もうすぐ4歳になる男の子です。今まで一度もおちんちんの皮をむいたことがなく、むこうとすれば痛そうなのでやめていました。ただ、むいて洗うべきという意見も聞いたことがあり気になったのでそのことを泌尿器科で相談したところ、その場で先生がむいてくれました。毎日お風呂あがりにむいてリンデロンを1ヶ月塗るように言われたのですが、家では子供が嫌がってま ...
1人の医師が回答
健康診断の尿検査の結果、尿鮮血±が2年続けて出ました。尿蛋白も含め他に異常な数値は特にありませんでした。数年前に尿鮮血+があり、泌尿器科を受診して慢性前立腺炎の診断でしたが、症状も治まり、現在も特に症状はありません。2年続けて尿鮮血±で症状がない場合は来年の検査まで様子見で大丈夫でしょうか?
先週の木曜日の朝、トイレに行くと血尿が出ました。 初めてだったので驚きました。その次の日の金曜日に、個人病院の泌尿器科へ受診して尿検査、超音波検査をして膀胱・腎臓を診てもらい、前立腺の検査(医師が肛門から指を入れ)を診てもらいました。 この日の検査は全て異常なく帰りました。 そして今日、造影剤を使い再度検査をしました。血液検査、レン ...
持病として慢性前立腺炎があります。 4月で50歳になりました。数年前の健康診断で前立腺肥大の疑いがあり、その流れで一度PSA検査を受けたことがあります。その際は異常なしでした。 今後どのくらいの頻度でPSA検査を受ければ良いでしょうか。
小学二年生、7歳の娘ですが、尿検査が再検査になりました。昨年も再検査になり様子をみておりましたが今年もまた再検査になってしまいました。 検査内容は以下のものになります。 尿一般検査 蛋白定性(−) 糖定性(−) 潜血反応(+) となります。 詳しい情報がなく申し訳ありません。 二次検査もする予定ですが心配に ...
昨年の9月3日に大学病院で腹腔鏡手術で前立腺癌の全摘手術を行いました。 最初の3か月間は漏れる量も多くパッドを何回も替えるようでしたが今ではだいぶ少なくなってきましたがいまだにパッドは手放せません。症状は寝ていたり、座っていると尿漏れはなく立ち上がったり、腰をかがめたりすると尿漏れします また、散歩などするとちょろちょろと尿漏れして散 ...
金曜午後から少し股間に違和感と痛みを感じはじめ土曜日朝から 頻尿が始まり 残尿感もある感じです 膀胱炎が始まってしまったのかと思い とりあえず以前 内科でもらった 猪苓湯と フロモックスを飲み始めて二日間様子を見たのですがあまり変化がないので今日は内科に行き尿検査をしてもらいましたら白血球も細菌も出ていませんでした、 現在辛いのは会陰 ...
30代男性です。 数年前から精液が黄色い(痰のような色)をしています。 射精を1か月くらいしなかった場合も数日でした場合も同じ状況です。 以前に精液に血液が混じっていたことがあり泌尿器科を受診しました。 尿検査、血液検査、エコー検査をしましたが異常なしとのことでした。 今回の症状については申しておりません。
2人の医師が回答
朝から起きたときは特に問題はなかったんですが、9時から寒気と頭痛がでできて、熱をはかったら微熱でした。だんだん熱が上がり38.6℃まで上がったんですが、寒気はなくなってます。と同時にあまり水分を取ってないにもかかわらず、頻尿になってます。 コロナを疑って検査はするんですが、もしかしたら膀胱炎ではとかではないでしょうか?排尿時の痛みはあり ...
4人の医師が回答
私自身のことです 2日前から発熱(37度越え)と頻尿(排尿時独特な感じがしてスッキリしない)以前から夜尿回数が3~4回あっての毎日です。・・・お酒(特にビール)は飲んでいます。 今まだ熱があり(解熱剤服用)排尿時は独特な感じとスッキリはなく不快感な状況です。とりあえず膀胱炎の症状と思いつつ市販薬を飲用しようと思っています。 また老々 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー