重症心身障害児の8歳の息子です。 コロナに先月感染しました。 先日から3日間ほど日中のみ(9時頃~) 37.5~38度の発熱があり、夕方から朝まで解熱するという事を繰り返していました。 平熱が37~37.5度と高めです。 朝だけ痰のからみがひどく、 起きてからはいつも通り元気でした。 その後1日半解熱し、今日の夕方から ま ...
1人の医師が回答
4歳の子供ですが、透明の鼻水と、鼻づまり、寝ている時や起床後の痰がらみの咳が2週間以上も続いています。 その他にたまに目をかゆがったりもあります。 両親共に花粉症やアレルギーを持っていて、本人は肌が弱めでたまに軽いアトピーのように肘や膝の内側をかいて赤いブツブツが出来ることがあります。 熱や喉の痛み等はないため、受診せずに様子を ...
2人の医師が回答
5歳の子供が本日夕方から発熱しました。早めに寝れば良いと軽くみていたのですが、24時頃に40度を超えました。そこから「頭が痛い!」と泣き叫ぶようになり、1時間子供が寝れませんでした。今はなんとか寝ているのですが、また起きた場合に病院に行くべきか悩んでいます。 子どもの体は、異常に体温が高い以外の外傷はありません。 私は父親ですが妻 ...
5歳0ヶ月の弱視についてです。 2021年8月ごろに弱視の診断をされました。 裸眼0.1ずつしか確認できませんでした。 特に左の遠視が強いとの診断でした。 それから、矯正メガネを使用し、 現在では、裸眼右1.2 左0.3 矯正1.0〜1.2(左右ともに) まで向上しました。 そこで、質問です。 1 左右差が ...
9ヶ月の娘なのですが、23時ごろに机の角に頭をぶつけました。すぐ泣き、たんこぶができてしまい保冷剤で10分くらい冷やしました。水分補給もでき、笑ったり、いつも通りにハイハイしたりしてました。1時間後くらいに睡眠してます。 病院受診はした早めに方がいいですか?
いつもお世話になっております。 25日の21時頃、椅子から頭を下にして落ちてしまい首が曲がるような、姿勢になってしまいました。 落ちた直後泣き、その後泣き止み寝たのですが、寝てる最中に咳き込み嘔吐を数回しました。 嘔吐は1回目は透明のドロっとしたもので、2回目は少量の吐瀉物でした。 咳は日中から少し出ていました。 この嘔吐は咳か ...
1ヶ月の子どもですが、毎日うんちが5.6回あります。このうち1-3回はうんち前に大泣きします。すごい大泣きで何もしても泣き止みません。 だいたい10分.20分ほど泣き続け、どこか痛いのかな?と思いお腹をさすったりして様子を見ています。 うんちが出たりするとピタッと泣き止みます。 うんち自体は問題のないうんちだと思うのですが、どこか悪いのか ...
もうすぐ11ヶ月になるのですが、腰が座らず1人で座ることができません。 1ヶ月早産で産まれ新生児一過性多呼吸と診断を受け3週間NICUに入院していました。 寝返りは3ヶ月でしたのですが 首座りが4ヶ月健診でできず、5ヶ月の時点でも完璧ではないけどギリギリと言われました。 9ヶ月頃にはずり這い 10ヶ月頃にはつかまり立ちができ ...
3歳になったばかりの女の子です。 最近、なんだか少しいつもと様子が違う気がしており、以前小児脳腫瘍の方のブログを見て気になる記事があったのでその可能性はあるのか心配になりご相談しました。 1.寝る時間が早くなった 普段は8時過ぎに起きて15時から1時間半ほど昼寝、夜は寝なさいと怒って23時頃にようやく寝るような生活でした。昼寝が ...
生後5ヶ月の子どもです。 鼻水と痰の症状があり、小児科で薬を処方されました。 ところが毎食後(朝昼夜の3回)に飲む、他の薬と間違えて、 プランルカストDS10%を毎食後飲ませてしまいました(一日3回)。 処方箋には、プランルカストDS 10%は、1日2回(朝と夕)と書いてありました。 健康面で影響出ないでしょうか。 心配です。
3人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー