2週間前に膀胱炎になり、まだ排尿痛があります。 検尿し、細菌はそれ程無いようです。 排尿痛がある=細菌が膀胱内にある という事でしょうか? それとも、膀胱粘膜がまだ炎症をおこしているのでしょうか? 閉経後は粘膜も弱い?と聞きましたが ...
4人の医師が回答
35歳中肉中背の男性です。 仕事でバイクに乗るのですが、バイクの運転中に急に膀胱あたりとおしりが痛み始めました。しばらくすると猛烈に便意が出ましたので近くのコンビニでトイレを済ませました。 しかし、今も膀胱とおしりのあたりがまだ痛いです。 ちなみにこの出来事は今日の9時30分頃に起こりました。 まだ今なら開いている病院もありますので ...
1人の医師が回答
おしっこが、透明でガムシロップを混ぜたような透明のものがふわーとのっているような感じで 明らかに見た感じ、さらっとしてないかんじのおしっこがでています。 色は透明で以前から たまにでていたようです。 私がトイレに入った時に、たまたま流さないであったので、誰がしたのか確認したところ、12才の男の子でした。 黄色のおしっこもでるけど透明の↑の ...
血尿が5ヶ月続いています。 原因は大腸菌とのことで、抗菌薬を飲んでも点滴を打っても変化は見られませんでした。 先生から言われた水を1.5L飲むことも出来る日は続けているのですが、2週間前の尿検査では未だ菌がいなくなっていないとのことでした。 血尿が続いているせいか腎臓の機能が弱くなっていると言っていました。 CTもエコーも尿の ...
3人の医師が回答
3ヶ月に1回くらい膀胱炎みたいな症状があります。 水を1.5ℓは飲んでます。排尿後の痛み等はありませんが残尿感があります。 残尿感があるだけで痛み等はないので病院は行ってません。 きちんと調べた方がいいのでしょうか? 血尿、蛋白はマイナスです。
2人の医師が回答
今年の7月頃、尿道辺りに違和感があった為、泌尿器科を受診。血液検査、尿検査、エコー検査を行い、菌や血尿等の異常はなくpsaも基準内で問題がないとの診断を受けました。 10月下旬に突然多量の血尿が出て、3日目に別の泌尿器科に行きました。内視鏡検査で膀胱にカリフラワー状の腫瘍があり膀胱癌の初期であろうとの診断を得ました。その後造影剤のCT ...
ここ1ヶ月、性交時に必ず血が出てしまいます。一度産婦人科を受診しましたが、膣はきれいだから大丈夫とのことで、ホルモンバランスによる不正出血だろうと診断されました。しかし何日経っても治らず、最近は性交しなくても少し血が出てしまいます。 また、2週間前から膀胱炎のような症状があり、おしっこの最後に少し血が出てしまいます。この血の原因は不正出 ...
子供が11月23日に膀胱炎と診断され、尿検査でタンパクも出ていて、抗生剤など処方され、現在症状は収まったのですが、タンパクが出ていたのが気になりウリエースBTを試した結果、下三分の一くらいは++の色、上三分のニは変化なしでした。全体に尿はかかっているのですが、タンパク陽性と判断するべきでしょうか?
6歳の女の子で、年長さんです。 普段は2時間や3時間トイレに行かなくても大丈夫なのですが、出発前に自宅でトイレをすませてから出かけても、出かけた先で必ずトイレに行きます。寝る前は1度トイレに行ったのに、5分と経たずに「オシッコ出そう!」と2回くらいトイレに行き、子守唄が終わるとそれが合図であるかのようにまたトイレに行きます。 オシッコ ...
排尿後、尿が出る所がツーーンと痛みます。5分くらいで治ります。たまに、排尿後じゃない時も痛みが来る時がありますがそれも5分くらいです。 膀胱炎かな?と思いましたがそれ以外の症状は特にありませんが今鏡で見てみると尿が出る所が腫れているような…気がします。普段の状態をあまり知らないので…気がする。ぐらいです。 10月中旬に帝王切開をし ...
5人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー