赤ちゃん・こどもの病気(2012年)

点頭てんかんですか?

person 20代/女性 -

初めて投稿します。 生後8ヶ月半になる娘が、1~2週間前から、首を縦に振る仕草を見せるようになりました。「ウンウン」と頷くような仕草で、私も主人も、可愛いね♪などと言い合い、特に気にしていませんでした。 しかし、昨夜から少し振りが激しくなっている気がして、インターネットで調べたところ【点頭てんかん】という病気の症状に当てはまるのではないか?と不安になり、質問させて頂きました。 頷くのは、自分で床にお座りしているときだけで、抱っこのときや、椅子に座っているとき、ハイハイのときなどは、見られません。 また、手足の痙攣などはなく、本当に首だけをコクンコクンと動かしている感じです。回数は、1~5回くらい、それを1日に3~5回しているような気がします。意識はハッキリしており、機嫌もよく、目の動きがおかしいこともありません。頷いたあとは、普通に玩具で遊んだり、声を出したりします。 生後、発育などの異常は無く、ハイハイ、つかまり立ちをし、もうすぐつたい歩きをしそうです。離乳食もよく食べ、よく笑います。 ただ、出産の際に、吸引分娩をしたことが少し気になっています。吸引分娩と、てんかんの関連性は無いでしょうか? 娘の癖だったり、遊びでやっているのなら良いのですが、インターネットなどを見ると、どうしても悪い情報ばかりが目に付き、とても心配です。 お忙しいかと思いますが、ご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

生後6か月の子供の熱が下がりません

person 乳幼児/男性 -

26日。熱はなし。たんがからんだ咳をしており、予防接も種の予定があったので、ついでに診てもらいました。 アスベリン散10%、ムコダインDS50%、ペミロラストKドライシロップ0.5%[マイラン]を処方してもらいました。 27日。朝から38.5。顔は赤いですが機嫌はいいです。 夜中に咳が止まらず嘔吐。 28日。朝39.9。ぐったりしており、咳をするとたんがからみそのまま嘔吐。病院へ。 メイアクトMS小児用細粒10%とアンヒバ座剤小児用50ミリグラムを処方されました。 診察では、これくらいの時期になると母乳の免疫がきれてかぜをひきやすくなるからね。と言われました。 また年末で病院が長く休診になるため、また翌日来るように言われました。 帰ってお昼、座薬をいれると熱が下がりました。 夜中に咳が止まらず嘔吐。 29日。朝37.9。 昨日よりはよくなってると言われましたが 、念のため26日にもらった薬と同じ物を7日分処方してもらいました。 30日。朝37.6。 機嫌もよく、やっと治ってきたと思いましたが、お昼すぎに38.9まであがりました。 27、28日は母乳もあまり飲まず、お茶を飲ませていました。 29日母乳を飲むようになって、機嫌もいいです。 どの日もよく寝ます。 現在は、鼻水が出ており一生懸命母乳を飲んでいます。 転がって遊び、30分くらいすると母乳、寝るといったかんじです。 元気のいいときよりはしんどそうで、熱もあるので救急病院へ行くべきか、もしくはあと何日くらい 様子をみて自宅安静でえればいいのか悩んでいます。

1人の医師が回答

高熱時の座薬使用について

person 乳幼児/女性 -

1歳5ケ月の女の子ですが、昨日28日より38~40℃の発熱があります。 かかりつけの小児科では、インフルエンザ・RSウイルスは陰性と診断されました(発症直後は検査結果が正確ではない場合があると言われました)が、今朝になっても40℃近い熱が出ています。 経過は、夜中の1時に40℃まで上がったため座薬をさし、今朝も39℃だったため11時に座薬をさしました。一旦は38℃代まで下がりましたが、2時間程でまた40℃に戻りました…。いま17時15分に今日2本目の座薬をさしました。 座薬の使用ですが、『6時間以上あけて一日2本まで』と院長先生と調剤薬局に言われていますが、このペースだとまた2~3時間後には40℃代に戻ると予想されます。 やはり6時間後の23時に今日3本目の座薬使用は控えた方がいいでしょうか? 症状は、水様性の鼻水がずっと出て、時々右目から涙か出て高熱が続いています。3時頃からは元気がなくずっと抱っこで寄りかかり、ぐったりした状態です。 手足は温かく、17時45分現在で39.3℃です。 食欲はなく朝は食べました(通常の半分)が、昼はほとんど食べていません。水分は少しずつ飲んでいて、おしっこは少量出ています。 薬は、アリメジンシロップ、メジコン配合シロップ、ジョサマイシロップ、アンヒバ座薬です。 あと、高熱で手足が熱くなったら少し布団を減らしたりして涼しくして良いですか? 長い質問になり、申し訳ありませんが、ご指導宜しくお願いします。

2人の医師が回答

嘔吐について

person 乳幼児/女性 -

生後1ヵ月半の女児についてです。完全母乳で育てています。生後すぐから、げっぷを上手く出せず、吐きやすいようだと看護師さんから言われていましたが、現在もは吐くのが続いています。飲んだ直後にドバッと吐くこともあれば、飲んでから2時間くらいしてから吐くことがあります。時にはブッと吐き出すようなときもあります。飲んだ後しばらく頭を高くしていますが、状況は変わりません。一日に4~5回からそれ以上吐きます。吐く前やげっぷをする前に気持ち悪そうな顔をしたり泣いたりすることもありますが、基本的には機嫌は悪くありません。吐いた直後にまた飲みたがるときもあります。一日1~2回普通の便が出ています。体重は2805gで生まれ、1ヵ月で4300g、1ヵ月半で4800gです。1ヵ月健診で嘔吐について相談しましたが、お腹を触った感じも問題なく、体重も増えているし、吐いた直後にまた飲みたがるようならそれで飲む量を調節しているので問題ないと言われました。しかし、あまりにも吐くので気になっています。 また、鼻から濃い黄色(オレンジに近いような)の液体が出ています。鼻水では見たことがないような色をしており、鼻の穴を拭うと比較的さらさらしたものが綿棒に付着し、濃い黄色の鼻くそがよくたまります。時間が経つと深緑の鼻くそになっています。 そこで、1、嘔吐についてはこのまま様子をみて良いのか、それとも検査をきちんとしてもらったほうがいいのか。2、鼻から出てくる液体は、母乳を鼻から吐いたときに出たものが変化したものなのか、それともまた別のものなのか。 この2点についてご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

てんかんでしょうか?

person 30代/女性 -

初めて質問させて頂きます。 生後3ヶ月半の娘なんですが、産まれて2週間くらいから、寝ながら両手を広げ手のひらも開いて、目は見開き息は荒く「あっあっあっ」と言いながら3〜5回連続で驚きそして大泣きします。 昨日までは、入院中に看護師さんに言われたモロー反射だと思い、今日の出来事を頭 の中で反復して怖い夢でも見ているのかと 思ってました。 が、昨日予防接種の問診票を書いてる時に 痙攣と言う言葉を見てふっと不安に思い質 問させて頂きます。 昨日の寝かけにも一度あり、その時は初め て白目まではいかないけど、目が少し上を 見ている状態で声をかけると元に戻りまた 寝ました。生後間もない頃は1週間に1回程で、この様な状態になる回数は減って今は1か月に2度あるかないかです。 見ようによっては硬直してるようにも見えるのかなと思いてんかんでは無いかと不安になりました。 予防接種を受けた病院では、回数が減ってきているのならおそらく大丈夫との事で予防接種も受けました。 出産時、赤ちゃんが正面を逆向きに下りてきて吸引を2度し、額から顔面が半分ほど内出血状態で産まれてきたので、脳障害がないかとても心配しています。 よろしくお願いします。MRIや脳波とかの検査に行った方がいいでしょうか?

1人の医師が回答

うんちの回数が急に増えた

person 乳幼児/女性 -

いつも御世話になっております。 生後 4ヶ月の娘なのですが、3ー4ヶ月検診で、体重の増えかたが横ばいのため、ミルクの量を増やすよう言われました。普段はミルクよりの混合です。 ミルクを140から160に増やしてだいたい一日5回飲ませはじめたら、毎回吐いてしまったので、3日前から母乳プラス120ー140にして、3ー4時間おきに一日5回、飲ませてみた所、吐かなくなりましたが、飲ませるたびにうんちをするようなりました。量は多かったり少なかったりです。 夜11時ー7時頃まで寝てくれるので、夜中は飲ませてません。ただ昨日は夜中泣いておき、母乳とミルクあげたら寝ました。 うんちは下痢まではいかないけどネバネバしたかなり柔らかいうんちです。下痢なのか?わからない感じで、色は黄色っぽいです。たまに酸っぱい臭いがします。熱、嘔吐はなく、哺乳瓶や母乳を見せたりあげると、飲みっぷりは良いですが、こちらから3ー4時間おきに飲ませてあげないと、5ー6時間あくことも以前はありました。(検診で言われてから3ー4時間おきにあげてます。) お腹の調子が悪いのか、お腹空いてないのに飲ませるから飲ませるたびうんち(たまに下痢?)するのか、これからどう母乳とミルクを飲ませれば良いのかがわかりません。 前はうんちが一日1ー3回だったので、急に増えて不安です。 娘は機嫌はよく、うんちのまえはふんばってますが、泣くことはありません。 分かりにくい文面で申し訳ありませんが、ご回答を宜しくお願いします。

1人の医師が回答

11ケ月の息子について…

person 20代/女性 -

息子が23日の朝突然嘔吐して昼までは元気だったのですが夜にまた大量に嘔吐して意識が朦朧としていたので緊急病院にかかりました、その時はまだ軽い脱水症状でノロだよって言われていたので点滴と吐き止めの座薬をもらい帰りました、ですが次の日も吐き止めが効かないで息子は飲み物を欲しがるからあげても嘔吐してしまうの繰り返しだったので25日に小児科に連れていってそこでもノロだよって言われて軽い脱水症状で点滴して薬もらったので安心していたのですが座薬や薬をあげても良くなるどころか目は陥没していき意識は朦朧として胆汁(緑色の嘔吐)をしていたので26日病院にまたかかり見てもらったら大きい病院が良いと言われて総合病院に移りました、ですが総合病院でも理由が分からず息子は一刻も荒そうと言われて小児医療センターに緊急搬送になりそのまま検査をして入院になりました、検査はチョウカンガスが全くなく腸が浮腫んでいて十二指腸の途中が塞がっていて胃から下に栄養が行かないと言われました、ですが原因不明だと言われて様子を見ているとこなんですが…息子は大丈夫なんですかね…なんか最悪手術になるかもって言われたのですが… 心配で… マトマリのない文ですみませんが宜しくお願いします

1人の医師が回答

ペリアクチンについて

person 乳幼児/男性 -

昨日、五歳男児を青鼻が続くので、念のため小児科を受診すると喉が赤いとのことで、溶連菌を疑われ検査の結果、+でした。 ムコダインとムコサールを2週間分、フロモックスとビオフェルミンを1週間分いただいて帰りました。 今日、鼻水(透明)が2日続き、時々咳をする三歳男児を受診させました。 喉の状態は溶連菌とは思えないから…とのことで検査はされずに、ムコダインとペリアクチンとホクナリンを1週間分、メイアクトとビオフェルミンを3日分処方されました。 一応風邪薬を出しておきましょうね…とのことで出してもらった薬です。 しかし、ペリアクチンってアレルギーに有効な鼻水を無理に止めるような薬ですよね? 逆にムコダインは、鼻水を出して悪い菌を出すべきような薬だと認識しているのですが… ホクナリンについては、全く喘鳴もないですし、咳は本当に気づいた時に少しするぐらいです。 それでもホクナリンを飲ませた方が良いでしょうか? 市立病院でドクターは、日替わりで昨日と今日のドクターは違います。 昨日のドクターの方がいつも的確に症状を診て薬を処方してもらえるのですが… 飲ませるのは、ムコダインだけでもよいような気がしています。

2人の医師が回答

赤ちゃんの薬と症状について

person 30代/女性 -

生後5ケ月の女の子です。 先月末に咳と途中から鼻水が垂れて小児科に通っていました。薬がなくなるので病院に行こうと思いましたが、インフルエンザもノロも流行っていて、混雑の小児科に行きにくく、熱が無いので、耳鼻科に行きました。 耳鼻科で、今は大丈夫だが、この月齢は中耳炎が多いから毎日通いなさい。と言われ、治療は流れ作業、薬の説明など無いまま終わりました。 小児科では症状を抑える軽い薬のみ。風邪は赤ちゃん自身で治すしかない。と、トランサミン散50%0.2グラム、カルボシステインDS50%0.2グラム、アスベリン散10%0.1グラム、1日3回の処方でした。 今回耳鼻科でクラリス10%0.7グラム、カルボシステインDS50%0.5グラム、アスベリンドライシロップ2%0.5グラムすべて1日2回の処方です質問です 1、小児科で風邪は自分で治すと言われたのに耳鼻科で抗生物質が出ました。症状は、鼻水と痰、少し咳だけです。耳鼻科で喉は見ていません。 抗生物質が必要でしょうか?熱もないし、まだ5ケ月なので抗生物質を飲ませるのは不安です。 調剤薬局で中耳炎の予防の為かも。と言われました。 私が通っている時も抗生物質や薬をたくさん出す耳鼻科なので、いつもの様に抗生物質が出たのか中耳炎予防の為か、わかりません。 2、アスベリンの薬の量が小児科より増えました。やっと、睡眠のリズムが整いつつあるので、アスベリンの副作用で眠気が出てしまうのが嫌で不安です。耳鼻科で出たアスベリンの量で、赤ちゃんは眠りやすくなりますか? 3、風邪をひいている人がたくさんいる中、吸引の為に長い時間待ち、毎日通うのは、ためらいます。 毎日、鼻水吸引で通わないと中耳炎になってしまいますか? 、電池式の電動鼻水吸引で家で吸っています。 小児科と耳鼻科で、出す薬の量や先生の話が違うので戸惑ってしまいます。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する