その他泌尿器の病気・症状(2021年)

「2,3日位前から突然、陰茎、尿道、睾丸周りの痛痒で尿意がひどくなる」の追加相談

person 60代/男性 -

3月の相談の続きです。 数十秒程度のひどい鈍痛が間欠的に続くときに、鎮痛剤を使うことは良いでしょうか? 手持ちの鎮痛剤での相談と、泌尿器の痛みの原因の相談です。 3月に相談した際は、数日で全く痛みがなくなり、10月のがん専門病院の主治医の年一回の定期検査で、エコー、尿、血液を含む検査でも全く異状はありませんでした。 昨年5月にも同じようなひどい鈍痛が一日あったので、すぐに特別に主治医に骨盤撮影、尿、血液検査をしてもらいましたが、異常なしです。 12月29日から全く同じような経過で、シクシクから始まり30日は間欠的なひどい鈍痛があったのですが、夕方から軽快し始め、31日にはほとんど感じることが無いくらいになりました。 これで3回、9~10か月間隔でほとんど同じ症状が出ています。 気になるので正月明けに近所の泌尿器科を受診してみようと思っています。 これ位の間隔で発症する数日の鈍痛です。 どのような原因が考えられますか? どのような検査をお願いすれば良いでしょうか? もう一点、鎮痛剤の相談です。 痛みのひどい夜は寝るもの辛かったので、鎮痛剤を飲もうかと思ったのですが、問題ないでしょうか? 余った処方薬は破棄が原則とは聞きますが、突発の痛みには薬局に走ることもできず、捨てられないロキソニンとカロナールの処方薬の手持ちがあります。 現実問題としてどれくらいの期間の保管は大丈夫でしょうか? 4年ほど前にぎっくり腰でロルノキシカム4mg、リンラキサー250mgをしばらく服用して、蕁麻疹が出たことがあります。ロキソニンとは別ものと認識しているのですが、正しいでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

性病に感染した場合の高熱の際のカロナールの利用タイミングについての質問

person 30代/男性 -

質問を宜しくお願いいたします。 5日前から発熱が続き、かかりつけの病院に総合病院の紹介状を書いてもらい診断をしてもらいました。 症状は ・38-40℃の高熱 ・関節の痛み ・自力で歩く事が困難 です。 その際に睾丸も多少痛みがあったのでその事を伝えました。 血液検査や色々な機械で検査をしてもらいました。 コロナは陰性でした。 おしっこは綺麗だと言われましたが最終的に泌尿器科の先生が出てきて来年に再診と言われその日は薬をもらい終わりました。 診察前は座っているのも困難なのでベットを貸してもらう状態でしたが、2種類の点滴をしてもらいました。 一つはカロナールを液体にした点滴、もう一つは水分と言っていました。 点滴をした後はだいぶ楽になり、ゆっくりですが自力で歩けるほどまでになりました。 もらった薬は、 レボフロキサシン錠(500mg) カロナール(500mg) です。 意識も朦朧としていてお医者さんも忙しいそうだったので聞きたい事も聞けずに終わってしまいました。 ここで質問をさせて頂きたいのですが、僕は性病にかかり高熱が出ている状況なのでしょうか?思いあたる節はごく僅かですがあります。 性病で高熱が出る事はありますか。 ネットではあまり調べても出てきませんでした。 カロナール(500mg)を使用する場合は高熱で我慢が出来ない時で、基本的にはカロナールの様な頓服系のお薬は飲まない方が回復は早いと認識で良いですか? 今回は服用を多くしてから治りが早くなった様な気がしました。 もし飲んだ方が早く治ると言うなら高熱の際はどんどん飲んで行こうと思います。 今朝からやっと37℃になり前に比べたら楽になったのでこのまま早く治したいので先生方のご意見や考え方を教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

