3歳のお誕生日からこども園に通いだし、よくこけるのか膝に傷を使ってくることが多くなりました。 お家でもたまに何かに引っかかってつまづくことなどはあるのであまり心配はしていなかったのですが、ふと気になり、「3歳 こける」などと検索すると、脳腫瘍や神経障害など怖い病名が並び、すぐ受診をなどと書かれていて、不安になりました。。。 幼 ...
5人の医師が回答
本日21時ごろ蚊が部屋にいるかもしれないとなり、 リビングや各部屋、廊下、玄関にワンプッシュ蚊取り(部屋用 約12時間持続)をそれぞれにしました。 新生児が寝ている寝室にはしなかったのですが、 寝る際にドアを開け、廊下の対面にあるワンプッシュをした部屋のクーラーの風を寝室に送っていました。 先ほどワンプッシュをしたいたこと ...
8人の医師が回答
今年16歳の娘が日本脳炎予防接種を1回しか行ってません。まだ間に合いますか?
3人の医師が回答
3歳子供が亀頭包皮炎と診断されて3日セフジトレンピボキシル顆粒の飲み薬で大分良くなりました。この飲み薬はいつまで飲めばいいのでしょうか。うんちがゆるくなってしまってます。
現在中学3年生、10月12日に15歳になる娘に子宮頸がんワクチンを接種する期間について悩んでいます。 14歳中に1回目を打った場合、2回で済むと聞きましたが15歳になってからきっちり3回打った方が確実なのでしょうか? 受験生なので、受験が終わってから始めた方がいいのか、効果が変わらないのであれば2回で終わった方が体に負担が少な ...
4人の医師が回答
1歳半の子供のことです。 保育園に通っています。 公園で遊び、10ヶ所以上を蚊に刺されてしまいました。 近隣は住宅地ですが、日本脳炎のリスクはどのぐらいありますでしょうか? 何日程度、どのような症状に気をつけるべきかご教示願います。 ワクチンは3歳で受けるつもりでいたので、未接種で、心配になっています。 宜しくお願い致 ...
いつも質問させていただきありがとうございます。 10月で生後6ヶ月を迎える赤ちゃんの、インフルエンザの予防接種を迷っています。 未入園児(来年度も入園予定なし)で、兄弟はいません。 同居家族、育児に関わる大人は全員接種する予定です。 接種をするにあたって心配な点があるため、お伺いさせていただきます。 離乳食を始めたば ...
2人の医師が回答
3歳男の子です。先月の中旬日本脳炎ワクチン1回目を打ちました。2回目を近々打とうと思いますが、親としては先にインフルエンザの予防接種を先に受けたいです。 日本脳炎のワクチン2回目は間が空きすぎると効果が薄れたりしますか? インフルエンザとどちらが先がいいですか? 間隔は1ヶ月開けた方がいいでしょうか?
もうすぐ8歳の子が日本脳炎の予防接種が2回しか受けてなく、3回目の接種を忘れていたのですが、2回目から3〜4年経ってしまってます。 ニュースを見て思い出したのですが、2回だと抗体は切れかけてますか? 今すぐにでも3回目を接種した方がいいのか、来月の中頃に運動会があるのでそれが終わってから接種しても遅くないのでしょうか?
10ヶ月娘ですが少し目を離した時に置いていたお菓子などのビニールの袋をかじっており見てみるとビニールがかけており慌てて口の中をみましたが何も入っておらずゴックンって音が聞こえ飲み込んだかもしれません。娘は今元気でミルクもしっかり飲んでます。 どのような事を気を付けて見ればいいですか?
6人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー