一昨年(2021年)に人間ドックのCTで右中葉肺に肺胞性陰影ありとのことなので3ヶ月後に再検査をしました。 3ヶ月後の再検査では陰影が消えていたので、肺炎の跡でしょうという結論でした。(検査前に肺炎の心当たりのある風邪もひいており納得) 診察室で見せてもらった写真では、大きさはわかりませんが白い丸に近い影みたいなのが1つだけありました ...
1人の医師が回答
2ヶ月ほど前から時々喘息のような咳が急に出て、レルベアを吸入するとすぐに落ち着く症状が続いています。 毎日咳が続く訳ではなく、1ヶ月に数回ある程度です。 また、咳をすると血の味がします。 これはやはり喘息のせいでしょうか? 薬はあるのですが、受診すべきでしょうか?
5人の医師が回答
痰についての質問です。 8月17日に7年間、発作が起きずにいた 咳喘息がコロナが引き金で発作が起きてしまい、喘息治療を始めました。 ビレーズトリエアロスフィアという吸入ステロイドを吸っていました。 1ヶ月程、こちらの吸入ステロイドを投薬していたら咳き込みや痰の症状が落ち着いたので、独断で使用中止してから2週間。 咳き込みなどはあ ...
3日前から8ヶ月の娘が発熱し、翌日アデノウイルスと診断されました。3日前から70代の父が遊びに来ており、うつっていないか心配です。父は肺が強くなく、7型だと肺炎で重症になることもあるとのことで不安です。 娘の症状は高熱、ゼロゼロとした呼吸、軽い咳、軽い鼻水、緩い便です。目やにや目の充血などはありません。 以下、教えていただけますと幸い ...
先日、コロナ感染し、回復後も咳が治らず、呼吸器科でレントゲン撮影をしました。 肺炎などはなく、喘息の検査でも問題なかったのですが、第11肋骨が見えるので肺が多少膨らみ気味かもしれないと言われました。 身長が高いなら見えてもおかしくないらしいのですが、私は低身長です。 子供の頃、父が喫煙していたのでその影響もあるかもしれない、特に心配 ...
2週間くらいずっと咳の症状が続いています。 3回ほど同じ病院で診察していただいて、お薬も出してもらっています。 お薬は、トラネキサム酸、メジコン、カルボシステイン、オロパタジン、モンテルカスト、アドエア、ツロブテロールテープです。 アスベリンを服用すると咳が悪化してしまうので、メジコンが出されています。 アレルギー(花粉、動物、ハウ ...
2人の医師が回答
34歳女性です。 肺気腫を調べるには基本的にどんな検査方法がありますか? 先日肺のCTを呼吸器内科で行いましたが特に異常なしでした。 軽い喘息で呼吸器内科にかかっています。 喘息の症状は風邪の後に咳が長引くくらいてあとはありません。 発作などもなった事はないです。 25歳くらいから5年間ほど1日5本程度タバコを ...
以前も質問させて頂きました。20歳の息子のです。4月大学健診レントゲンで肺尖部肺嚢胞ブラとあり、病院に行った所、レントゲンと同時に胸部CTをとりました。レントゲンは異常なく、健診のはたまたま何かが写りこんだだけとの事でしたが、CTには8センチほどの嚢胞が見つかりました。気胸を起こしたら受診との事はわかったのですが、あとでインターネットで調 ...
4人の医師が回答
34歳女性です。 風邪から咳が長引くことがあり、喘息だと診断され呼吸器内科に通っています。 発作などは出た事がなく、風邪の後に咳が長引くくらいです。 先生いわく、多分子供の頃から軽い喘息にはなってたんだろうね~。とゆう感じでした。 (アトピーは昔ありました。) リモデリングが心配なのですが、私のように症状がな ...
病院に行くべきなのかどうなのか分からないのでこちらで先ず相談させてください。 趣味(?)で歌を歌っていたのですが、 2年ほど前に突然喉が痛くなり、気管支炎のような咳が止まらない状態になりました。 コロナではなかったです。 1ヶ月ほどかかりつけ医に相談していましたが、良くならなかったので違う病院に行ったら「おそらくそれは ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー