その他泌尿器の病気・症状(2023年)

睾丸打撲による局部への継続的な鈍痛

person 50代/男性 -

長文すみません。よろしくお願い申し上げます。 発症経緯 先週休暇でアフリカに旅行しました。その際ラクダ乗りを1時間ほど行いました。ラクダの背でかなり前後上下に揺られ睾丸の精嚢左右のだいたい中間部分における特に下の部分をラクダのコブに何度も打ち付けてしまいました。それから本日までに7日間が経過しましたが痛みが軽減していない状況です。 症状 -鈍痛、ズキズキする感じです -常時、継続的痛みです -痛む箇所は当初は睾丸のみでした -約3日後〜睾丸左斜上方にも痛み -腫れ、肥大化、硬結はありません -睾丸位置は正常です -発熱、嘔吐、気分悪化はありません -血尿、排尿痛はありません -射精は受傷以降していないので正常にできるかは不明です -消炎鎮痛剤を服用はしたが痛み不変 -アイシングしたが痛み軽減せず -前屈時に痛みが増す感覚あり -歩行時に腿に睾丸が触ると痛みが増 -自分は通常はうつ伏せ寝だが現在は患部に対する圧痛からできない。 -睡眠は可能な程度の痛み。 ご質問事項 -疑われる病名はなんでしょうか? 例えば、 -精嚢損傷は疑われますか? -内出血は疑われますか? -もし内出血が疑われない場合、ズキズキするのは何故でしょうか? -内出血のない単なる打撲でしょうか? -(疑わしき症状に対して)治るのにかかる期間はどのくらいでしょうか? -もし医師に実際に診ていただく場合、診療科は泌尿器科、推奨する検査は超音波になりますでしょうか? 年末のお忙しい中恐れいります。実は海外在住のため大病疑いであった場合には至急帰国して検査も考えております。そうするべきかしばらくは経過観察でよいかもアドバイスいただけたら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

一過性の排尿時の焼ける、しみる感覚

person 40代/男性 - 解決済み

45歳男性 不感症にて、メイラックスを服用しています。昨夜、妻と性行為をしまして、排卵日の関係からゴムは着けずそのまま。 恥ずかしながら、オーラルセックスもありました。 シャワーをあび、寝る前になんか尿道の先端がツンツンするなと、トイレにいきおしっこをしたところ、先端がしみるような痛みがありました。 しかし1、2分後にはその痛みを和らぎ、 そのまま就寝することができました。 また先ほど トイレに行きましたが 排尿痛感はなく、濃などもなく、 おしっこの色も透明でした。 もちろん下腹部痛みもありません。 一瞬 同じような状況で泌尿器科の先生にも見ていただきましたが 尿検査の結果も含めて一過性のものと判断され、処方薬もなし。 1.今回も、オーラルセックスによる、尿道先端に傷がついたか、多少炎症があったと考えるのが妥当でしょうか。 2. 今朝には痛みもなく 何もせずとも 通常通りなのでまずは 様子を見てよろしいでしょうか。 3. ちなみに泌尿器科へは、 同じような状況で受診。 その時は仮性包茎もあるので、 汚れがたまり 一時的名称が起こることもあると言われましたので 今回も たまたま タイミングが重なっただけで その原因もあり、上記経過から見てもまずは様子を見てもよろしいでしょうか。

