息がずっと苦しいです。 10日程前に、右胸がズーンと重苦しく、息苦しく、喉の奥が腫れているかんじがあり、チクチク痛む。 早朝に救急へ駆け込みましたが、心電図、酸素濃度も異常がなく、次の日も安静にしていましたが、治らず、大きな病院の呼吸器科へ行き血液検査、レントゲン、胸と喉のCTを取り、検査しましたが、異常がありませんでした。
2人の医師が回答
7歳の男児です。 もともとアレルギー性の鼻炎持ちです。 酷い時期は耳鼻科よりアレロックやムコダインを処方して頂いてます。 2日ほど前より咳が酷くなり、鼻水が鼻の方に落ちているようで自宅にあるムコダインを飲ませていますが、あまり変化がなく本日より市販薬のベンザブロック咳止めを飲ませましたがあまり効果が感じられません。 アレグラがあり ...
3人の医師が回答
健康診断の結果が届き、昨年の胸部レントゲンは異常なしでしたが、今年は左下肺野に網状影の所見で要精密検査と記載されていました。 年明けに受診しようと思うのですが、もし肺がんだったらと思うと不安で仕方ないです。 可能性のある病気は何かありますか? 宜しくお願い致します。
7人の医師が回答
81歳で約30年間、透析受けている義母が、苦しくなり、救急車で病院へいきました。 肺炎で、レントゲンで、炎症のためか真っ白になっていたのと、重篤な状態と診断されました。 昨日は、臨時で透析もしていただきました。 人工呼吸器装着すると、ずっとつけたままになりますが。 人工呼吸器装着、延命治療すると、透析も受けてなので、入院が続きます ...
8人の医師が回答
咳が続いてます。12月10日頃、軽い乾いた咳から始まり、現在は少し痰が絡んだ感じです。その間熱はありません。病院でも、血液検査をして頂きましたが、炎症や感染症もないとのことです。12月19日に病院でお薬を頂いてから現在も服用しています。モンテカルスト錠、ツロブテロールテープ、ツムラ麻杏甘石湯、レパミド、オメプラゾール。26日からは3日間だ ...
夫がカビキラーで風呂場を掃除しており、お湯を使っていたそうです。 1時間くらい掃除していました。 気化して目から入るので止めるように伝えて、目薬を差して貰いました。 特に今のところ気分が悪い等の症状はないのですが、今コーヒーを飲んでいるところ味がしないと言っています。 他に症状はないそうですが、カビキラーのせいでしょうか? また ...
11月20日から、風邪の症状、咳だけ止まらず、病院に行くも治らず、先日別の病院で、フスコデ配合錠剤出され、痰の絡んだ咳が出て、余計しんどいです。最初の病院は、内科循環器科、先日の病院は、内科です。
10人の医師が回答
家族がデパケンR200mg錠を処方されています。 最近夜間の咳がひどく市販の咳止めを一緒に飲んだところ、咳がひどくなると言います。 (■成分 L-カルボシステイン ジヒドロコデインリン酸塩 dl-メチルエフェドリン酸塩 クロルフェニラミンマレイン酸塩) 飲みあわせが悪いのでしょうか? 本人は咳がひどい方が辛いのでデパケンを ...
4人の医師が回答
咳喘息から気管支喘息になりかけの者です。 気管支炎になり、内科でムコダイン、麦門冬湯、レスプレン 、カルボシステイン、ジスロマックを処方されました。 抗生物質のおかげで高かった白血球数も正常まで戻りましたが、喘息体質のため、咳が続いてしまい酷いです。 上記の薬に加えて、呼吸器科でもらったモンテカルストかデザレックスを飲みたいのですが ...
足のリハビリのため病院に入院後、意識障害、食欲不振、crp急上昇などさまざまな症状発生 レントゲン、CTスキャンより肺炎発生とおもわれスルベラゾンを投与した。 翌日、呼吸困難になり酸素マスク導入 手足もだんだん動かなくなり数日で動くことができなくなり話すこともできず目で追うことも困難となった。 その後もマスクを外せなくなった。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー