7月に大きめの円形脱毛症が1箇所できました。(ここはうぶ毛が生えました) 全体的な脱毛も少しあったので、プレドニン10mgを7日間処方されました。 抜け毛は一旦治まったのですが8月末頃からまた増え始め、またプレドニン10mgで様子を見ていましたが治まらず、9月半ば頃から洗髪時に手にべっとり髪が付くくらい抜けるようになったため15mgに増え ...
4人の医師が回答
先日AGAと診断され 1ヶ月に1回のメソセラピー(ミノキシジル)を病院で行い、薬はミノキシジルの内服5mgとフィステナリドを処方されることになりました。 しかし、調べるとミノキシジルは副作用が強く心臓に負担がかかる可能性があると書いてあり不安で、かといって飲まないとAGAも治らないのではと板挟みになっていて辛いです。 そこで上記の ...
3人の医師が回答
4月の終わり頃に流産しました。7月頃から急に抜け毛が酷くなったように思います。手櫛をすると一気に10本ほど髪が抜け、その後も繰り返し髪を触るとまた髪が抜けます。 抜け毛が酷くなる原因はなんでしょうか? やはり流産なのか、甲状腺でしょうか? 甲状腺は2022年の2月に血液検査とエコーをしました。甲状腺嚢胞があるけど気にしなくて ...
2人の医師が回答
プロペシアを1か月服用しました。 初期脱毛でやめたら、抜けた毛は断薬後戻ってくるのでしょうか? どのくらいの期間かかりますでしょうか? 症例をもとに方向性を決めたいのでお願いいたします。
19歳の娘は髪の量は小さい時から多くてとても綺麗でした。2022年7月に臼蓋形成不全のRAO手術をしました。その後ひどい毛抜けは続いて毛抜け予防のためにオイル、専用シャンプー、マスク、ハーブを使ってもよくなりません。術後はまだ手術した足が引っ張られて、s1の背骨のところ分離があり、歩くと腰が痛くなります。MRIは近いうちにしたいです。
50才男性です。 約2年間、AGA治療のためフィナステリド1mgを服用していましたが、あまり効果を感じられなかったため、1ヶ月前からザガーロに切り替え、服用しています。 フィナステリドの際の副作用は、若干の性欲減退以外はありませんでした。 ところが、ザガーロに切り替えたら性欲減退も強くなり、加えて、いま一番気になっている副作用が、気 ...
セントジョーンズワート(SJW)を服用した場合、AGA治療薬(フィナステリド、ミノキシジル)の効果の減少はありますでしょうか? 調べたところ、SJW は肝臓での薬剤代謝酵素に影響を及ぼし、他の医薬品の血中濃度を変化させてしまう働きがありそうで、AGA治療薬にも影響が出る可能性があるのかと思いました。 ただ、過去に違う方が同じよ ...
6人の医師が回答
当方、32歳 男です。 2023年9月27日よりAGA治療のため、病院にて処方して貰ったフィナステリド1mgを服用しております。 以下について不安が拭えず、ご回答いただけないでしょうか。 1.家族への影響について 現在、妻(29歳)、息子(2歳)、娘(0歳)と4人で暮らしています。娘は生まれたばかりで、現在授乳期間中です。 フィナ ...
2023/1月初旬にコロナに感染し脱毛が増え急激に髪が細くなりました。元々髪が薄くなることに不安があり、10年近くプロペシアを飲んでおり安定していましたが、このコロナ感染を機に先述のような状況になり不安が募り、処方してもらっている皮膚科にお願いしてザガーロに変えてもらいました。ただ、なかなか状況の改善が見られず、発毛剤や育毛剤を色々試しま ...
昨日、10歳の息子の後頭部に10円玉大の脱毛があるのを見つけました。おそらくストレスが原因であると思います。本人はまだ気づいていません。気にする性格なのでこちらからも伝えていません。ツルツルではないですが、離れた所から見ても脱毛部位はわかります。数日中にでも病院へ連れて行こうか、もうしばらく様子を見ようか迷っています。もちろん悪化するよう ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー