日齢28日です。 昨夜、授乳しても抱っこしても反り返ってバタバタしたり、顔を真っ赤にして唸り、熱を測ると37.9度ありました。 一昨日くらいからクーラーをつけるとくしゃみをしていたので、昨夜は少し暑かったけど消していました。肌着は常に1枚だけです。 水枕をし、クーラーを付けながら測ると、36.8〜37.8くらいを行ったり ...
2人の医師が回答
生後1ヶ月半の息子についてです。 産院での小児科検診でおしりの後ろの穴について指摘を受けました。 穴といっても現在は黒い点(薄めの大人でいうシミの様なもの)が臀列内にあります。 小児科検診では黒い点と指摘され、退院後みると穴(添付写真)?また、現在みるとひろげても黒い点であり穴の感じはありません。 1、このように変化することはある ...
昨日の午後予防接種をして、昨日の夜より発熱、現在も38℃発熱しています。 発熱のほかに鼻水やくしゃみの症状もあったので小児科を受診し、解熱の坐薬とカルボシステインを頂きました。 予防接種後にこのような解熱剤や風邪薬を服用しても、予防接種の効果に影響はないのでしょうか?
7人の医師が回答
5歳の子供ですが、風邪の際に咳が伴いやすく、 特に他の症状が全て治まった後も起床後からその後数十分のみ、咳込みが続く症状のみが残りやすい傾向があります。 咳は主に乾いた咳で、時々痰が少し絡んでいるかも?という時があり、咳き込んでいる時はもちろん本人も少し辛そうすが、明らかな喘鳴や息苦しさがあるようには感じません。 かかりつけ医で何度 ...
5歳の娘のことなのですが、病院に行くべきか悩んでいます。 2日前の朝、37.3度ほどの微熱と少し咳があったため、幼稚園をお休みしました。夜には、38.0度まで上がり、咳もありました。 昨日は、37度台後半〜38度台前半あたりを行き来していました。咳もあり、鼻が詰まるようになりました。 今朝、熱を測ると、38.3度で、咳と ...
5人の医師が回答
土曜日の夜に39.2度の熱が出て、翌日に休日診療でコロナとインフルは陰性でした。他の症状がないため、カロナールを処方されました。帰宅後40度まで上がったためカロナールを服用し、38度後半まで下がるも、薬の効果が切れると40度になることが月曜日まで続いていて、かなりグッタリして、ずっと寝ていました。 ちなみに、月曜日にかかりつけ医を受 ...
8人の医師が回答
8ヶ月の息子がヘルパンギーナ疑いです。 24日夕方37.5矢印夜中に38.2 25日小児科受診37.6 突発性発疹かヘルパンギーナ疑い その後37.5~38.0の間をいきき 26日鼻水、痰をゴクッと飲み込むことが増え鼻水を吸引してもらうため小児科受診 口腔内の水疱確認、ヘルパンギーナの可能性高いとの診断を受けました。
3人の医師が回答
5歳年長女児、トイレ排尿すると痛いとの声あります。 26日(火)幼稚園退園後に、15時からの習い事行きました。普段からトイレあまり行きません。(定期受診している小児科医から、膀胱大きく溜められるのかもと言われてます。)その習い事最中に2回排尿しています。 1回目は普通量で痛み無し、2回目に出している途中で『痛い痛い』と言い出し、薄 ...
4人の医師が回答
1歳8ヶ月の男の子です。 歩き始めが8ヶ月頃と早く、1歳になる前から毎日のように頭をぶつけていました。 ヘルメットを嫌がり家中対策をしていましたが毎日毎日違う場所で後ろから転倒したり側面をぶつけたりしていました。 1歳になってからも上のこと遊ぶようになり動きが活発になり、ソファから落ちたり頭を角をぶつけたり公園でこけたり相変わらず毎 ...
生後10ヶ月の赤ちゃんです。病院に行くべきかご相談させてください。 昨日の夕方にカに刺され、朝までは小さく赤い腫れだけでしたが、夕方になると添付写真のように大きく腫れました。 先ほど新生児用のムヒを塗りましたが、明日の朝までに腫れが引くとは考えにくく、このまま腫れるようなら朝一で病院に連れて行ったほうがよろしいでしょうか。 恐れ入り ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー