その他赤ちゃん・こどもの病気

7歳男子 高熱が続く

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

7歳の男の子、9月9日から熱が続いています。咳、鼻水の症状はなく、熱と腹痛?右横腹の痛みを訴えあり。 9月9日 朝頭痛を訴えたが、熱はなかったので、学校に登校。その後頭痛と発熱(38.0度)、横腹の痛みがあり、帰宅。帰宅後、横腹と背中の痛みがひどくなったようで泣きながら床を転げ回る。しばらく様子を見ると少し落ち着いた(熱は39度)ので、午後診療へ。病院では大量に汗をかいて、腹痛を訴え、歩けなくなった。腹部レントゲンを撮ったが便もたまっていないとのこと。お腹の薬をもらって帰宅。 9月10日 熱が下がらなかったので、病院にてコロナ、インフルの検査(➖)。お腹の痛みはなく、熱冷ましをもらう。一日中39度から40度。 9月11日 朝は36度台で、食欲あり。しかし、お昼前には38度台に。夕方は元気なく、熱も下がらず。 9月12日 朝は36度台。9時くらいから38.5度〜40度と高熱に。右胸と右腰の痛みを訴えた。午後病院へ。血液検査をするも悪くないと言われ、咳はないが、マイコプラズマ肺炎かなと、ジスロマックカプセルを処方。高熱のため18時に解熱剤を使い、22時には36度台に落ち着いた。 9月13日 1日を通して36度台、元気も食欲も出てきた。 9月14日 朝から夕方まで36度台。外で遊んでいたところ、少し右脇腹が痛む(呼吸すると少し痛い)とのことだった。大きく息をすると痛むと話したので、熱を測るも36度台だったので、様子見。ただ、少し寒そうにする場面もあったことといつもより少し元気はない様子。夜ご飯を食べている時に寒いと言い始め、熱を測ると38度台。今に至ります。ご飯を食べている途中に、横になり寝てしまいました。 9月13日14日には、少し喉が痛いかも…という場面はありました。何か悪い病気なのでしょうか。また咳が全くないのに、マイコプラズマ肺炎の可能性はあるのでしょうか。

3人の医師が回答

生後1か月の乳児の泣き止まない時の対応、搾乳と母乳量、フラッシュ撮影について

person 30代/女性 - 回答受付中

生後1か月乳児に関して3点質問があります。 1.母乳以外の何を手を尽くしても泣きやまないときがあります。 「母乳をあげてみる、もし母乳を嫌がったり自分から乳首を離したらだっこやあやすなどの他の方法で泣き止ませる」 というアドバイスを病院からいただいており実行していますが、母乳をあげると吸い付いて飲むのですが、少し苦しそうでお腹いっぱいなんじゃないかなと思うことがあります(しかし乳首は離さず飲み続けます。吐き戻しも少なく1日1~2回くらいです。)。 1か月検診で子の体調や体重は問題なく順調とのことで(39.2g/日で増加)、 特に白湯にするなどしなくてもいいとのことですが、このままで問題ないでしょうか。念のため伺えますと幸いです。 2.子が寝る前に母乳を多めに飲むと夜中5時間~6時間くらい起きないことがあり、 その際は乳がはってしまうので搾乳しています。搾乳すると母乳量が減ってしまいますでしょうか。 また今後外出時などでミルクを使うこともあると思います。 今後も離乳まではなるべく母乳で育てたいですが、乳が張ったら絞るというスタンスで、母乳量は維持できますでしょうか。 3.夜間は暗い部屋で母乳を飲ませています。 顔がかわいかったので子の寝顔の写真をスマホで撮ってしまったのですが その際オートでライト(事前発光のようなもの)とフラッシュが発光されてしまいました。3秒程度のライトとフラッシュの撮影で、乳児とライトとの距離は20センチくらいでした。 他のQAもみたところ特に問題はなさそうですが、 光が強かったのではないか、心配です。失明や眼への支障はとくにございませんでしょうか。 お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

汚染された気がして毎日が辛い

person 30代/女性 - 回答受付中

今の家に今年の5月に引っ越しましたが、8月からゴキブリが出るようになりました。 キッチンなど調べて見たところシンク下などの収納内の上部(覗き込まないと見えない場所)に明らかに最近ではなく何ヶ月も前からついているようなゴキブリのフンを見つけました。 できる限り拭き取ったのですが、拭き取った時にフンが粉々になって広がってしまったのでは無いかとキッチンが汚染されたと感じてしまいます。 また、リビングのエアコンから茶色い水が飛び散って下にあった家具や日用品にかかりました。 エアコンの下にゴキブリのフンのような黒い粒が落ちてた事もあり、エアコン内のゴキブリのフンが水に溶けたものじゃないかと思い汚れは拭き取りましたが、水がかかった物も触れなくなってしまいました。 ゴキブリのフンは、病原菌も多く仲間を呼び寄せるフェロモンも含まれてると知りリビングやキッチンが全て汚染されたと感じてしまいます。 朝起きたら家の中をチェックしてフンが壁や床にないな確認することから始まります。 エアコンは生後2ヶ月の赤ちゃんもいるため、使わない訳にはいかずそのまま使用しています。 不動産屋に連絡もしましたが、対応についての折り返しはまだありません。 不安や恐怖が大きくなり毎日気を張った状態でとても辛いです。育児にもかなり影響しています。 普通の人は、シンク下にゴキブリのフンがあってもエアコンからの茶色い水がゴキブリのフンが溶けたものでも気にしないものなのでしょうか。 このような場合は菌による汚染の影響はどうなのでしょうか。広がってしまったりするのでしょうか。 また、汚染など気にしすぎて手洗いやお風呂に入る回数も増え生活にも支障が出てきています。この行動を改善する方法は薬物療法しかないのでしょうか。 長くなってしまいましたが、毎日気になりすぎて本当に辛いのでご教授いただけたら助かります。

3人の医師が回答

8歳男子 溶連菌か周期性発熱か判断できない

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

1歳で周期性発熱と診断され、6歳を過ぎてから発熱がおさまり、「症状が収束したかもしれない」と医者にシメチジンの服用もやめて良いと言われました。 8歳になった今年、6月7月と続けて1日だけ高熱がでて心配していたのですが、昨日39度の高熱がでて、喉の奥を見ると白い膿がついていました。その他風邪症状はありません。 その後自宅でコロナとインフルエンザの検査をして陰性、 病院を受診して溶連菌の検査をして陰性でした。 お医者さんは「周期性発熱が再発した可能性もあるけど、溶連菌でも白い膿がつくことがあって、溶連菌は偽陰性になる場合も結構あるから、念のため抗生物質をだします」 と言いました。 息子は今年の5月に溶連菌にかかり陽性がでており、「その時はすごく喉が痛かったけど、今は痛くない」と言っていて、喉も痛くないし検査も陰性なのに溶連菌の可能性はあるのだろうか。。と悩んでいます。 溶連菌でなければ、抗生物質はあまり飲ませたくないのですが、念のため飲ませた方がいいのでしょうか? もし周期性発熱だった場合も、またシメチジンの服用を開始したほうがいいでしょうか(粉薬の製造は終わったと前聞いたのですが、、) 6歳でやっと終わったと思ったらまた再発したのか、と、悲しみと途方に暮れる気持ちでいっぱいになってしまったのですが、世間的には10歳前後で終息する場合が多いようで、あと数年で終息するでしょうか。。

5人の医師が回答

3歳が抗生物質を飲んでくれません

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

3歳10か月の息子ですが、2週間ほど前から咳が止まらず耳鼻科で血液検査をしたところダニアレルギーが発覚しました。 薬を飲んでも改善しないため先週再度耳鼻科を受診したところ中耳炎の診断を受けました。 オゼックスを処方され、嫌がりながらもなんとか飲んでくれ昨日経過観察のため三度耳鼻科へ。 まだ鼓膜にへこみがあるから抗生物質追加で出しますねと言われましたが、嫌がってなかなか飲んでくれないと相談したら今度はクラリスロマイシンを処方されました。 ところが今度は頑なに飲むことを拒否され、全く飲ませることができません。 牛乳、バニラアイス、チョコアイス、ジュースといろいろ試しましたが全滅です。 一口飲むだけで表情が不穏になり、二口目からは逃げ回ります。 服薬ゼリーはそのものの味が嫌なようで無理でした。 元々食べ慣れたものの味が変わると嫌がったり、初めて口にする食べ物への警戒心が強い子なので明日もまた全力で拒否されると思うと憂鬱です。 処方箋薬局でも相談しましたが、こういうのに混ぜてみては?という提案をされただけ、、、 抗生物質を飲ませる何かいい方法はないでしょうか。 また、中耳炎が完治していない段階で抗生物質をちゃんと飲めていないと悪化する可能性はありますか?

6人の医師が回答

3歳 CTとレントゲンの影響について

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

3歳の息子ですが、私は背を向けていて見ておりませんでしたが、自宅で椅子(大人の膝ほどの高さ)からジャンプし、床に頭頂部を打ってしまいました。 どのように転んだか、打った場所などは本人が言ったことなのでどこまで本当かは分かりません... 頭を打って泣き、数分後に嘔吐が1回ありました。その他に異常はありませんでしたが、念の為に病院に行き、嘔吐もあった為CTを撮りました。 その後CTを撮ったことによる息子の体への影響が気になっています。 頭を打った直後に私が叱ったので余計に泣いたことで嘔吐をしたのではないか、嘔吐がなければCTを撮らなくて済んだのではないか...と、叱ったことを凄く後悔しています...(泣いて嘔吐したことが数回あります) 食事中でもありました。。。 1回のCTなら大丈夫と他のお医者さんに言っていただきましたが、言い忘れていましたが、2月に心雑音でレントゲンを撮ったこともあり、その影響も心配です。 3歳の年齢で2月にレントゲンと7月にCTを撮ったことで何か健康上の将来への影響が残ってしまったのでしょうか...?? CTなどは放射線があるのでなるべく撮らない方が良い、ガンなどになる確率が上がると聞くと不安です。 宜しくお願い致します。

9人の医師が回答

新生児(乳児)の副腎皮質機能低下について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

お世話になっております。 生後29日の赤ちゃんですが、生後8日に発熱で入院し、熱は数時間で下がりました。 入院期間中に無呼吸(数秒)が出てしまい、酸素濃度が安定するまで様子見ということで現在3週間入院しています。 この3週間の間に、様々な検査をしました。 結果、心臓、肺、脳には異常なく ウイルス感染もなし。炎症もなし。 で今結果待ちのものが、副腎皮質機能のACTHホルモン負荷試験、コルチゾールの尿検査です。 上記の検査をした理由が、カリウム値が高かったこと(6.2)です。 結果はあと3日ほどまだかかるそうなのですが、哺乳の問題もなく体重も増えていて、顔色もよく、身体が不快だとよく泣き、よく寝ます。 素人目ですがとても健康な赤ちゃんに見えます。 引っかかる可能性はどのくらいあるのでしょうか。 ちなみに先天性代謝異常の検査は全て陰性、無呼吸もこの1週間出ることはなく、酸素濃度も96-99で安定しています。 週に一度低血糖(58)が2回出たそうで、ミルクを飲むと復活します。 正直なところ、当時の退院基準である酸素濃度の安定ができているのに、安定した後に新たな検査として尿カテーテルや何度にもわたる採血をすることに納得できていません。 病院としては原因が分からないと退院させられないというのも分かりますが、原因が分からなければ一生このままなのか不安な気持ちでいっぱいです。 負荷検査に引っかかる可能性はどのくらいありそうですか。 この負荷検査で問題になるような病気には、どのような症状がありますか。 ご意見お伺いしたいです。

4人の医師が回答

お米のアフラトキシン、ダイオキシンの影響。

person 20代/女性 - 回答受付中

お世話になっております。 生後8ヶ月の息子についてです。 住んでいるところが田舎のため、よく野焼きの匂いがします。 お米の農家さんが近くにあり、この時期は凄いみたいです。 先日、息子と旦那とお出かけをしたときに、旦那が空気の入れ替えのため窓を開けてることを忘れていて、帰宅したら野焼きの匂いが充満しておりました。急いで窓を閉めて換気扇をまわし、空気清浄機をつけ、カーテン、子どもの服などは洗いました。この程度で、野焼きの有害物質は少しは軽減されたのでしょうか?なにか対策があれば教えてください。壁なども拭いたがいいのでしょうか?また、子どもへの発がん、アレルギーなどの影響はありますか?家に帰ってきたとたん、息子の顔がブツブツになり心配です。 また、よくお米を頂き、生のお米をどっさりいただくので米粒をよく床に落とします。そのおこめからアフラトキシンが発生し、なにか影響を与えないでしょうか?お恥ずかしい話、お米のカビなど今まで生きてきた中で知らなかったので、離乳食で1週間ほどカビたお米を与えてしまったかもしれません。 その事で息子になにか影響ありますでしょうか? お忙しいと思いますがご回答よろしくお願いします。 写真は野焼きの匂いが充満している家に入ったあとの写真です。今は少し落ち着いておりますが、泣くとポツポツが浮かび上がります。

6人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する