呼吸器・ぜんそく・禁煙(2009年)

喘息くらいで

person 40代/女性 -

都内の某大学病院の、精神科と皮膚科にかかっています。 以前から、激しく咳が出て、アレルギーの薬を長い間服用していて、皮膚科で一緒に処方していただいていました。 一年前に、咳が激しくなり、咳の専門医に咳喘息と診断された事があり、吸入薬を服用していました。 調子もよくなっていたので、吸入はしていなく、皮膚科でアレルギーの薬をもらっていたのですが、咳がひどくなり、通院中の大学病院の内科で吸入薬を処方してもらいたいと思い、受診しました。 案の定、かなり待たされ、更にここは混んでいるから、別の病院に行けと。 精神科と皮膚科に通院中だから、同じところでかかりたいと言うと、呼吸器内科にまわすにもレントゲン位撮らないとと言われ、今年三回目の胸部レントゲン。次回、呼吸器内科に行くと、ここは癌の人が来る所だからと言って、レントゲンは何ともありませんと胸の音も聴かず、吸入薬一つの処方で帰されました。 最初から内科の先生にはっきり言って欲しかったし、アレルギーの咳とわかっていたので、これからお世話になるからと思って撮ったレントゲンも無駄でした。精神科の先生も威圧的で好きになれなかったので、転院する事にしたのですが、また大学病院なのですが、大学病院はみんな同じでしょうか? 出来れば、全部一緒に診てもらいたいと思い、アレルギー科がある病院にしてみたのですが、大学病院はやはり重症の患者しか診てくれないのでしょうか? 精神科の通院歴が長く、疲れ切っていて、いくつも病院にかかるのは苦痛です。私は、我が儘なんでしょうか?

1人の医師が回答

他の病院に掛かるべき?我慢すべき?

person 10代/女性 -

4年前の春、初めて花粉症になった頃、夜に息苦しさとひどい咳が続きました。花粉症の為に耳鼻咽喉科に行った時に、その症状も打ち明けたところ、喘息の可能性があると言われ、気管支拡張剤を数日分処方されました。しばらく飲むと症状が治まったので、言われていた通り、飲むのを止めました。 またしばらくして、風邪を引いた時に、夜間に同じ症状が出るようになり、掛かり付けの内科に行ったのですが、その時に症状が出るわけでは無いので、喘息との診断はありませんでした。風邪薬を処方されるだけで、やっぱり喘息じゃないんだなぁと思いながら、夜間息苦しさに耐えて過ごしていました。 その後も風邪の度に、同じようなことがあったのですが、特に喘息やそのような症状、病気の話には触れられませんでした。 確かに大して重症では無いと思うので、主張も出来ず、任せっきりでした。 ただ今でも、夜間や風邪を引いた時、花粉の季節、煙(特にタバコ)や埃、悪い空気を吸ったときには、息苦しさと咳、肺が詰まったような感覚が起こります。楽になる時には、糸状のたんが出たり、枝分かれした形のたんが出てきて、それに合わせてだんだん呼吸がし易くなりだす感じです。 大抵は、夜間や朝方、煙とかを吸った後の息苦しさと咳を我慢すれば、日中は活動できるので、放っておいてしまいます。症状が出てても、酷い時でさえなければ、走るのはちょっと厳しいですが、普通に活動は出来るので…。(どうせ病院に行っても…と思ってです) 私はどうするべきでしょうか。違う病院で診てもらうべきでしょうか。

2人の医師が回答

長引く咳について

person 30代/女性 -

一ヶ月前に喉の痛みがあり薬を飲み治りましたが、そのあとから夜も眠れない程の激しい咳が続いたので内科に行き薬をもらいました。風邪の後のアレルギーのような咳だろうと言われ、オノン、その他3種類位の薬を飲みましたが、全く咳が止まりませんでした。 1〜2週間程して、少しましになったので、治ってきたと思ったのもつかの間で、又激しい咳が出だしました。啖はからんでますが、透明感のある啖で、たまに薄い黄色がまざり、粘りけのある啖です。喉は痛くなく、熱もありません。2週間前に呼吸器科に受診し、胸のレントゲンと血液検査をしました。血液検査の結果は、許容範囲だがアレルギー反応が少し高いとの事。レントゲンでは、気管支が少し拡張気味との事。原因は今ひとつ解らないと言われ、百日咳の検査もしましたが、結果が解るのが来年との事。薬を2度変えてもらいましたが、あまり変化はなく、咳と啖が続いています。薬は、クラリスロマイシンと、ブロチンとキョウニン水の飲み薬を出され、咳が酷い時用にニチコデを出されました。ニチコデを飲んでも効いている気がしません。唾を飲み込むと、気管から食道にかけてゆっくり流れて行くのがわかり、狭くなっているような違和感があります。病院は年末休みに入り薬も明日でなくなります。何か悪い病気でしょうか?考えられる病気はありますか?こんなに咳が続いたのは初めてで不安です。よろしくお願いします。長々とすいません。

2人の医師が回答

酷い咳ですが寝入ると止まります

person 乳幼児/男性 -

初めまして。四歳の息子ですが、喘息ではないですが、気管支はあまり強くなく、副鼻腔炎によくなります。今月初めからまた耳鼻科に通っていました。薬を飲みきって暫くは「鼻水あまりすっきりしないな」と思う程度でしたが、25日から咳が出始め耳鼻科に行きましたが、喉に炎症はなく、鼻水もほとんどないとのことで抗生剤なしの薬を処方されました。26日には微熱と咳がひどくなり今日は39℃まで熱が上がりました。咳が酷いとヒューヒュー呼吸音もします。寝入るまでは酷い咳ですが、寝入ってしまうと止まります(たまに咳をする程度です)。昨日今日は眠りは浅めで、また意識が戻ってくると咳込んできます。あとは、遊びにすごく集中している時にも止まっていることがあります。咳の風邪なら、寝た時に酷く咳込むようなイメージがありますが、逆です。この秋からこのような咳がよくでます。今回はそれが酷いみたいで辛そうです。しかも熱も出て来たので、気管支炎や、肺炎ではないかと心配になってきました。明日の朝一には近くの総合病院に行くつもりですが、このような咳は、よくあるのですか?私自身が嘔吐恐怖症があり、咳込んで吐くのではと怖くてたまりません。もしも入院なんてことになったらと、とんでもなく悪い事まで考えてしまいます。自分で産んだのに、具合の悪い我が子が怖いんです。今日は子供の面倒は旦那が看てくれています。

1人の医師が回答

さすけね先生こんにちは

person 30代/女性 -

以前、長引く咳の件で質問させて頂いた者です。咳喘息と診断され治療を続けていたのですが咳も落ち着き改善に向かっていたのですが風邪をこじらせ咳がまたひどくなった為、内科を受診し、咳喘息の治療中だという事を伝えたら、とてもいい呼吸器専門医がいるとの事でそれまで通っていた病院は呼吸器科の看板もあげているが主に循環器系だから紹介する医者に変えてみたらどうかと言う事で、紹介して頂いた病院に行きました所、また検査から始め喘息になりかけてると言われアドエアを1カ月分60ブリスターとその他抗生剤を処方して頂きだいぶ改善しました。そこで最近になり喉と胸の食道辺りに食事時などに関係なく常に詰まり感を感じ、特に夜に強く感じ、軽い胸骨痛や背部痛やげっぷなど多くなり食べた物が上がってくる事が多くなったので、消化器系を受診したところ、可能性は低いが症状からすると食道がんやその他病気の鑑別が必要との事で昨日胃カメラをやりました。結果は自分でも画面を見てわかるくらい何もなく異常なしでしたが、所々荒れていて慢性胃炎があるので薬を処方しますとの事で昨日より治療中ですが、何も異常がなくて慢性胃炎で喉や胸に何かが引っかかっているような違和感はあるのでしょうか。それとも喉や食道付近に感じる違和感は呼吸器系からきているものなのでしょうか。現在胸の詰まりや違和感は昨日より大分よくなっています。

1人の医師が回答

気管の不快感と肺の痛みについて

person 30代/女性 -

呼吸器関係で2件ご相談したいことがあります。 2年ほど前より突然痰が絡むようになり、以来ずっとその不快な症状に悩まされています。痰だけではなく気管に何か異物でもあるかのような感覚で、あまりに不快なため自力でなんとかしたいと思い、ブロメライン(酵素剤で去痰作用もあるもの)のサプリを摂ったところ、一時は劇的にすっきりし痰もなくなりましたが、2カ月ほど続けたところ、効かなくなってしまい、また元の状態です。 2年前で思い当たるのは、全身麻酔によるオペをし、その際に気管挿管をしたことぐらいです。 また、私は10年ほど結核患者と接触する職務についていたのですが、今年の春にツベルクリン反応検査をしたところ強陽性と出て(二重発跡で外側は10cm)、5年前までは検査のたびに結果は1cm程度でした。 そのツ反検査をした今年の春頃からなぜか肺に違和感があり、呼吸をするたびに鈍痛がありまた圧迫されているような感もあり背中まで痛みが走る状態です。 診察を受けましたが、レントゲン、CTともに問題がなかったのであなたの気のせいではないかと告げられ、こちらとしてはこの不快な症状にかなり耐えてきておりその原因が何であるかを知り少しでも早く取り除きたいという思いであるのにそのような言い方をされ心外です。結核菌に暴露されている者がツ反をした場合、それによってこのような症状になることもあるのでしょうか? また施術(マッサージ等)を受けに行った際も背中を押されたときに必ず、「呼吸器系が悪い」と言われます。 どうかこの私の症状に少しでも考えられるものがありましたらご教示くださるようお願いします。

1人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する