未治療の歯の歯根に、膿のおできができました。特に痛みはありません。歯根に膿の溜まる病気でしょうか?
1人の医師が回答
1歳1ヶ月の息子の虫歯と歯周病についてです。 先天性心疾患があるため、気をつけているのですが祖父母等の口に子供が手を突っ込み急いで手口拭き等で拭くのですがその手を舐めたりして感染しそうで心配です。 祖父母は歯周病と聞いています。 どのくらい感染力があるのでしょうか。 またどのように予防したらよいでしょうか。 よろ ...
3人の医師が回答
昨日の夕方に、膿の袋が大きくなってしまったので前歯を1本抜きました。 膿疱も一緒にきれいにとれたといわれました。 12時間経って、もう痛みはほとんどなく、痛み止めは昨日の夜から飲まずに過ごせていますが、極少量の出血が続いています。 唾液にうっすら色づくぐらいで、昨日の夜から比べても少なくはなりましたが、常に口のなかで血の味がしている ...
5人の医師が回答
4歳の子供ですが、就寝中風邪で咳き込み、がっつり嘔吐してしまいました。 夜はおにぎりなど、ほぼ白米しか食べておりません。 もう一度歯磨きしたかったのですが、再度嘔吐するのとさも怖く、本人も嫌がったためうがいをさせて寝かせました。 初期虫歯があるため心配です。 嘔吐はたまたま今日だけなのですが、嘔吐後はやはり再度歯磨きが必要なもので ...
事情があり部分入れ歯を作りました。 合わなくて、痛みと血豆ができてしまい、嫌になって洗浄液につけたあと放置してしまいました。 多分4~5日間はそのままでした。途中、液体を変えればよかったのに、怠りました。 精神的にしんどくて気づいたら数日過ぎました。 診察を早めてもらうこともできず、歯が移動するからなるべくつけて、と電話で言わ ...
2人の医師が回答
1歳4ヶ月の子供なのですが、 上の歯が4本、下の歯が2本しか生えていません。 他に生えてきそうな気配も今のところありません。 なにか歯茎を刺激するなどしたほうがいいでしょうか?
こちらに歯科の先生がいらっしゃらない?とのことですが、そのことを承知で、質問させてください。 舌小帯短縮症かもしれなく、可能性が少しあるため、歯科の先生から舌を伸ばす練習をするように言われています。 これから少しずつ集団生活が始まり、周りからそのことを指摘されたりしたら、手術も考えた方がいいとのことでしたが、手術をするタイミング、あとは手 ...
7歳の女の子です。 まだ生え揃ってないせいか、歯並びが気になるのですがこの状態からきれいになる事はありますか? またやるとしたら早めに連れて行った方が良いのでしょうか?
今日右の一番奥の歯と奥から3番目の歯を抜歯しました。 主治医は口から血が溢れてこない限り大丈夫と言いましたが、12時間たった今も鼻血のような色の出血?唾液が出ます。 痛みなどは処方されている抗生剤と鎮痛剤を飲んでいるからか気になりません。 明日の朝1に連絡するつもりなんですけど 今何ができることはありませんか?
寝る前にはなかったのですが、朝起きたら、左縁に黒い点があり痛みはありません。この黒い点の舌先側に先週大きな血豆ができ、潰れてから痛みがかなり酷く昨日あたりからやっと痛みが落ち着いてきた経緯があります。 朝からある黒い点は痛みはありませんが、これは血豆なのか違う何か病気は考えられますでしょうか? 宜しくお願い致します。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー