生後5ヶ月の子が叫びながらドンドンする理由
person乳幼児/男性 -
有料会員限定
生後5ヶ月の男の子についての相談です。
仰向けの状態で大きな声を出しながら、足でドンドンしたり、手でバンバンと布団を叩くような仕草をします。
顔は無表情で声は文字にするのが難しいのですが「あぁっっ!」に濁点がついたような声です。
足は布団からはみ出て畳をかかとでドンドンとやるような時もあり、けっこう痛いのではないかと思うのですが何度もドンドンとしています。
おしめや授乳などいろいろやっても、それをやることがあります。
頭が大きいため、以前、MRIを撮った時に硬膜下血腫がある、と言われたことがあります。
硬膜下血腫の影響でこういったことをすることもあるのでしょうか。