5人の医師が回答

6歳の頻尿、おねしょについて

person 乳幼児/男性 - 解決済み

6歳男子です。日中のおむつを外した頃(4歳前くらい)から、排尿間隔が不安定です。 息子は発達障害で多動性、衝動性があります。 ・日中にジャーっとおもらしすることはまずないですが、下着が濡れるのは日常で、家だと遊びに夢中でトイレに行かなかったり、下着が濡れてからトイレに行くことが多いです。皮膚感覚の鈍さがあり、濡れているのに気づいてないこともあります。 ・最後まで出し切らずにトイレから出ているときもあり、声をかけられる時は確認を促しています。そうすると残尿が出ることも多いです。  ・夜はオムツで、深夜に交換してもまた排尿し、毎朝オムツがパンパンです。夜中の尿量については、夕飯の汁物をおかわりするなど、水分摂取量が多すぎることも原因だと思います。 ・我慢してトイレに行った時は勢いよく排尿しますが、声をかけてトイレにいかせたときや、最後などはいきんで出しきる様子がみらます。 ・短時間にまとまった量の水分をとった後などは、その後しばらく頻尿になり、5分10分おきにそれなりの量が出ます。 ・夜寝る前に、3、4回トイレに行くこともあり(少しの尿量)、寝る前の時点でオムツにも排尿することもあります。下着の濡れを怒っていた時期も長かったため心因的なものもあるかもしれません。 ・療育の療法士から、膀胱の筋肉が弱いと言われており、確かに尿をためる力や出し切る力の弱さを感じます。 息子は他にも身体面、生活面の問題や課題が多く、ワンオペ育児のため、排尿のトレーニングなどの余裕がないのも正直な思いです…。 毎晩オムツが必要なのは気になりますが、日中は下着が濡れる程度の為、もう少し様子をみたい思いもあります。 4月から支援学級に行くため、トイレについても連絡するつもりでいます。 今すぐ受診やトレーニングをしなければ後悔する状態でしょうか? ご意見頂けましたらありがたいです。

2人の医師が回答

手術するべきか悩んでいます。

person 10代/男性 -

過去に不全捻転を診断されたのですが、診断されて二ヶ月ほど経ちました。しかし昨日、心気症なのか太ももに痺れや下半身のピリピリ感など、当時の捻転の症状が現れました。自分では気持ちの問題かまた不全捻転しているのか区別できません。当時も捻転される前にはすでに症状はほとんどなかったからです。 病院では血流が流れているとは診断されますが信用できなくなってしまいました。不全捻転を見過ごされてしまったこともあるので、、、「また見過ごしでは?」と思ってしまいます。 精巣固定術をしてしまうべきでしょうか? 不完全捻転でも放置すると、消失はしないが萎縮はするとお医者様からも言われてしまいましたし、、、しかし、メスを入れるのはめちゃくちゃ嫌だ、、、自分はどうしたらいいでしょうか?夜の数だけ悩んだり泣いたり、苦しんでいます。もう参っちゃいました、、、 1.もうこのままもし捻れてても血流があるなら放置してもいいでしょうか? 2.その場合どこまで萎縮しますか? 3.不完全捻転の放置って先生方からしたらどう思いますか?無くならないから放置でいいと思いますか?私は性機能の低下が嫌なのですが、、、 今後も不全捻転を放置して萎縮し性機能が低下する可能性のリスクと手術して別の問題(皮膚の引き攣りや違和感、造精子障害など)が起きるリスクで天秤にかけています。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

12歳男子 包皮が切れた

person 10代/男性 - 解決済み

何度か相談させていただいています。 近隣の市に小児泌尿器科のお医者さんを見つけ、半月前に包茎について相談させていただきました。 実際に診ていただき、12歳で亀頭をすべて出す必要はなく、軟膏は塗らず、今出せるところまで清潔にすれば自然に成長できるだろうだろう状態とのことでした。 安心していたのですが、一昨日、尿道口まで下げただけなのに、包皮がピッと切れてしまいました。 昨日あわててその小児泌尿器科へ行くと別の小児科泌尿器科認定医のお医者様がみてくださり、 ・軽い切傷みたいなもので、たいした傷ではない。軟膏をやめたので皮が以前より固くなっていたのだろう。瘢痕化するようなものではない。しかし傷があるので今回はしばらく軟膏を塗るように。連用しなければ大丈夫。軟膏塗りながら明日からでも皮を下げてよい。 ・おちんちんのようすは至って普通なので大丈夫。普段尿道口が見える状態まで下げられてるなら問題ない。今後お友達と話したりしてやり方を覚えて自分で何とかできるレベル。 と言っていただきました。 しかし、今朝軟膏を塗る際、皮を下げてみようとすると、患部に力がかかり痛むようでほとんど下がらず、却ってまた少し出血したりします。 排尿等は問題ありません。 お正月明けくらいまで薬を塗るにとどめ、傷がしっかり治ってから包皮を下げてみようかと思うのですが、真正包茎に戻ったりしますでしょうか。 この数年1週間も包皮を少しも下げなかったことはないので気になってます。 昨日のお医者様には来月12日まで診ていただけません。 どうしようもなければまたお医者様に相談し、ステロイドをしばらく塗って包皮口を柔らかくするするか、最悪手術かなとは思ってますが、1週間位で全く包皮が開かなくなることってあるのでしょうか。

3人の医師が回答

67歳の母、尿管がんの疑いで尿管鏡検査をし良性。尿細胞診の結果はどう捉えたらいいのか

person 30代/女性 -

67歳の母についての相談です。 今年9月に体調不良で入院し色々検査をした結果、腎盂腎炎であることがわかりました。2週間入院し良くなったのですが、尿細胞診でクラス3a、CTを撮ると左の尿管の壁が腫れてる?ので尿管がんの疑いありとのこと。その病院には泌尿器科がなかった為、大学病院で詳しく検査をしたほうがいいとのことで紹介状を書いてもらいました。 その後、大学病院で改めて尿細胞診をしたところクラス2。造影CT、レントゲン、膀胱鏡検査をしてもらい、膀胱は異常なしだが尿管がんかどうかはっきりしないということで尿管鏡検査で生検もしてもらいました。 その結果、尿管がんではなかったということで今後は3カ月おきに定期的に検査をすることになりました。 尿管がんではないということで安心したのですが、ただ一つ気になることがあります。 結果説明の際に、尿管鏡検査で左と右のどこからか(名前を忘れてしまいました…)4カ所直接採った尿はいずれもクラス3aだったということでした。 クラス3aはグレーゾーンということはわかっているのですが、生検でがんではなかったのに尿細胞診でクラス3aになるのはなぜなのでしょうか?今後、がんに変わる可能性が高いということでしょうか? がんではないと聞き安心してしまい、その場では疑問に思わなかったのですがどういうことなのだろうと少し不安です。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

2021年9~12月、尿蛋白+、潜血3+。今回自然尿class3

person 70代以上/女性 - 解決済み

82歳女性。痩せ型、145cm, 37kg。杖歩行。40代乳癌、70代結腸癌及び乳癌既往。2021年7月から別の病気(上下肢の網状皮斑と下肢の浮腫、潰瘍につき結節性多発動脈炎疑いでプレドニゾロン服薬ほか加療中)の経過観察中、2021年9月、11月及び12月に尿検査で、いずれも尿蛋白+、潜血反応3+、尿沈渣赤血球100↑/HF、白血球1-4/HFが継続。2021年7月の造影CT(肺~下肢)では非結核性抗酸菌症、腎結石(過去の手術時から指摘あり)のほか異状所見なし。他にクレアチニン0.56, 0.51, 0.44 e-GFR76, 86, 99 CRP1.18, 1.40, 0.85 11月16日自然尿細胞診実施し、以下の診断を得ました。 採取法:剥離 臨床診断:顕微鏡的血尿 判定区分:Class III /偽陽性 推定組織診断:異型尿路上皮 所見: 軽度出血性背景に球菌と少数の好中球が見られ、散在性に尿路上皮を認める。小型尿路上皮が多く見られ、厚い細胞質や好酸性細胞質で核濃縮の変性尿路上皮が認められる。核濃縮、N/C比大の小型尿路上皮が結合性の強い小集塊で見られ、異型尿路上皮と考えられる。 (質問) 1. 異形細胞の検出、蛋白尿及び潜血が同時に発生していますが、腎結石由来ということもありえますか? 2. この段階で腫瘍性病変の可能性(当然0ではないことは承知)は大きいでしょうか?

2人の医師が回答

数年痔が治らず、連動し尿道の痛みもし始め肛門・消化器科で薬もらうも悪化の一途。泌尿器科は抵抗あり。

person 30代/男性 -

排便毎に出血していましたが肛門科は抵抗があり、何年も症状を放置していました。 排便後すぐ肛門を何十回も強く拭いたり、湯船では温まらず、スポンジの抜けた硬い椅子を買い換えず長期間座っていたため次第に悪化。 その間は市販のボラギノール飲薬、注入軟膏など他4種計100回試しましたが効果は無し。 我慢出来ない痛みに尿道の熱と傷みが重なり、消化器科で診察すると入口と奥にいぼ痔発見。 セフジニル、ヘモクロン、ロキソ、レバミピド、ヘモポリ、ネリザを試すとセフジニルが一番効果があり、ネリザは効果が見られず。 セフジニルは月に限られた数しか処方できないらしく、飲み始めてから1ヶ月ほど飲めない時期がありその時から急激に体調悪化。 下痢が1ヶ月止まらず、2日ほど尿が激減し以降大量の泡が混じるように。(水分をとらず即排尿すると泡は出ず尿検査は2度異常無し さらに尿道から膿単体でも出たりそのせいか常に圧迫感と股座から腐臭がするように。 股間汗が服越しに臭う程の悪臭で、元々下を脱ぐとむわっとしましたが、これが体臭ではなく痔関連だと確信したのは尿激減の日から急激に変化があったため。 他は1週間程、拒食、思考不安定、体力激減、腹部からきゅーっと異音と寒気など。 これは以前からですが、便秘になると脂身のような膿の塊が蓋をして排便すると便とは別に出血。 他所で背油麺を食べた時、2回とも大量出血したので油が原因? 現在は尿泡と圧迫感、排便時と朝方じわじわ痔核と尿道の辺りから痛みと熱。腐臭と腹部異音と健康な時に比べ体力低下。 痔ろうで尿道貫通の疑いからCT検査を受けましたが特に異常無し。 検索しても同じ症状は無く、直腸尿道瘻で探すと似たような症例は10万人に0.5人程だとか。 肛門科ではいぼ痔すら無く尿道は関係ないと言われお手上げです。 セフジニル以外にも良い薬はありませんか?

2人の医師が回答

尿検査で潜血1+が続いています

person 50代/男性 -

57歳の男性です。 1か月ほど前に、ゆっくりと10キロ走った後の排尿時にコーヒー色の尿が出て、近所の総合病院で、尿細胞診、腹部CT検査を受診し、結果としては、「悪性腫瘍の心配は無いが、原因は分からない。経過を見ましょう。」との診断を受けました。その後、1か月後の尿検査では、また潜血1+の結果が出ました。 (高コレステロールの症状があることから、3か月ごとに血液と尿の検査を受診しておりますが、過去の記録を見ると、半年ほど前から、尿検査で潜血+-という結果も出ておりました。) 2か月前の人間ドックの際は尿検査は-で、エコーも以前から経過観察している「右腎の嚢胞」の指摘があっただけなので、特に心配していなかったのですが、先月からの尿にまつわる症状、尿検査が気になっております。このまま経過観察のままで良いのか、それとも、潜血1+が継続しているので、何か他の検査を受けた方が良いのか、先生の見解はいかがでしょう。 なお、生活習慣の変化としては、コロナ禍による運動不足で体重が以前より5キロほど増え、このままではいけないと先々月より走り始めております。そのような変化も尿検査に影響するものなのでしょうか。ご教示いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

顕微鏡的血尿について。再検査の頻度を教えて下さい。

person 30代/女性 -

以前も質問させていただいたのですが、質問回数を超えてしまい、疑問がわからないままになってしまったので、再度質問です。 40歳女性。約1ヶ月前の健診で、生まれてはじめて尿潜血±が出ました。 その1年前、腹部エコーをした時にたまたま腎結石の小さいものが2個あると言われて放置していました。 今回の潜血尿が±だった事もあり、泌尿器科に行き、再度尿検査しました。やはり血尿(赤血球)2−5でした。尿PHが8、濃尿(白血球)0−1 その他糖、たんぱく、細菌全てマイナス。 自分なりに中間尿を取ったつもりです。 細胞診は陰性。造影剤CTを勧められましたが、どうしてもCTの被爆を避けたく、こちらでの解答もふまえて循環器内科でエコーにしていただき、異常なし。結石もほぼ見当たらないとの事。 泌尿器科に戻り、膀胱鏡検査もして異常無し。 エコーの循環器内科含め他2件で尿検査するも血尿無し。 その後、また最初の泌尿器科に戻り、尿検査すると、pH7.5 血尿(赤血球)1-2 濃尿(白血球)1-2 で、また血尿があると言われました。 でも今回は精査済だから、これを基準として、血尿が出ていてもいつもの事だとスルーして何か異常があっても気付かない事を防ぐために?3ヶ月毎に尿検査した方が良いと言われました。 この件について、こちらで色々と解答いただきまして、今後、本当にそんなに再検査に通う意味があるのかよくわからなくて、また質問させていただきました。 違う泌尿器科に行っても同じなのか、この泌尿器科が特殊なのかわからないので、どうか多くのご意見いただけると有難いです。 やはり医師の言う通り、3ヶ月毎の尿検査に通うべきなのでしょうか?

3人の医師が回答

6才の娘が寝る前に頻繁な尿意があります。

person 30代/女性 - 解決済み

6才の娘が毎日夜のみ紙パンツで寝ています。夜寝る前は出る出ないに関係なく必ずトイレに行って眠りにつくようにしているのですが、寝る前におしっこがしっかり出て布団についてもまたすぐに「トイレに行きたい。また、おしっこでそう」と言って何度もトイレに行きます。おしっこして布団についてまたすぐトイレに行って、おしっこが出る時もあれば出ないときもあるようで出なくても、またトイレに行きたくなるそうです。娘が言うには3才(ちょうど幼稚園に入園しました)ぐらいからそうみたいで最近になって私に伝えてきました。 数年続いているということは膀胱炎ではなさそうかなと素人判断なのですが、精神的なものなのでしょうか?それとも何か病気があるのでしょうか? 幼稚園の尿検査で潜血でひかかりましたが、再検査で受診した際には他の数値に異常はなかった為、気にしなくて大丈夫と言う診断でした。 ただ、マイペースな娘なのに厳しくしてしまったり、小学校入学前でもまだオムツが外れない事で言ってしまったりとストレスはかけてしまっています。なので、それが原因なのでしょうか? 受診した方が良いのでしょうか? 受診が必要な場合は泌尿器科か小児科どちらが良いのでしょうか?

3人の医師が回答

33歳男性、38℃の発熱 亀頭の包皮が腫れているのは関係あるのか

person 30代/男性 - 解決済み

昨日正午ごろ、急に体の節々の痛みと寒気を感じ、熱を測ったところ37.4度ありました。 頭痛やお腹の不調や咳といった症状はありません。 16時ごろ近所の発熱外来にて診察及びPCR検査をしましたが、その時には38度まで上がっていました。 その際、左の鼠径部にやや違和感があり、触ると鈍い痛みのようなものがあったので伝えましたが、触診の結果、確かに無くは無いがこれでリンパに異常がとは言えないとのことでした。インフルエンザにしても熱が出てからが早すぎるので判断できないとして、カロナールを処方されて、とりあえずPCRの結果待ちになりました。 その後帰宅して、食欲もあり、熱も夜には37度前後(起床現在は37.2度)にまで下がり、風呂に入ろうとしたのですが、 その際に亀頭の包皮が異常に分厚く、部分的に赤く腫れていることに初めて気が付きました。 数日前に乾燥や持病であるアトピーからなのか赤ぎれのようになってしまっていて、よくあることとはいえ気にはしていたのですが、明らかに炎症を起こしているようです。 痛みは無く、違和感もほんの少ししかないのですが、このような炎症から雑菌が入って急激な高熱になることはあるのでしょうか? また、現在前述のPCRの結果待ちではあるのですが、もし陰性であれば発熱していても泌尿器科に行ってよいのでしょうか?あるいは朝一ですぐにでも行った方がいいのでしょうか? 付け加えますと、特にコロナの心当たりとなることはなく、地方でもあり感染者が少なく、また風邪の症状が一切ないので、自分の感覚にはなりますがコロナの可能性はかなり低いのではないかと思っています。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

