過活動膀胱の薬について質問です。 現在、前立腺肥大と過活動膀胱でザルティアとベシケアを服用中です。(夜間の尿は1回あるかないか。昼間は薬服用なしで9回程度、服用で8回前後→9回の時もある) これでは、ほとんど効いているかいないかわからないといった自覚ですが、主治医は 色々と試してみないとどれが合うかわからないとのこと。次はベタニスを ...
4人の医師が回答
半年前くらいから、夜中に尿でトイレに行きたくなるようになりました。 毎晩、1回~2回目が覚めてトイレに行っております。 泌尿器科では前立腺炎と診断され、薬をもらいましたが、前立腺炎が治れば、トイレに行く頻度も減りますでしょうか。
頻尿ぎみです。 今日は特に頻繁で、トイレに行っても、1時間以内にまた尿意をもよおします。 それと、最近ちょっと気になってたんですが、心なしか小便の出る勢いが弱いような気がします。 ここ1週間、腰が痛いです(これは筋トレによるものかもしれませんが) 残尿感はずっとあります。 何か疑われる病気がありますでしょうか ...
5人の医師が回答
腹部単純CTでX線透過性結石は描出できない? イヤーノートの尿路結石の項目に、「腹部単純CT(あらゆる結石を描出可能)」と 書かれているのですが、CTではX線透過性結石は描出できないのではないかと思います。 実際はどうなのでしょうか?
6人の医師が回答
11月中旬、尿路感染症から敗血症になり、一時危篤状態になりました。現在、療養型病院に入院しています。声らしきものは発しますが意識が無い状態です。病名は細菌性ショックとの記載がありました。栄養状態は管理してもらっていますがかなり痩せています。痰の量が多く吸引してもらっていますが、苦しそうです。また、微熱があるとのことでした。今後どのような経 ...
前回も血尿の相談で大変お世話になりました。 CT検査で石がある事がわかり経過観察中ですが、年末レントゲンで尿管の途中に2ミリ程の石があるそうです、肉眼的血尿もありましたが痛みがありません。めちゃくちゃ痛いと聞くのですが、なんとなく?くらいなんです。平気なんでしょうか?尿管の途中に止まったままだと腎臓に障害がでるとの事ですが、どのくらいの ...
7人の医師が回答
よろしくお願いいたします。 道をたどって説明しますと、床オナニーをするのが自分は普通でした。それからペニスは皮を被っております。11月末頃床オナニーしたところドライオーガニズムと言うのですか?射精しそうな感覚があります。胸の中が冷たくなるような感覚もありストレスを受けるといてもたってもいられなくなります。実際に射精したり暴れたりはしませ ...
2人の医師が回答
10月あたまに血尿がでて膀胱炎になりました。 なかなか菌が消え切らずに症状が長引いてましたが、最近ようやく治ってきました。 一昨日の尿検査では尿が綺麗だったので安心してましたが、今日尿の中に黒いカスのようなものが出てそれが通っただろう跡が少し茶色っぽくなってました。 排尿痛などはなかったです。 治った後にも出たりするのでしょうか?
84才の父ですが、10月に尿に血が混じっていると自分で自覚し、かかりつけ医に行ったところ確かに血が混じっていました。前立腺の検査をしたところ、腫瘍マーカーが6.5でした。そのあと少し様子をみたらしいのですが、12月になっても変わらない為、娘の私に相談があり、泌尿器科に連れていき、前立腺をエコーで診たところ肥大はなし、腸からからの触診も大き ...
膀胱炎について2つ質問があります。1つは尿を我慢すると膀胱炎になりやすいと言いますが、何分位我慢してたらなるリスクが高まるのですか?あと、膀胱炎にならないためには、ならべく尿を溜めずに3~4時間に1回トイレに行った方が良いと聞いたのですが、逆に尿を溜めずに頻繁にすると頻尿になるとも聞きました。どちらが正しいのでしょうか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー