正期産3000g代で出産後、spo2が不安定との事でNICUに入る事となりました。 アプガースコア8→9。 検査の結果、胎便吸引症候群(気胸有り、炎症反応有り→抗生物質投与、気管挿入無し、肺サーファクタントの投与無し)により、入院しておりました。 NICUでは酸素を30%から24%まで減少させる事ができ、肺も綺麗で炎症なども治っ ...
1人の医師が回答
11ヶ月の赤ちゃんなのですが、 4日前より下痢が出ています。 小児科に行ったところ、 胃腸炎との診断で ラックビーとアドソルビンの粉薬を1日3回飲ませています。 徐々に便が固まってきているものの、未だに回数は多めです(今まで1日1回だったのですが、今は1日5回程度) またにんじんが消化されずに出てくることが多めです。 べ ...
6人の医師が回答
お世話になります。 1歳(12ヶ月)の子どもで、先週木曜から今朝までの4日間、軟便や量の多いおしっこが続き、おむつから水分の横漏れ・背中漏れが続いています。おむつを変える頻度も上げてます。 これまでうんちは1日0-2回でしたが、食事で座る度にやるので3回になっており、軟便混ざりですが水分量が多く必ずおむつから漏れます。しかしお腹を ...
5人の医師が回答
以前も相談させて頂きました。 何度も相談をしてしまい、申し訳ありません。 顎のしこりがあるのに気づいたのは3日前です。 場所は、右の下顎で顎の骨の上にある感じです。硬く・動かない・痛がらないしこりがあります。 大きさは6ミリです。 子供が上を向くとポコってうきでています。 以前、1か月ぐらい前だと思いますが、保育園で顎を ...
4人の医師が回答
いつもお世話になります。 月曜日から3歳の子が38から40度の熱が続いています。 木曜日にかかりつけを受診しコロナの検査陰性、血液検査も特に問題なし(白血球8400、CRP1.03でした) 下の子が5月初めに突発をしたのでうつったんですか?と先生に聞きましたが、月齢的に4歳近いので考えにくいと言われました。 でも金曜日に発疹が出て ...
一歳になった息子がここ数日嘔吐します 食べた物全部ではなく、白いヨーグルト状のものです 1週間ほど前から牛乳を飲むようになり、それが原因かと思いましたが、飲んでから数時間経過しており、アレルギー検査も問題ありませんでした 離乳食を開始して椅子に座らせるようになった時から写真の様に右に身体を傾ける癖があり、傾いているときはニコニコしている ...
2人の医師が回答
4月初めに川崎病になり、退院後毎朝アスピリンを飲ませています。 今朝、朝から用事がありバタバタしていてアスピリンを飲ませ忘れてしまいました。 今日はもう飲ませずに明日の朝に飲ませる対応で大丈夫でしょうか。
1歳8ヶ月の息子です。先月末に川崎病との診断で12日間入院をしておりました。 症状は5日以上の39~40℃の高熱、目の充血、唇の荒れ(赤み)、全身の発疹(BCG跡の腫れもうっすら見られました)、リンパの腫れです。1度目の免疫グロブリン投与では下熱できず、2度目の投与でやっと熱が下がり、心エコー、心電図共に以上なしで下熱後3日で退院しまし ...
3歳の子どもが、少し前からうんちがゆるく、今日の夕方白っぽいうんちをしていました。 おやつはたくさん食べますが、食事になると全然食べないので、おやつでお腹いっぱいになったのかな?と思っていましたが、うんちの色が気になりました。 今日は午前中は少し緩いけど普通の色のうんちでした。 写真のうんちだと黄土色ですが、実物はもう少し白っぽ ...
生後7ヶ月の息子の目が網膜芽細胞腫とゆう病気か気になり先月に子供の眼科に行きました。 そこで検査して何も異常なかったのですが先程フラッシュで写真を撮ったらこんな感じに光ったのですがもう一度受診した方が良いのですかね。ちなみにアップしてフラッシュをしたらたまにこんな感じにうつるんですが、アップせずフラッシュしてもなにもうつりません。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー