もうすぐ4歳になる男の子です。今まで一度もおちんちんの皮をむいたことがなく、むこうとすれば痛そうなのでやめていました。ただ、むいて洗うべきという意見も聞いたことがあり気になったのでそのことを泌尿器科で相談したところ、その場で先生がむいてくれました。毎日お風呂あがりにむいてリンデロンを1ヶ月塗るように言われたのですが、家では子供が嫌がってま ...
1人の医師が回答
健康診断の尿検査の結果、尿鮮血±が2年続けて出ました。尿蛋白も含め他に異常な数値は特にありませんでした。数年前に尿鮮血+があり、泌尿器科を受診して慢性前立腺炎の診断でしたが、症状も治まり、現在も特に症状はありません。2年続けて尿鮮血±で症状がない場合は来年の検査まで様子見で大丈夫でしょうか?
先週の木曜日の朝、トイレに行くと血尿が出ました。 初めてだったので驚きました。その次の日の金曜日に、個人病院の泌尿器科へ受診して尿検査、超音波検査をして膀胱・腎臓を診てもらい、前立腺の検査(医師が肛門から指を入れ)を診てもらいました。 この日の検査は全て異常なく帰りました。 そして今日、造影剤を使い再度検査をしました。血液検査、レン ...
小学二年生、7歳の娘ですが、尿検査が再検査になりました。昨年も再検査になり様子をみておりましたが今年もまた再検査になってしまいました。 検査内容は以下のものになります。 尿一般検査 蛋白定性(−) 糖定性(−) 潜血反応(+) となります。 詳しい情報がなく申し訳ありません。 二次検査もする予定ですが心配に ...
30代男性です。 数年前から精液が黄色い(痰のような色)をしています。 射精を1か月くらいしなかった場合も数日でした場合も同じ状況です。 以前に精液に血液が混じっていたことがあり泌尿器科を受診しました。 尿検査、血液検査、エコー検査をしましたが異常なしとのことでした。 今回の症状については申しておりません。
2人の医師が回答
4/23頃から軽い尿道炎の症状が出ました。泌尿器科を受診しましたが淋菌とクラミジア検査は陰性で抗生物質を処方されました。 ただ、その後も症状が改善されず自費で他の細菌の検査もしましたがいずれも陰性でした。 先生からは無菌性の尿道炎と言われましたが原因がはっきりせず他の病気の影響があるのではないかと不安です。 尿道炎の症状が出る他の病 ...
4人の医師が回答
30代の男性です。3/24に風俗にてゴム無しで性行為に及びました。5/1頃に痛みのないしこりが冠状帯の皮膚に2ヶ所発生しているのをたまたま発見し、様子見しても変化無いため、5/21に泌尿器科クリニックを受診しました。 利用した界隈で梅毒が2月頃流行ったことを教えて頂き、血液検査を実施しました。 先生から検査結果を聞くのが一番なので ...
小4女子です。 おねしょをしてしまう時があり、一度治まっていたのですが、最近また何度かするようになってしまいました。 続くときは連続で2.3日続きます。 そして、今日は出先で座りながらうたた寝している間にも漏らしてしまい、さすがに心配になっています。 飲み物を多めに飲んだり、空調が効いて寒かったせいもあるとは思うのですが… ...
3人の医師が回答
23歳頃に初めて尿路結石になりました 石は出たのですが 検査すると両方の腎臓にビッシリ結石が詰まっており 基本常に痛みとともに生活しています 発症してから経過も長いため 痛みに対しての事前対応が上手になり 普通の生活もできていましたが この度 生理中に結石が膀胱に落ちたのがわかり 排出させようとたくさんお水を飲みトイレに行ったのです ...
以前にも質問しましたが、陰茎硬化性リンパ管炎について、さらに詳しく聞きたいのですが、例えば、個人差もあると思いますが、激しい自慰行為をしても、硬化性リンパ管炎にならない人は、まったくならないのでしょうか?また硬化性リンパ管炎の症状として、陰茎にかなり大きいシコリができて、尿道が圧迫し、尿の通過障害をきたすぐらいの症状がでる事もあるのでしょ ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー