新生児(赤ちゃん)・こどもの病気(2016年)

水疱瘡でカチリは塗るべき?

person 乳幼児/女性 -

4歳の女の子と、先月産まれたばかりの生後1ヶ月の男の子がいます。下の子に会いに家に来てくれた子が水疱瘡だったらしく、上のお姉ちゃんがちょうど2週間後の昨日体が痒いと体を見てみたら……赤いポツポツがあちこちに出ていました。今日の大晦日に当番病院へ行き、バラシクロビル顆粒50%3日分の飲み薬と、カチリという塗り薬を処方されてきました。 お友達に薬は飲まず塗らず〜かゆみは保冷剤で冷やして、後は自然治癒で治すのがいいみたい。と小児科の先生に言わたみたいで〜 ネットで調べてみたら、カチリは塗らない方がいいとも出ていたのですが…… 昨日より赤いポツポツが増えていて、まだ水疱までにはなっていない状態です。 水疱瘡になった時は、カチリは塗った方が良いのでしょうか?塗らずに自然治癒で直した方が良いのでしょうか? あとが残らず酷くならないで直してあげたいと思うのですが…。。先生がたの意見お願いします!! あと、1ヶ月の息子にもやはり移りますか?きょうだいでなった時、後になったこの方が症状が酷くなるともネットで出ていたのでビクビクしています。。まだ1ヶ月なのに大丈夫なのでしょうか?

4人の医師が回答

1歳4ヶ月の娘 高熱の後発疹でない

person 乳幼児/女性 -

1歳4ヶ月の娘です。 12/25(土)に発熱し、30日(金)の朝に解熱しました。病院ではウイルス性の風邪か、突発性発疹(まだしていない)と言われたのですが、発疹が出でいない為、高熱が長かったのですが、突発性発疹ではないのかと疑問です。 25日 午後に発熱 39度 夜には40度近く 機嫌は良く、食欲はいつもより少ないぐらい 夜は少しぐったり 26日 朝は37度台 小児科を受診 病院では38度台後半 インフルエンザは陰性 喉が少し赤いので風邪だろうとの診察 夜は布団では寝ずにずっと抱っこ 昼間はよく眠るも機嫌は悪くない 熱は37〜39度をいったりきたり 27日 7度〜8度後半をいったりきたり だっこでよく眠るも機嫌は悪くない 食欲はあまりなし 前日と同じく夜はずっと抱っこで寝る 28日 朝には37度台 夜寝つきが悪くつらそうなので小児科を受診 熱が長引いているので点滴と血液検査 血液検査の数値はよく、突発性発疹か、ウイルス性の風邪で熱も今夜には下がるのではとの診察 右頬に赤いかぶれのようなものができた 29日 あさから38度台 夜も変わらず 不機嫌で好きなもの(パンやバナナ)しか食べない 引き続き夜は抱っこのまま眠る 30日 36度台の平熱に下がる 食欲はムラがある 機嫌は私(母)がそばにいないと泣く 今までにないほどの不機嫌、元気はある (突発性発疹の不機嫌病だと予想) 夜は抱っこで眠る 31日(本日)熱はなし 食欲はムラがある 機嫌は私がそばにいないと泣く そばにいれば一人で遊び機嫌は良い 解熱後2日ですが発疹がみられません。 突発性発疹ではないのでしょうか。 高熱が長かったので少し気になっています。 現在は不機嫌の時間がながいこと以外は普段と変わりません。 発疹が出ないので、再度受診するべきなのか悩んでいます。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願い致します。

10人の医師が回答

口の中の裂傷と歯の対応はどうしたら??

person 乳幼児/男性 -

3歳1ヶ月の息子についてです。 今日ボーリングの球を持ったまま段差に足を引っ掛けて転び、思いっきり球に顔をぶつけた格好になり、下唇の裏側(口の中の方)を切ったというか、下の歯が唇の裏側にめりこんだ感じになり、えぐれてしまいました。 血も結構出たのですが、すぐ止まり、子供も元気になり痛がる様子もないので病気には行っていません。 下記について回答頂けたらと思います。 1…えぐれてしまった部分は本人が痛がらなく、出血もない場合は自然治癒を待つ形でいいでしょうか??出血がなくても受診した方がよいのでしょうか?? 2…前歯(上の歯)の片方がほんの少しだけぐらついている気がするのですが、ぶつけて歯がぐらついてしまうのいうのは、指で触ると明らかにグラグラしている、という形になるのでしょうか?? 歯がぐらつく、というのがどの程度なのかわからず困っています。 もし、歯がぐらつくのを放置していたらどんな事になりますか?? 多少のぐらつきでも歯科受診した方がいいのでしょうか?? 年末年始になるため、どう対応したら良いのか困っております。 どうか回答をお願い致します。

3人の医師が回答

生後7ヶ月半、女児。突然の全身脱力。

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後7ヶ月半の娘がいます。 最近、急に目を開けたまま全身脱力し、焦点が少し合わなくなります。 顔色や唇の色は変わらず。 呼吸はしてるけど、少しだけしずらそうな気もします。 声がけにもあまり反応はなく、ぼーっとしてます。 ほんの2〜3分程の出来事で、様子を見てると、手足を元気にバタバタさせ、いつも通り寝返りやズリバイを始めます。 その症状が起きる時はどうやら寝ぐずりをし、授乳した後のかなり本人が眠い時な気がします。 娘は現在、動脈管開存症で経過観察中です。(穴はとても小さく、漏れている血液も少しずつとの事) しかし特に今までの成長にも問題はなく、7ヶ月間病気にもならず、秋に風邪をひいた位です。(発熱なし) 急に起こる事と、上記の持病の事がありとても心配です。 予防接種でお世話になってるクリニックに行こうと思いましたが、症状はすぐおさまってしまうので、受診時には異常なしで終わりそうな気がしてます。 こういった時は、症状が起こったらすぐ救急に行けばいいのでしょうか? それとも、日を改めて、持病でお世話になってる医療センターの小児科に行った方がいいですか? またどんな病気の可能性があるか、分かりましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

ロタのワクチンについて

person 乳幼児/男性 -

ロタのワクチンについて 息子、現在生後六ケ月です。生後二ケ月から接種するロタワクチンを実施していませんでした。 六ケ月になる直前に気付き、やらないよりは、と2回タイプの一回目だけ実施しました。 医師からは、ワクチン実施率が高いのでロタ胃腸炎自体の数は減っている、それでも、人混みや児童館、オムツ台の利用を避けることなどの注意がありました。 質問は以下です 一、一回だけでも実施したことは意味がありますか。確実に接種した人とくらべ、どのくらいリスクが高いと考えるべきですか? 二、生後10ケ月にあたる四月から保育所に入園予定ですが、特段の注意が必要ですか。三月頃から児童館等で家庭外にならそうと思っていましたがやめたほうがよいでしょうか。 三、今後の月齢では一切、接種できるロタウイルスワクチンは無いでしょうか 四、ほかに注意すべきことがありますか?この状況だったためインフルエンザ予防接種もできない見込みです(親は接種済み)。 できるものはすべて接種したい、と病院に申し出ていたことに慢心して、任意のものにたいして確認を怠ってしまい大変後悔しております。 接種したさいに上記のことまで伺うことができませんでした。 今後について正しく理解して予防していきたく、ご教示お願いいたします

2人の医師が回答

4歳の娘のことで相談です

person 10歳未満/女性 -

いつもお世話になっております。4歳2ケ月の娘のことで相談です。11月に次女が産まれ、多少の赤ちゃん返りはあったものの、もて余すことはなく、聞き分けはいい方でした。ところが今月幼稚園で胃腸風邪を貰い、3日間、次女の授乳以外は隔離した部屋で付きっきりで世話しました。熱も嘔吐もあっさりと治りました。しかし治ったあとから癇癪が酷くなり、ちょっとした気に入らないことでもキーキー泣き叫ぶようになりました。幼稚園も行くのを嫌がったり…。反抗期かなとも思って担任の先生に聞いてみましたが、その片鱗は見えるけど落ち着いていますよ、とのこと。クリスマス会の劇もきちんと参加できていました。 しかし毎日小姑のように些細なことでキーキーいったり、片付けをしなかったり…。あと、おしっこの出る前申告をまたしなくなり、ギリギリまで我慢してパンツを脱ぐときにもらします。トイレに誘っても、明らかにもぞもぞしてるのに出ないと言い張ります。宥めても叱っても変わらなくてどうしたらいいのかわかりません。ダメだとは分かっているのに怒鳴って出ていけとか言ってしまいます。娘は反抗期に入ったのでしょうか。それとも発達がおかしくて病院に相談したほうがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

4人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する