炎症・痛み

歯内治療の専門医の選び方がわからない

person 50代/女性 - 回答受付中

今年の3月に近所の歯科医院(根幹治療を得意とする歯科医)で歯の神経を抜きました。抜いた日から歯の土台が大きすぎる感じがして歯の中の圧迫感があり、夜になると少し疼きます。それとは別に歯の根元が触れると痛みがあり、神経を抜いているはずなのに痛いのです。 現在、大学病院の歯内治療の先生から半年ほど様子を見ましょうということで経過観察中ですが、痛みは軽減することなく同じような状態が続いています。おそらく根幹治療のやり直しになると思います。 大学病院の先生は5年目ということでまだお若い感じで、歯の痛みについても原因がわからないようで首をかしげています。X線の所見でも特におかしい所は何も見当たらないとのことでした。 二回目の根幹治療なので今度こそうまくやってもらいたいのですが、どの歯内療法の先生も今までかかったことが一度もなく、外見からは技術が上手なのか下手なのか全く判断ができずに不安です。 どうしたら治療の上手な先生に担当してもらえるのでしょうか?(というか今の先生でも大丈夫なのかどうか・・・)市内にも根幹治療専門医、顕微鏡による治療をうたった個人のクリニックも沢山あります。個人のクリニックよりは大学病院の専門の先生のほうが安心な気持ちもします。何をもって判断したらいいでしょうか?

1人の医師が回答

歯の神経の抜歯について

person 40代/女性 - 回答受付中

マウスピースが破損し、歯医者の予約が10日後にしか取れず、待っていると8日目から左歯の上下が痛みだし少し触るだけで激痛(10分程度で治まる)としみるいたみが酷く、歯医者で伝えたところ、わたしは食いしばりが非常に強く、恐らく神経過敏になって痛いだけだろうから様子見ようと言われ、マウスピースつけて3日たっても治らず受診→様子見ようを繰り返し、2週間たちました。 一箇所以外は、いたみが改善しましたが左下奥歯のみいたみが治らず、 本日、麻酔無しで削ったところ、上部の神経は恐らくしんでいると言われました。 少しだけ小さな穴を開けそこにピンクの液体を詰めて、今日は終わりました。 次は神経とりましょねっと。 そしたら受付で、お盆挟むので1ヶ月後に。 と言われて戸惑っています。 とても上手で人気の先生なので予約なかなかとれません。 1ヶ月も神経死んだまま放置したら、膿がたまり 細菌が全身に回り大変な事になりませんか? ・レントゲン異常なし ・神経手前まで削ったところ、見た目に虫歯なし ・痛みは噛むといたい ・何もしなければ違和感程度 ・昨日まで夜中は激痛が1時間おきに起こる。(今日、小さな穴を開けて液体流したため、痛むかはわからない) 宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

化膿した奥歯の治療の今後について

person 50代/男性 - 回答受付中

右下奥歯(6番)の歯茎根元が化膿していた為、詰め物(ゴールドインレー)を外して、 7月初旬より治療を開始しましたが、現時点では消毒ばかりが続いて、 化膿した部分は依然痛み続け、化膿止めと頓服を飲用し、次のステップに進めていません。 口中全体が、なんとなく腫れぼったく感じており不安な日々を過ごしております。 主治医からは、化膿が落ち着き次第、再度インレーを勧められておりますが、敢えてゴールドではなく 合金で良いとの事でした。これは、歯肉深部の骨の一部が溶けてきている様なので、 長期的には歯がもたないので、部分入れ歯を視野にいれる事も考えられる為 いまさら、ゴールドをいれる必要はないとの事でした。 で、あればいっそ早目に抜歯する事も考えた方が良いのか?とも思いますが 実は、親知らずの前の奥歯(7番)を既に抜歯しており、ブリッジをかけるのも 難しいのでは、ないかと考えています。 インプラントも考えましたが、持病の糖尿病もある為、私には不向きと感じております。 以上より、今後の治療について、アスクドクターの先生方の意見を伺いたく思います。

2人の医師が回答

(2歳児)口内のできものの治療の進め方について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳半の長男の下唇の裏辺りに、水脹れのようなできものがひと月前ほどからあり、これを治すためにどのように進めたら良いか、アドバイスをいただきたいです。 最初に小児科で相談した際には「水が溜まってるだけだろうから、歯医者さんに相談して」とのことだったので特に薬ももらわずでした。歯科検診が近かったのでその際に歯科に相談したら、「癖で噛んでしまっており、治ってはできる、を繰り返しているだけだから、癖を治すしかない」という結論でした(薬無し)。 もちろん、気づいたときには指摘してるのですが2歳児に我慢できるわけもなく、最近になって指で触ったり顎をずらしたり、アヒルのように唇を窄めたりしています。 2歳児に対しての治療アプローチが「癖を直す」ということに頼っていることが、本当に適切なアプローチなのか、懸念しています。毎日うっすら赤い状態でもあるので、このままのペースだとそのうち炎症が酷くなったり外科治療を要したりする展開にならないか、心配しています。 痛いわけではないみたいですし、実際大したことないのかもしれませんが、納得できておらず、何よりかわいそうなのでなんとかしたいのですが、近場で相談しても何も進まなさそうなので、こちらでみなさまのご意見お聞きしたいと思った次第です。 どう進めるべきか、アドバイスください。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

虫歯の治療して2週間以上経過。痛みが気になり始めた。

person 30代/女性 - 回答受付中

3〜4ヶ月毎に定期的にクリーニングをしていましたが、家で歯磨きしている時に歯と歯の間が黒く感じたため、念の為受診したら虫歯でした。この時点では痛みを感じていませんでした。 レントゲンは取りませんでしたが、先生は「麻酔かけるほどではないと思うけど、どうしましょうか?」という問いに、痛みに弱い私は「麻酔かけてください」とお願いして麻酔してもらいました。 1週間後にプラスチックを詰めてもらいましたが、仮の詰め物を取った時のうがいと風を当てられた時は少ししみました。 プラスチックを詰めてもらって5日くらいはしみた気がしましたが、次第に痛みは収まり、クリーニングしてもらって終わりました。 クリーニングから1週間たった今、何となくですが、歯が痛み始めた気がします。 「なんか痛いような気がする」程度の痛みですが、ロキソニン飲んだら痛みが収まりました。 思っていたより虫歯が深かったのでしょうか? 定期的にクリーニングしてもらっていましたし、その度に虫歯の有無も診てもらっていただけあって少しショックです。 また、家で虫歯を見つけた段階では痛みはありませんでしたが、治療受けて痛みが気になり始めたのも気になります。

1人の医師が回答

虫歯の治療 静脈内鎮静法について

person 30代/男性 - 回答受付中

30代前半男性です。 虫歯が多く、歯医者に行かなければと思いつつも、つい足が遠のいてしまっています。 去年前歯が欠けていたり、前歯横の歯が歯茎に埋まったりしていたので、見た目を気にして歯医者に行きました。その時は前歯と周辺の歯を根管治療して、仮歯? を付けてもらいその場は終わったのですが、その後また行かなくなってしまいました。 麻酔が効きにくく、前回通ったところでも、麻酔を打って削り、痛くてもう一度打って削ってを5回ほど繰り返し、結局痛みを我慢しながら削りました。 そのため、通い始めたときは頑張ろうと思っても、あの激しい痛みを考えるとどうしても足が遠のいてしまいます。 そこで静脈内鎮静法というのを知りました。いつ施術したかわからないほどあっという間に終わるとのことなので、金銭的に余裕を作っていこうと思っているのですが、 うとうとした状態で施術を受け、気づいたら治療が終わっていたということですが、 全体麻酔とは違い、受け答えや反応もできると聞いて、いまいちわからないことがあります。 一度に多くの虫歯を治療し、終わらせることができると書かれているのですが、 あごの骨の密度などの影響でほとんど麻酔が効かないような人もいると思います。 その場合、治療中痛みが強すぎて意識が覚醒することもあるのでしょうか。 また、治療中痛みがなくても、終わって麻酔が切れた後、歯全体が痛いこともやはりあるのでしょうか。 正直値段も高いので、慎重に場所も選びたいのですが、選び方がいまいちわかりません……

2人の医師が回答

妊娠中の口腔カンジダについて

person 30代/女性 - 回答受付中

現在妊娠6ヶ月です。 先日喉の痛みで耳鼻科に行ったら喉に白い斑点のようなものがあり、口腔カンジダと診断されました。少し前に咳が出ていてブデホルを使用していたため、それが原因ではないかとのことでした。妊娠中なので特に薬は出されず自然治癒を待ちましょうと言われましたが、家にあるアズノールのうがい薬は続けました。 翌日には喉の痛みがおさまり、意外と早く治まったなと思ったのも束の間、今度は舌がピリピリするような感覚があり、舌の真ん中に白い苔?のようなものが出来ていました。 インターネットで「妊娠中 口腔カンジダ」「口腔カンジダ 自然治癒」と探してもどのくらいでおさまるという内容は見つけられず、治療には抗菌薬が必要としか出てこないので、一体いつまでこの痛みが続くのか、本当に自然治癒出来るのか心配です。喉が痛い時から食事もおいしく感じません…。 また、癌になるのでは…という不安もあります。 妊娠中で口腔カンジダになった場合、大体どれくらいで自然治癒するのでしょうか? いま出来ることと言ったらなんでしょうか? いま喉の痛みより舌の痛みなら歯科医院に行った方がいいのでしょうか。(でも薬は出ないですよね…) まとまっておらず申し訳ありません、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

39歳女性 舌小帯切除術後の痛み

person 30代/女性 - 回答受付中

本日、舌小帯切除術(レーザー)を受けました。 術後すぐ、下顎部分が引っ張られるような強い痛みがあり、施術を受けた歯科医院に相談しました。 その際は、処方れた解熱鎮痛薬を飲めば落ち着いてくるということでした。 ですが、服用後2時間後も痛みはおさまらず。。 ビタミンゼリーなどで食事を済まそうとしたのですが、舌上の少し奥を針で刺されたような痛みに襲われ飲めません。 なんとか、液体は飲み込めるので野菜ジュースを飲み、食事としました。(本日、固形物を何も食べられておらず) また、現在アトピー咳嗽の症状があり、喉がイガイガするため喉飴を舐めるだけなら大丈夫かと思い、舌の上に置いて溶けるのを待とうとしたところ、数分立つ頃には、舌が火傷したような激しい痛みが走り、すぐに吐き出しました。 担当の歯科医院からは、痛みが引かない場合、3連休明けに来院くださいと言われていますが、3日間何も食べられずに過ごすことにならないか不安で仕方がないため、不安解消のため相談させていただきました。 この痛みは良くあるものなのでしょうか。(痛くない人と、痛い人で個人差があるとは伺っています。。) 明日にはゼリーくらいは食べられるようになるでしょうか。。。 何卒宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

左の奥歯が虫歯で神経を取りました。その手前も歯肉炎で抜きました。

person 30代/女性 -

矯正中で歯磨きがしっかり出来てない部分があったのでしょう。 左の奥から2番目の歯茎が下がり、前から少しグラグラしていました。 その歯の奥の歯が痛くなり、歯医者に行ってレントゲンを取ると、大きな虫歯で神経を取らなきゃいけないことに。(7月1日) ただ、手前のグラグラの歯がもう骨も溶けて、膿も出ていたみたいで痛みがどちらの歯からきてるかわからないと言われました。とりあえず奥の神経を取ってもらって帰りました。抗生剤と痛み止めを出してもらい、次16日の予約を入れたのですが痛み止めが切れ4日に来院。痛みが引かないので少し診てもらったのですが、やはりグラグラしてる横の歯を抜かないと歯茎も炎症がひどいと言われ、9日に抜くことになりました。その日は膿が出てきてたので、奥の神経取った歯の被せものは外してもらい、再度抗生剤と痛み止めをもらって帰りました。 9日、もう神経を取った歯から膿は出てないみたいで一応被せをしてくれたのですが、グラグラの歯は歯茎の炎症が酷く、何回も何回も麻酔を追加してもらわないといけない状態でした。 麻酔が効いてる短時間でサッと歯を抜いて貰いましたが…ものの10分くらいで麻酔が切れてきて…意識が遠のきそうな激痛が奥歯、耳、こめかみあたりにあり、痛み止めを服用して効くのを待っていました。今もまだ左の頬が腫れ、痛み止めがないといけない状態です。出されていた抗生剤は終わりました。 痛みや腫れが引くのはどのくらいからでしょうか?痛み止めが効いてる間はいいですが、夜中なども痛みで目が覚め、薬が効いてくると眠れます。やはり歯茎が可能してたり、神経取ったり、抜歯もしたので少しかかるものでしょうか?痛み止めを飲みすぎるのも気が引けますが、今だけかなぁとは思って服用してます。 いつになったら痛みから解放されるでしょうか…

1人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する