先日歯科でCTを撮りました。 エプロン(防護服?)をつけて撮影してくれる歯科医院なのですが、衛生士さんがつけ忘れ、3枚ほどエプロンなしで撮影となりました。 撮影したのは、口内の一部分ずつを少しずつずらして撮るようなものです。 歯科のCT検査は被ばく量が少ないから大丈夫、というものを目にしましたが、エプロンをしてくれたなら被ばく量がよ ...
4人の医師が回答
上の第二小臼歯が破れてしまい抜歯となりました。親知らずを移植することはできるのでしょうか。
2人の医師が回答
10日ほど前、歯磨きをしていて、しみるなと思い見てみたら、頬内側下、奥歯よりに、紅斑をみつけました。 紅板症ではないかと心配になっています。
18歳の息子のご相談です。数年間、外出後や夕方の頭痛に悩まされ、頭痛外来で緊張型頭痛と診断され頭痛薬を処方されました。最近本人がネットで調べて、顎関節症が当てはまる気がすると言い出しました。噛み合わせも悪く、顎を動かすと右側がシャリという音がするといいます。歯並びは前歯二本がでていていわゆる出っ歯です。歯列矯正はしてきませんでした。近所の ...
2012年に右下6番7番の根幹治療をしました。 この時に6番7番の神経も取りました。 この時に使用した薬は保険適用のガッタパーチャーポイントです。 2023年に右下7番の歯茎に膨らみがありました。(痛みなどの異常はなし) 通院している歯医者に行くとフィステルと診断。レントゲンを取ると右下6番7番が黒くなっていたため根幹治療を開 ...
1人の医師が回答
こんにちは。 歯科治療について質問させて頂きます。 現在、前歯の入れ歯、検討中なんですが、インプラントの歯に、入れ歯の金具をかけると言われました。 以前、インプラント治療をした歯医者さんには、もし今後、前歯を入れ歯にするにしても、インプラントの歯は弱いから、その歯に金具をかける様な事はしない方がよいと言われたので、現在の先生にお尋ね ...
口内炎が左右の舌横に4つ出来て、上顎が熱いものを食べてやけどした時のように痛く、舌は白く、全体的に熱いもの、醤油などがしみます。食べ物を入れても痛く、ろくに食べられません。 イソジンもしみました。 以前、口内炎ができやすく、唾液が少ないと歯科で言われましたが、上顎や舌の痛みは今回初めてです。 口も臭い気がします。 3日ほど久しぶり ...
以前から差し歯の前歯(正確にはその隣の犬歯)が少しぐらついてましたが、一週間くらい前から酷くなりました。 昨日、歯医者に行き先生が揺らして、ピックのようなもので取り外しました。 レントゲンを撮ったあとに『土台に少しヒビが入ってるが、今回はこのままつけます。』と言われて、洗浄やうがいなどせず接着されました。 臭いもありましたので、今後 ...
6人の医師が回答
49歳の女性です。4〜5日前から硬口蓋にヒリヒリとした痛みがあります。ヤケドしたのかな? と思っていますが、思い当たる程熱いモノを食べたり飲んだ覚えはありません。 鏡で見ると赤くなっていますが、表面は滑らかな感じです。 以前にも同じような事があり、1〜2週間くらいで治ったので、今回もまたそんな感じではと思っていますが、もしヤケドでは ...
3人の医師が回答
歯科でリグロスを使う予定です。新薬ということで、将来的な副作用が心配です。エムドゲインの方が良いのでしょうか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー