3歳の子の癇癪があります。 幼稚園ではいい子で優等生と先生に言われていますが、幼稚園を出ると癇癪のスイッチが入ります。特に眠い時に癇癪が起きます。 自分の思い通りにならないことがあるとすぐ怒ります。毎日、怒って大声で泣いていて、ヒートアップすると手がつけられません。10分くらい放置していると、ケロッと普段通りになったります。 発達に ...
5人の医師が回答
2歳の子供です。3日前に上唇を強打して唇の裏を切ったみたいです。打った直後はひどく泣いたようですが、その後はいつも通りご飯も食べ元気に遊んでいました。怪我をした1日2日後はそれほど腫れてもいなかったようですが、3日後の朝から上唇が腫れています。唇の裏は口内炎のように白くなっているように見えます。本人もご飯の時やふとした時に痛みがあるのか唇 ...
4人の医師が回答
7ヶ月の赤ちゃんなのですが、兄弟の風邪がうつったようで先週から鼻づまりがあり、一昨日くらいから鼻水酷くなったのと軽く咳き込み出しました。 寝る時に鼻づまりや鼻水のたれこみ、咳き込みで中々眠れず何度も起きてしまいます。今も起きてしまい、鼻がズビズビいっています。クループのような咳き込みではないですが、声が枯れているのと咳こみがあるので少し ...
4歳の子どもがいます。 気に入らないことがあると1日に何度も怒ります。 特にゲームに負けたときが酷いですが、朝ごはんを出すと、「まだいらない」などと怒るので、自分の子どもなのに情けないですが、子どもと会話をするのが怖いです。 私の気持ちに余裕があるときは、また怒ってるなーという感じで流せますが、私もときどきイライラしてしまって、子ど ...
8ケ月の赤ちゃんがいますが、寝るときに毛布や布団をかけると泣いて起きてしまいます。 一応チョッキを着せて寝ていますが、何もかけないのはやはり冷えてしまってよくないですか? また、何もかけない場合、室温は何度くらいが丁度いいですか?
娘の身長ですが、現時点で79センチしかありません。体重は11キロあります。 毎月保育園で測定してもらっていますがずっと成長曲線の下のラインを僅かに越えるときもあれば外れる時もあるという感じです。でも曲線に沿って毎月確実に伸びています。 これまで医師、看護師、保健師、保育士色んな方に相談してますが、伸び率が悪いわけではない、曲線 ...
2歳10ヶ月の娘が二日前から腹痛を訴えます。就寝前は必ず。日中は1、2回ほどです。 お腹を触って痛いとこ教えてと言うとおへその下が痛いと言います。 便は1日1回毎日でており硬くもなく緩くもないです。おならもよくでる印象です。 食べ物も特に生物、賞味期限切れなど食べた事はないです。熱もなく嘔吐もなしです。 年末年始なのでかかりつけな ...
以前ご相談させて頂いた五歳の息子の指しゃぶりの件ですが、その時はコロナになるのが心配でありましたが、そんなにリスクは高くないと返信頂きました。 上の子たちは冬に胃腸炎になった事があります。 指しゃぶりで胃腸炎の可能性は高いでしょうか? 年の瀬なので急ぎの返信では無いので、すぐでは無くて大丈夫です。
29日15時ごろお風呂から上がって、足の裏が痒いとの事で見るとぷつぷつが出来ていました。胸にもありました。熱を測ると38.3でしたので小児科を受診しました。溶連菌の検査は陰性でしたが、同じような感じとのことで、サワシリン細粒10%とビオフェルミンR散、レボセチリジン塩酸塩シロップ0.05%、レスタミンコーワクリーム1%のお薬をいただき、そ ...
3人の医師が回答
1歳1カ月の次女が長女と追いかけっこのように走り回っていたときに椅子の足にひたい(眉の上くらい)を強くぶつけ、直径2センチ・高さ5ミリほどのたんこぶができました。 ぶつけてすぐに泣き出し、すぐに腫れ上りました。こぶは青色で周囲が赤くなっています。 #8000(小児救急医療相談)へ電話したところ、まずはよく冷やして48時間は様子 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー