一歳七ヶ月の女児です。 先週くらいから、首を少し右に傾けて手を突っ張らせ、思いっきり力が入ったようにブルブル震えます。 初めは食事中のみだったのですが、今は、落ち着いて遊んでいたら何もしていないときにも1日に数回しています。 少し腕を後ろにそらせてピーンとはり、ブルブルとしています。 長ければ体感としては10秒以上しているのですが ...
1人の医師が回答
9歳の息子が先月くらいに口内炎が出来て痛いと言っていました。場所は唇の裏側に一つです。そのうち治るだろうと様子を見ていたのですが、まだ治っておりません。本人曰く、痛みはなく硬くなっているわけでもなくただ気になって触ったり噛んだりしてしまっているとの事です。凹んでいるというよりボコっと飛び出しているように見えますし、もう1ヶ月以上経つので心 ...
生後6ヶ月赤ちゃんです。 2日前から咳が出始め、1日に数回ゴホゴホと咳をします。 今日は様子を見ていたのですが奥の方からゴホゴホと出ているような咳に変わりました。 日中は2〜3回ほど、入浴中に2回、起きた時に1〜2回、寝ている時は数回1番ゴホゴホと出ているようです。 寝ている時はいつもより咳が出るからか起きる頻度が多いです。 熱 ...
2人の医師が回答
9ヶ月の男の子です。入浴後体を拭いている際お腹に複数の赤い斑点があるのに気づきました。 入浴前に背中に赤い斑点のようなものが2つほどありましたが、抱っこした跡かな位に思っていたのですが、お腹にも増えていたので心配で相談させて頂きました。 夕食に普段あまり食べさせないいんげんを食べさせたので食物アレルギー?かと不安です。
このような便が出る原因はなんですか? 手足口病になる前にも保育園で白っぽい便が出たと言われたのですが(1週間前)、今日は家でその便らしきものが出ました。 関係ないかもですが、昨日昼にホワイトソースは食べています ...
3人の医師が回答
小3女子です。 先程から急に胸痛がして、息がしずらいからあくびが頻繁に出ると言っています。 ズキズキする感じで、場所は胸骨のちょうど中心あたりです。 痛みとしてはそこまで強いものでなく、テレビを見て笑ったり走り回ったりする元気はあるのですが、痛み自体はずっとあるそうです。 今日運動会の練習でリレーの練習をしたこと、今学期から転校していてそ ...
6歳小1息子の事で相談です 9月初めに発熱 コロナ陽性 9/16 発熱 コロナでもインフルエンザでもない 多分お姉ちゃんの熱がうつった 10/1 発熱 二週間毎に熱です 確かに9/16の発熱後 治ってからすぐの沖縄県旅行 沖縄から帰ってきた週 3時間程先への日帰りイベント など 忙しく過ごしてました そして 今日 ...
昨日同じ件で質問したものです。 7か月の女の子ですが、本日午前1時半頃、ベビーベッドの柵を閉め忘れが原因で、高さ60cmほどのベビーベッドからフローリングの床に落下してしまいました。私は別室におり、泣き声を聞いて駆けつけた時には仰向けの状態でした。 娘は落下直後にしばらく泣き、抱っこしていると落ち着きました。これまで嘔吐や意識障害な ...
11ヶ月の男の子です。 オモチャにボタン電池が組み込まれていることを忘れ、消毒液に浸してしまいました。 消毒後、オモチャを渡したのですがボタン電池から液が漏れていたようでそのまま舐めてしまいました。 気付くまで多少時間があいたので、オモチャで遊んでいた時間は液が口に入っていた可能性があります。 救急ダイヤルで確認したところ、下痢や ...
一歳の子供が今日の夜8時ごろお風呂に入って、オムツを履かせる時に力が入って強引に履かせてしまった結果、関節が外れてしまったかもしれません。 今後足に障害がなかったら嫌なので、すぐに様子を見て欲しいです。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー