えて来ました。例えば、一人分のお鍋を平らげてから、更にそこからおかずと一緒にお米も300グラムぐらいを茶碗で1杯とか、お米から食べ始めた日は300グラムぐらいのお米を茶碗に2杯はペロリと平らげられます。更にそこからまだ食べられる様な時はポテチを1袋、そこから棒アイスを1本とか2本とか平らげてしまいます。ただ満腹になるともう食べたくないやという感じで急速に食欲が収まります。不思議なのは会社でお昼に会社の仲間とお店に入って食べる時は人の目もあるせいか、たくさん食べることは控えられるし、家にいる時よりも幾らでもたくさん入るみたいにはならずセーブが出来ます。 通っている内科で以前、体質的に瞬間的に血糖値が上がるタイプかもしれないと言われたことがあるのですが、例えば、食べ始めると食欲が抑えられなくなっていくらでも入るんじゃないかみたいなことや、食べた後、しばらくすると急に眠たくなって来たり(満腹になると眠たくなるのは変なことでないとは思いますが、凄く眠たくなる時があります)する感じがあるのは、そういった体質みたいなものもやはり関係しているものだったりするのでしょうか?

9人の医師が回答

長引く体調不良の改善

person 60代/男性 - 回答受付中

4年前より体調不良が続いています 症状として力が入りずらい、脱力感、倦怠感、筋肉が硬く思うように身体が動かないなど 立ったり歩いたりすると身体がふらつく 物を掴み損ねたり落としたり 血液検査でCK値が常に500以上(高い時だと2000以上)ある以外は異常無し この血液検査をもとに筋肉の病気、脳の病気、心臓の病気、甲状腺の病気、眼の病気、耳の病気、慢性疲労症候群、更年期障害、精神的な病気など民間病院、総合病院、大学病院を数十件診察(内科、整形外科、脳神経外科、神経内科、腎臓高血圧内科、甲状腺科、泌尿器科、眼科、耳鼻科、精神科、心療内科、総合内科、総合診療科など)検査をして調べてもらいましたが、すべて異常無し 特に運動など身体を使うことなどはしていません 基本、毎日安静状態にしていますが、CK値が下がることはありません これ以外にCK値が高くなる原因はあるのでしょうか あるとすればどのような病院、診療科に行けばよいでしょうか 漠然と○○科に行ってくださいではなく、具体的にどのような病院へ行けばよいのか、あるいはこのようにして病院を探せばいいのかを知りたいです 近郊にある病院(総合病院や大学病院)は行きつくしたので、遠方へ行かなくてはならない為、具体的な情報が欲しいです 確信をついた情報を希望します

8人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する