3人の医師が回答

陰部の包皮にあかぎれのようなものがあり、亀頭に白いカスのようなものがあります

person 30代/男性 -

二週間ほど前から陰部の包皮にあかぎれのようなものが出来て、痛みとかゆみが現れ、さらに亀頭部分に白くて洗っても取れないカスのようなものが出来た為、泌尿器科に受診しました。 そこで尿検査をしてもらい現在服用している薬も伝えたところ、よくある糖尿病性の亀頭包皮炎だと診断され、リンデロンVGローションを処方され、一週間後にまた来てくれと言われました(持病として糖尿病とクローン病があります) 言われた通り一週間リンデロンを一日二回塗っていましたが症状の改善が見られず、再受診時にはもう二週間ほどリンデロンを塗り、それでもだめなら糖尿病の薬のうちデベルザの処方をやめてもらうように糖尿病の医師に相談してくれと言われました。 その診断に疑問は無かったのですがなんとなしにリンデロンについて調べていたら真菌には使用できないと書いてあり、以前亀頭に白いカスが出来たときは真菌だと診断されたため少し不安を覚えました。 亀頭包皮炎が真菌性かそれ以外の細菌性かは尿検査ですぐに判別出来るものなのでしょうか?また、カンジダかとも思うのですがカンジダの場合はリンデロンvgローションの使用は適切なのでしょうか?

3人の医師が回答

埋没陰茎の手術について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 3歳の男の子ですが、埋没陰茎で経過観察中です。 就学前に手術をする方針でしたが、県外へ引っ越したため、転院しました。 以前は小児外科で診ていただいていました。転居後は通院可能な総合病院が3つほどありましたが、1つだけ小児泌尿器科があったので専門かなと思い、そこへ紹介状を書いていただき転院しました。 初診を受けたところ、 ・小児泌尿器科は数が少なく県外から多数受診している。 ・手術も待機があり希望するタイミングで受けられない。順番待ち。 ・さらにコロナで緊急以外の手術は遅れ今エントリーすると2年後くらい。 ・順番が回ってきても都合が悪いと後回しになる。 ・入院は3~4週間 とのことでした。 以前の病院では具体的に聞いてはいませんが、希望する時期にも手術できると思っていたので驚きました。 入院も1週間程度と思っていました。 また、私も正社員で仕事をしていますし、姉と弟もいるのでとても不安になっています。 小児泌尿器科があるというだけで病院を決めましたが、以前も小児外科であったし、他の近隣の2つの病院であれば入院の時期等についてもう少し融通がきくのかなと思い始めました。 そこでお聞きしたいのが、埋没陰茎の手術について小児泌尿器科で受けるのと小児外科で受けるのと、経過~完治まで大差はあるのでしょうか?? 小児泌尿器科の方が専門であるのは間違いないないですが、その差と入院の負担と天秤にかけている状態です。 以前の病院では、埋没手術は先生のセンスです(笑)と言われていました。 年末のお忙しい時期に申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

血尿が続いています。

person 30代/女性 -

初めは去年の5月から3か月間血尿がずっと出続けている状態でした。尿細胞診、超音波、血液検査、造影剤CT、膀胱鏡、何も異常がありませんでした。ただ尿管の片側からの出血は確認できました。ナットクラッカーの方ではないと言っていたのは覚えています。 後日尿管鏡をするとこになりそれまで止血剤トラネキサムを処方されました。するとすぐに止まったので尿管鏡をすることなく終わりました。 その後今年の10月また血尿が始まりました。 尿細胞診、超音波、造影剤CTやりましたが問題なしでした。このときは以前出された薬を飲んでいいと言われたので数回だけ飲み3週間ほどで生理と一緒に止まりました。 今月頭またしても血尿が始まり、今回は心配なさそうだしとのことで止血剤だけ処方されましたので2週間しっかり飲みましたが止まっていません。1番初めの時よりは血の量は濃くないのですが何故今回は止まらないのでしょうか。 検査していただいているので大丈夫と思いたいのですが続いていて、はっきりしないので不安です。 ◎今回はなぜ止まらないのか。 ◎他に疑われるものがあるようでしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

精巣上体炎と精索静脈瘤

person 20代/男性 - 解決済み

朝起きたら左側の精巣の痛みがあり、病院に行き、尿検査、触診、カラードップラによる検査をしてもらいました。 痛みの箇所や左側の精巣も左側が小さいことから精索静脈瘤と診断、加えて精巣上体炎の疑いもある、とのことでした。はっきりはしないとのことでした。 1週間分のレボフロキサシンと鎮痛剤のカロナールを処方されました。 今日12/26に経過報告にいき、精巣については昨日は夕方痛くなったんですけど、一昨日や今日は痛くないです、と伝えました。このことから、精索静脈瘤に精巣上体炎がバッティングして痛みが出ていたんだと思うと言われました。 しかし、このときに鼠径部のじんわりとした痛みを伝え忘れていました。鼠径部左側、たまに右側の痛み。 よって追加の薬は処方されていません。 質問1 精巣の痛みは改善しましたが、たまに痛むし、鼠径部はじんわり痛むようになっています。薬もらわなくて大丈夫でしょうか。できるだけ早くもう一度行くべきでしょうか?ちゃんと治しきるまで抗生物質を飲まないと慢性化するなどというネットの書き込みもあり不安です。 質問2 また、医師には細菌による感染と伝えられましたが、それがクラミジアや淋菌などかは聞いておりません。クラミジアや淋菌であるなら、そう伝えるものでしょうか? そもそも再診するまで精索静脈瘤だと思い込んでしまっていて、パートナーと性行為を先日しています。とても不安です。

2人の医師が回答

土曜日から血尿(生理でも膀胱炎でもない)が出ています。痛みはありません。

person 30代/女性 -

12月23日土曜日から血尿が出ています。生理は予定から5日遅れていますが、未だに生理はきません。尿をする際も、全く痛みはありません。本日火曜日、尿に混じっている血の量はかなり減りましたが、まだ少し血が混ざっている状態です。土曜日からトイレに行く度血尿が出る為、日曜日に救急で病院を受診しました。尿検査をしましたが、血尿がかなり出ていました。(添付写真)11月末に人間ドックを受けました。受けた時は、生理が終わってから3日目でしたが血尿が出ていたみたいです。(添付写真)その他、腎臓、肝臓の数値は異常ありませんでした。 昨日月曜日に泌尿器科を受診しました。尿検査でも原因はわからなく、1月にCT検査、膀胱鏡カメラ検査をすることになりました。それでもわからなければ、稀にある子宮内膜症で血尿がでているかもしれない、と話して下さいました。 血尿が出ることは何が原因かわかりません。様子見でなく、今回検査は受けた方がよいですか?また考えられる原因はどのようなことがありますか?宜しくお願い致します。 ✳︎金曜日夜中から胃腸炎になり高熱が出ましたが、土曜日お昼には下がりました。 ✳︎去年12月に出産しました。出産間近の週に尿蛋白がかなり出て、血圧も上がりました。今は血圧も正常値です。

1人の医師が回答

腎血管筋脂肪腫について

person 60代/女性 - 解決済み

2015年に人間ドッグで左腎臓に血管筋脂肪腫17ミリが見つかりました。その後地元クリニックで半年ごとのエコー検査で経過観察、コロナ禍で数年受診控えをしていましたが、今年の検査で35ミリになっていたため、造影CTのできる病院を紹介されました。そこでは悪性の可能性がある、ロボット手術の設備がないので、他の病院を紹介するとのことで 紹介先の病院を受診しました。しかしそこではロボット手術の設備がないとのことで さらに系列の病院を紹介されました。 現在の紹介先の病院での初診は9月、そこでガンと診断され 入院・手術の日程が決められ、11月になってから 術前外来 レントゲン 血液検査 担当医の説明などがされました。説明時にそこの病院での造影CT(12月)を受けるように言われました。入院を8日後に控えた夜に 担当医から電話があり 「先日のCTの結果を放射線科の医師にも見てもらったが ガンではない。入院手術は行わない、詳しい説明をするので受診してください。」といわれました。この3か月近く ガンという事で悶々とした日々を過ごしていましたので  正直困惑しております。まだ説明を受けていないのですが、そこの病院はガンに特化した病院で 担当医が紹介元に手紙を書くと言っていたのでこのまま治療はしないと思います。今後は地元クリニックで見てもらうか、4ミリ以上は出血・破裂の可能性があるので治療対象になると聞いているのでそこも踏まえ 治療できる大きな病院を最初から受診したほうが良いのか迷っております。 また 神経質になっているせいか 左わき腹に違和感があります。今後どのようにしたらよいのかご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。  

2人の医師が回答

男性の更年期障害? 泌尿器科でなくてもよい?

person 50代/男性 - 解決済み

50歳、男性です。 最近、疲れを感じやすく、また諸事不安を感じることを多くなりました。夫婦の営みでもうまく行かないときも増えました。 年齢相応と言えばそれで終わってしまいそうなのですが、いわゆる男性の更年期障害もあるのかな、とも思っています。(そう考える時点で、不安が少しあります) これが病的なものなのかどうか知るためにも、どこかに受診をしたいのですが、どのように探したらよいのでしょうか? 泌尿器科でしょうか? 近くだとありがたいのでネットで「男性」「更年期障害」などで検索して出てきた医療機関を見ると、泌尿器科でないを感じることを多くなりました。夫婦の営みでもうまく行かないときも増えました。 年齢相応と言えばそれで終わってしまいそうなのですが、いわゆる男性の更年期障害もあるのかな、とも思っています。(そう考える時点で、不安が少しあります) これが病的なものなのかどうか知るためにも、どこかに受診をしたいのですが、どのように探したらよいのでしょうか? 泌尿器科でしょうか? 近くだとありがたいのでネットで「男性」「更年期障害」などで検索して出てきた医療機関を見ると、「内科, 外科, 肛門科, 消化器・内科 , 胃腸・内科 , 糖尿病内科, 腫瘍内科」というところがありましたが、ここでも大丈夫でしょうか。

4人の医師が回答

この12月5日左閉塞性腎盂腎炎で尿管狭窄あり腎瘻造設を受け、その状況につき簡易な質問

person 70代以上/男性 - 解決済み

この12月5日に左閉塞性腎盂腎炎で左上部尿管狭窄あり腎瘻造設。狭窄の原因は造影CT でも造影効果は非常に不明瞭であり、現在のところ参考所見に過ぎないが、腫瘍性病変の可能性もあるが、血腫などの可能性もあり、尿細胞診は腎瘻増設時・自然尿で提出したが、何れもclass2であった由。昨21日午後、来年1月4日外来で腎瘻の管交換を予定して不安の中で退院。 種々お伺いしたいことはあるのですが、本日は、昨夜退院して家でシャワーを浴び、腎瘻の口の消毒をする際、家内が添付画像(左後背の部分です)の腎瘻管の出口の左側が若干赤くなっていると指摘、私も退院帰宅後、出口部分に触れると痛みまではいかないが感じる程度のことがあったことと、この部分の画像を初めて見たのですが(看護師からは出口は糸で括ってあるので大丈夫と聞いていました)これが正常な管の位置なのか心配になりました。赤くなっていた部分については、昨夜の消毒以降、感じ無くなっておりますので、これで良いのかと思います。 従って、ご専門の先生方に特に     「腎瘻管の位置はこのままで問題がないか」     「年末年始でもあり次の外来1月4日前にかかりつけの大学病院に診てもらった      ほうが良いのか」につき単純な質問で恐縮ですが、即ご意見を頂きたく存じます。 (これまでの経緯)   小生75歳。2022年7月右腎盂癌で腎臓全摘(UC,pTa,low grade)11月末膀胱癌手術(UC、pTa,low gradeにTUR-BT)、2023年1~3月BCG療法、10月末膀胱癌再手術(UC,pTa,low gradeにTUR-BT)そして今回、左水腎症。左尿管は完全閉鎖ではない。

1人の医師が回答

13歳息子の血尿について

person 10代/男性 - 解決済み

中学一年生13歳の息子の血尿について相談です。12月7日から朝一寝起き排尿時のみかなり濃い赤色血尿が出たり出なかったりしております2日連日出て、2日出ないなど、痛みは無し 昼間は黄色色。なお、約二週間前の11月24日に発熱し、インフルエンザと診断されリレンザ、カロナールで回復しました。 朝だけの血尿が心配で、複数の病院にいき、二箇所の泌尿器科、二箇所の小児科、小児腎臓専門医計5カ所診察を受け、泌尿器科では、エコー、レントゲン検査異常無し、確定診断がなく、残るは尿細胞検査結果待ちで、とても不安で仕事も手につかない状況です。血液検査では、高値、低値は、LD値263 クレアチニン0.57総コレステロール134 CK378 ASLO364です。溶連菌数値が高く、過去に罹患した形跡ありとの事、当初尿蛋白が出ていなかった事、また、補体数値も正常で、急性腎炎は否定されましたが、その後尿蛋白を認め、尿蛋白/cr比が0.39と高いこと、沈澱赤血球100個以上、白血球数5-9 沈澱扁平一個未満、細菌ーから小児腎臓医師よりインフルエンザ、溶連菌を契機とした慢性腎炎の可能性が高く、定期的に尿検査をしましょうとの事でした。 尚、これまで溶連菌は多数罹患し抗生物質で治癒していましたが、血液検査ASLO値による罹患時期は不明で抗生物質の使用有無はわかりません。 年末に控えた尿細胞検査に怯えて ます。 ご指導お願いいたします

2人の医師が回答

真面目な質問です。射精に時間が掛かりすっきり精液が出ません

person 60代/男性 - 解決済み

62歳既婚男性です。週一度ほど妻とセックスをしますが、私がオーガズムに達して射精する時に尿管が詰まっているような感じで、精液が出るのに時間が掛かり勢いもありません。射精し始めてから出し終わるまでに一分くらい掛かります。(ダラダラと精液が出るのではなく詰まっていて出にくい感じです。) ペニスを抜いて勃起が収まるとペニスの中に残っていた精液が少し出てきます。 射精の勢いがなく快感が弱いです。すっきり気持ちよく射精したいのですが良い方法はありますか。 尿管が詰まった感じがして射精に時間が掛かるようになったのは2年くらい前からです。覚えがあることは尿の出が悪くなり泌尿器科で前立腺肥大と診断されて、ザルディア5mgを1日一回服用するようになったことです。ザルディア服用で排尿の問題は改善されました。ザルディアを服用するようになってから、セックスの時に勃起しすぎて尿管が圧迫されるのかなと感じています。 なおセックスの相手の妻は十分に満足しています。 私は良い夫婦生活をおくりたいと思い真面目に質問させていただいています。ご回答の程よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

妊娠中の尿管ステント留置

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠27週で尿路結石による右脇腹痛、腰痛、水腎症のため、尿管ステントをいれました。 石を砕く処置は産後でないとできず、それまでステント留置(3ヶ月半交換なし)とのことで、次回の診察は産後となっています。 尿管ステントを入れてから1ヶ月ほどたちますが、それ以降ずっと血尿が続き、排尿痛があります。 朝はそんなに痛みはないのですが、日中立ったり歩いたりするとだんだん股や下腹部が痛くなってきて、午後には動けなくなってしまいます。 また、寝ていたり座っているときはそこまで感じませんが、立っている時は常に尿意があります。(実際に尿はたまっていないのか、トイレに行っても出ず。本当にたまっているときは出ます) 上記の症状はどれも尿管ステント留置による仕方がない症状のようには見えますが、このまま産後まで経過観察の診察もなく過ごしてよいのか不安になっています。 (尿管ステントを入れる処置をしたらそのまま帰宅となり、特に何の検査もしていないことも気になっています。) (1)妊娠中ということでもうCTやレントゲンもとれないから経過観察でも診察のしようがないのでしょうか? 尿検査やエコーなどで腎機能低下や尿管ステントがこのままでよいかを調べることはできるのでしょうか? (2)尿管ステントを3ヶ月半留置するのは長いのではとも思っており、抜去の際、癒着などで困難になったりしないでしょうか? (3)尿管ステントの交換を希望する場合、妊娠後期では子宮の圧迫により難しいでしょうか?

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する