赤ちゃん・こどもの病気

大豆 消化管アレルギー疑い

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

7ヶ月の男の子です。 本日8時半に離乳食を食べて、11時頃に大量に噴水状に嘔吐しました。計7回吐いて、かなりぐったりしていたためすぐ総合病院へ受診。 エコーでは胃腸炎だろうという事で様子見に。 10/19の土曜日にもB肝の予防接種の後に大量嘔吐しました。その時は1度のみで、その後下痢嘔吐はなかったです。 そのため3日後から離乳食を再開しました。 そこで共通することが吐いた日に豆腐を摂取していました。 豆腐はもう6回くらい食べていますが、量もどちらの日も5-10g以内です。 今日の総合病院でも伝えましたが、すぐにアレルギー検査もできないため一旦胃腸炎が落ち着いてからと言われています。 また本日聞き忘れてしまったのですが、基本完母で育児していますが哺乳瓶拒否予防や母乳が減っていることもあり夕方のみミルクを飲ませています。そのミルクのアレルゲンにも大豆とありました。まだ確定ではないですが、今後はそのミルクは控えた方がいいでしょうか? また離乳食はアレルギー科に受診する日までお休みしていた方がいいでしょうか?(約2週間後) こんなに休んで逆に大丈夫でしょうか? 初めての育児で不安もあり、嘔吐がかなりトラウマになったので離乳食を与えるのも怖いです、、、

5人の医師が回答

5ヶ月乳児 てんかん疑いと出産時の異常

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

以前にもこちらで質問させて頂きました。 生後3ヶ月位の時から入眠時にビクつく事があり、寝ながら規則的に継続してビクつく事が何回かありました。 その時はこちらでほぼ全員から入眠時ミオクローヌスだと返答頂き様子を見ていました。 その後浅い眠りの時に数回ビクつく事はあっても、規則的に継続してビクつく事はあまりなくなってきたように感じます。でもまだあります。 そんな中起きている時に、目をギュッと瞑って身体に一瞬力が入るような動作を継続的にする時がありました。 数回ではなく結構あったと思います。 その日から1週間経ちますがそのような動作は多分無かったと思います。 もし点頭てんかんだったら増加するとありますが、増加しない場合もあるのでしょうか。 来月脳波検査をするのですが、色々と不安でたまりません。 また問診時に出産の時の状況を聞かれたのですが、母子手帳には自然分娩とあり、新生児仮死等は何も記載されていません。 ですが、産まれた時に中々泣かなくてチューブで羊水?を吸われてやっと泣きました。仮死のようにだらんとなってはおらず動きはありました。 その後特に保育器に入ったり等の処置は無く異常は言われませんでしたが、このケースは異常ではないのでしょうか。 小児科の先生にはよくある事だといわれましたが、少し心配な点でもあります。 脳波を取るまでははっきり分からないのでしょうが、不安でしょうがないです。 ご意見頂けたら幸いです。

5人の医師が回答

頷く仕草 ウエスト症候群(点頭てんかん)の可能性

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

1歳なりたての娘についてです。 ウエスト症候群ではないかと心配していますので、ご意見いただけますと幸いです。 今月頭に1歳になったのですが、最近よく頷く仕草をしています。 タイミングとしては、寝起き、遊んでいるとき、つかまり立ちをしている時など様々です。 コクンと頷くような仕草をたまにします。 数分で何度もするようなことはなく、一日のうち何回か、『またコクンとしているな』と思うような感じです。 コクンと頷いたあとの様子は、泣いたり不機嫌になるなどの変わりはなく、遊んでいる時であればそのまま遊びを継続しています。 もう一つ気になるのが、いまだに寝ている時にたまにモロー反射のようなビクッとした動きがあることです。 寝ている際、近くで大きな音が鳴るなどの環境の変化がないときに、ビクッと手足を動かすことがあります。 そのまま起きてしまうこともありますが、そのまま寝続けていることが多いです。 発達としては、 ・首座り 4ヶ月 ・寝返り 6ヶ月 ・一人座り 8ヶ月 ・ずり這い 7ヶ月 ・はいはい 8ヶ月 ・ひとり立ち、歩き始め 11ヶ月 現在1歳0ヶ月で、裸足で5歩ほど歩く、発語なし、指差しあり といった状況です。 恐れ入りますがご回答よろしくお願いします。 (添付画像は、頷いている動画の頭が1番下に下がっている時を静止画にしています。)

4人の医師が回答

生後3ヶ月になる男の子 哺乳拒否 体重増加不良

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

もうすぐ生後3ヶ月になる男の子を育てています。 他の質問でも書いてある通り、生後1ヶ月から哺乳不良で2週間ほど入院していました。退院後は外来にて通院しています。 生まれた時2808g、1ヶ月検診4268g今現在体重5050gほどと約2ヶ月で800gほどしか増えておらず曲線ギリギリです。 哺乳瓶も入院中から全く飲んでくれず、現在完母で頑張っていますが飲みにもかなりムラがあり最近は遊びのみも始まりスケールでは500-650ml/日くらいです。 一回に飲める量も30-110とかなりムラがあります。授乳回数は10回ほどです。おしっこうんちはしっかり出ています。 また、完母なのに生理が再開してしまい生理前後はかなり母乳すら飲むのを嫌がります。 入院中いろいろな検査をしましたが原因は特に見つからず、ホルモンの検査でコルチゾールが2.88(昼くらいに測定)と低値だったので朝イチでの再検査の結果待ちです。 そこで質問です。 まず、今現在の哺乳量はどうでしょうか? また、コルチゾールは日内変動がありますが、昼くらいにこの数値だと副腎不全確定でしょうか?なお、ACTHは正常でした。 また、副腎不全だった場合はステロイド治療を続ければ食欲は出てくるのでしょうか? 頻回授乳もあり、最近は疲れてしまい不安な毎日を過ごしています。

5人の医師が回答

中学生(15歳)男児 腋窩リンパ節痛と38度の発熱

person 10代/男性 - 回答受付中

昨日から左腋窩リンパが痛いと言っておりましたが、発熱などはありませんでした。 今朝、まだ脇が痛いと言っていたら、昼から38度の発熱をしています。 細菌感染するような外傷、呼吸器系、耳鼻科系のその他風邪症状はありません。 ちょうど一週間前に3日間連続で頭痛がすると言い、連休ということもあり自宅で寝ていました。カロナールを2度飲んだほどで、脈を打つとか、割れそうな痛さではなく下を向いたり頭を振ると痛いという頭痛でした。 頭痛は治り、連休明けの火曜から登校し、その間は治っており、土曜にリンパの痛みを伴う腫れ、本日日曜日に発熱となりました。 ウイルス性のものだとは思いますが、初めての経験で、調べると恐ろしい内容が出てきて母親の私が動悸がして質問させて頂きました。 1.風邪症状がなくても、ウイルスで発熱と痛みのあるリンパ節腫脹はありますか 2.先週の頭痛が前駆症状のようになりリンパ節腫脹ということもあるのですか 3.受診は小児科かと思いますが、超音波、血液検査などは必須ですか 4.考えられる疾患があるとすれば何になりますか 息子に持病はなく、肥満でもありません。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

耳の後ろのリンパが長期間ポコっと腫れている

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

一歳半の子供です。 半年前くらい、耳の後ろと後頭部にひとつずつ、柔らかいポコっとしたクリクリができました。 小児科で診てもらい、リンパ節であること、増えてきたり大きくならなければ心配は要らないことなどを説明受けました。 その頃は保育園行きたてで頻繁に高熱を出したり、元々汗っかきなため頭が湿疹で爛れていたりしたので、そのせいもあるのかな?とあまり気にしませんでした。 しかし、半年以上経った今でも、耳の後ろのクリクリが完全には治りません。 後頭部のほうは治ったと思いますし、耳の後ろのものも小さくはなりました。(はじめは、目で見てすぐわかるくらいでしたが、今はよく見て触るとわかるくらいです。でも、確実にポコっとしています) 腫れたリンパ節がこんなに長い間治らないことはありますか? 2ヶ月後くらいに小児科で聞いてみたときは、かなり長いこと治らないことはあると言われましたが、かなりってどれくらいでしょうか。 小児科を変えてみたほうがいいですか? 子供はこの半年間たくさん風邪を引いたりはしましたが、それでないときは元気にしています。 よろしくお願いします。

10人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する