3歳の娘が頻繁ににトイレに行きたがる

person 乳幼児/女性 -

もうすぐで4歳になる娘がいます。 その娘が一週間前から急にオシッコに頻繁に行くようになりました。 一度トイレに行ってオシッコをやってもその5分後とかにオシッコと言ってトイレに行きたがり、行っても出ません。 行っても出ないのは分かってらようですが、本人はオシッコに行きたいのと言って、何度も行こうとします。 何かに集中している時(youtubeを見てる)などは、ないのですが、見ていてもふとした時にオシッコと言って何度も行きたがります。 本人に聞いても、行きたいのというだけです。特段、お腹が痛いとか、オシッコしたら痛いとかは言いません。 この症状が始まった時に上の子が熱を出して、私達夫婦が上の子にかかりっきりになったので、私たちの事を気にひこうと言っているのかと思い、何度が聞いた事はあるのですが、気を引きたいという時もあれば、オシッコに行きたいということもあります。 夜中とかにオネショをする事はないのですが、今まで寝たら朝まで起きなかったのに、夜中にオシッコと言って起きてトイレに連れて行くことがあるようになりました。 夜中にトイレに行くのは一度だけで、行けばまた、そのまま朝まで寝ます。 急にこのようになったので、色々調べてみると心因性とか書いてあるのですが、それ以外の、例えば、膀胱に腫瘍などがあって尿意に影響が出ているなどがあるのですしょうか? 一度、病院に行って診察に行こうと思うのですが、どのような検査を受けるのが一番良いでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

亀頭拡大術後のヒアルロン酸についての相談

person 20代/男性 -

去年に亀頭拡大術を実施しました。理由は、包茎を切るときに、拡大しないと元に戻ると説明され、そのまま受ける事を選んだからです。 調べてない自分が悪かったのですが、つい、最近、ヒアルロン酸による癌発生や、異物性肉芽腫になる可能性があるとわかり、不安になっている状態です。 その為、施工されたクリニックに確認したところ、使用されたSSタイプエクシードネオタイプは、高分子ヒアルロン酸と塩素水を混ぜた物で、個人差はあるが最終的に吸収されるとの事でした。 そこで質問なのですが、 1.ヒアルロン酸は入れた直後に癌を発生するのでしょうか?また、時間が経ってから発生するのでしょうか? 2.高分子ヒアルロン酸は溶解する事は可能なのでしょうか? 3.高分子ヒアルロン酸と塩素水は吸収されるのでしょうか? 4.癌になってるかどうかは現時点で判断できますか?判断するにはどうしたらいいですか?今のところは痛みや色調変化など、特にありません。 5.癌発生のリスクを考えると、出来るだけ早くヒアルロン酸溶解を考えた方がよろしいでしょうか? 6.画像の丸の部分は異物性肉芽腫でしょうか? お忙しいとは思いますが返答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

尿管結石、最初の発作が収まり、その後あまり痛みを感じない場合

person 30代/男性 -

昨日に尿管結石と診断され、下記のような経過です。 Q. 調べると尿管は3ヵ所狭いところがあるようですが、また発作が起きるのか、   もう発作が起きる可能性は低いのか個人差がありそうですがアドバイスを   お願いしたいです。 Q. 会社員で現在、出社と在宅勤務と出来ますが、発作を考えて在宅勤務するか、   運動した方が排出されやすいということもあり家でじっと座っているよりも   出社した方が良いのか知りたいです。 <経過> 一昨日昼:赤黒いような尿(おそらく血尿)が出る。 一昨日深夜:深夜3時に尿意と腹痛で目が覚めた後、通常の腹痛で無いと感じるも、30分       以内にある程度腹痛が収まる。(その間に一度排尿)      (救急車を呼ぶも到着時には痛みがひいており、結局自力で夜間病院に) 昨日昼:赤黒いような尿(おそらく血尿)が出る。(一昨日と合わせ2回以外は黄色。) 昨日夕方:し尿器科を受診、検尿、CT、レントゲンを実施。      (レントゲンは失敗があり2度実施…)      CT、レントゲン共に石が写り、尿管結石と診断。(3mm程度。)      薬をもらい、1ヶ月後に再受診することになる。 本日:その後、石が尿と共に出てきた訳でも無いですが、初回程の発作や痛みは    無い状態です。(尿も黄色です。水分はたくさん取るようにしてます。)

4人の医師が回答

膀胱炎と血尿について

person 30代/女性 - 解決済み

2日前トイレの際に、気のせいかな?程度で排尿時の違和感があり、それから数時間後にトイレに行った時には尿がピンク色になるくらいの血尿が出ました。お昼頃でしたが、それをきっかけに一日中血尿が続き、排尿痛も増していきました。ほんとに少しですが、少量の血の塊が出たり、ティッシュに小さい塊が付着してました。症状から膀胱炎かなとは思いましたが、夕方になり急に寒気と全身の痛みが出て38.5度の発熱。もしかして腎盂炎になったかと思い、とりあえずその日は早めに就寝。朝起きたら熱もなく体もだいぶ楽になっていて、血尿も出てませんでした。排尿痛は前日よりは軽くなっていましたが、多少ありました。 夕方に泌尿器科に行き、尿検査で細菌検査をしましたが細菌も無く尿も綺麗との事。発熱が前日にあったので、エコーで診てもらいましたが、異常なし。血液検査での炎症反応もなし。病院の先生も不思議そうに、血尿が出ていた割には一日でこんなに回復するのかなー?って感じでした。その日は抗生剤をもらい現在服用中です。 自分でネットで調べたりしましたが、やはり膀胱炎が多いのですが、血尿の件に関しては血尿性膀胱炎は薬の影響などが多いとか、肉眼的血尿は重大な病気が多いとか書かれており、他の病気じゃないかと心配しています。 膀胱炎は発症してからすぐに血尿が出たりするのでしょうか?また、翌日にすぐ膀胱炎の症状が治ったり、膀胱炎の症状があるのに細菌反応がなかったりしますか?何か考えられる原因がありますか?

3人の医師が回答

尿の後の陰部の痛みが続く

person 40代/女性 - 解決済み

先週の金曜日の夜あたりから、尿の後に陰部が痛いような感じがあり、土曜日に泌尿器科に行き、尿検査があり、お腹の下を触ってみて頂きました。 尿検査で、糖とタンパク質はゼロで、RBCが0.8で、WBCが5.5でした。ばい菌が少し出てるのでとのことで、薬をセフポドキシムプロキセチル錠100mgサワイで1日2錠5日間頂きました。土曜日から飲んで今日の朝で3日目ですが、水分よくとって、尿を出してとのことですが、中々症状が治らず、何度もトイレに行っては尿の後痛みがまだあります。泌尿器科ではなく婦人科に行った方がいいのでしょうか? ここ最近、トイレがいつも外出買い物とかで、2時間3時間くらいは尿の我慢できてたのですが、ちょっとなんどか今月の月始め喉の痛みと声がかすれでなくなり内科に行った時ちょっと待ち時間が長く、ちょっと我慢した感じはあったり、先週の金曜日の前日に美容院に行ってたら、いつもは普通に行きたくはあまりならないのに、尿が外出1時間半くらいからすごく行きたくなり、急に猛烈に行きたくなり、無理だと思いトイレに行きましたが、すごく、量が多くて尿の出てる時間が、長かったです。 婦人科とかには行った方がいいのでしょうか?今日で薬飲み始めて3日目ですが、違う何かとか考えたほうがいいのでしょうか?母親の家系が石とかあるので、石とか聞いたら、血が出てないから違うかと言われましたが、、長くなりすみませんが宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

血精液症 慢性前立腺炎の疑いについて

person 20代/男性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など) 8月から時々精液が薄い茶色もしくは、薄いピンク色になることがあります。おそらくなった原因はパートナー(女性)との性行為だと思います。体位の関係で何回かペニスに圧力がかかったと感じたので、それでペニス内部の細かい血管が切れたのかなと思い3ヶ月ほど様子見していました。その間も白に戻ったり茶色、ピンク色になったりしていましたが、ここ1ヶ月くらいは性行為、自慰をしても精液は白でした。しかし最近、短時間(6時間)の内に3回自慰をしたら3回目の精液がまたピンク色になっていました。 ここでもしかしたら慢性前立腺炎で精液の色が変わってるのかなと疑いだしています。 ですが精液が薄い茶色、薄いピンク色になる以外に何も症状がありません。違和感や痛み、腫れやできものなど何もありません。変な自慰の仕方や激しい性行為をしてる訳でもありません。 心当たりは無いのですが一応、9月に前立腺炎を引き起こす可能性のある淋菌とクラミジアの検査を検査キットを使って調べましたが陰部、咽頭共に陰性でしたし、パートナーの方も何の症状も出ておらず健康なので性病での前立腺炎では無いと思います。 ■先生に聞きたいこと(質問) 1.薄い茶色、薄いピンク色の精液で鮮血が出た事は無いのですがこれも血精液症ですか? 2.血精液症としたら白に色が治っても短期間で茶色やピンク色に戻る事はありますか? 3.全く症状が無いのに慢性前立腺炎になる事がありますか? 病院に行けば解決するのはわかっているのですが自分の住んでいる地域には評判の悪い泌尿器科が多く、大学病院か人の多い大病院しか選択肢が無いので気軽に行く事が出来ません。ここである程度疑問を解消してから病院に行きたいと思っているのでどうかよろしくお願いします。

4人の医師が回答

副腎腫瘍に伴うサブクリニカルクッシング症候群について

person 50代/男性 -

 5月にこちらで相談し、手術せずに経過観察中です。12月上旬の検査では、骨密度が若干低下。手術か経過観察か決めかねています。副腎摘出による今後の体調への影響が気になる一方、経過観察により骨密度低下の進行等への懸念です。手術の要否についてアドバイスをお願いします。 【前回の相談内容・2021/05】 副腎肥大のため、地元市民病院の内分泌糖尿病科を受診。 <検査結果> 高血圧、血糖などの異常はなし。 CT,MRI:左副腎に24mm腫瘍。良性。 デキサメタゾン負荷試験  1mg→ACTH:1.5、コルチゾール:6.2  8mg→ACTH:1.5、コルチゾール:5.8  平常時→ACTH:4.2、コルチゾール:8.6 CRH試験(前、30分、60分、90分)  ACTH:4.2、12.3、12.4、 8.5  コルチゾール:8.6、10.4、14.9、11.6 骨塩定量検査(DEXA法)2021.3測定  腰椎側面L234:0.653g/cm2(YAM71%)   腰椎L234:0.810g/cm2(YAM77%)  大腿骨LNeck :0.526g/cm2(YAM61%) <医師の意見等> SCSと診断。骨密度が低いため、副腎摘出を勧められたが、経過観察を選択。骨密度低下防止のためアレンドロン酸錠35mgを週1錠服用。 【今回の検査結果・2021/12】 腫瘍の大きさは不変。血液検査では血糖その他異常なし。 骨塩定量検査(DEXA法・2021.10測定)  大腿骨LNeck :0.495g/cm2(YAM57%)  腰椎L234:0.816g/cm2(YAM78%)  腰椎側面L234:0.647g/cm2(YAM70%) <医師の意見> 副腎摘出を勧める。経過観察の場合は、3月後に血液検査、6月後に骨密度検査、1年後にCT。

2人の医師が回答

子供の精巣垂捻転、手術後、左側の睾丸が目に見えるほど下がっている

person 10代/男性 -

子供が右側の睾丸を痛がり、病院でも精巣捻転ではないだろうとの判断でしたが、腫れがひどくなり急遽手術となりました。 結果は精巣垂捻転でした。付属器を取り、術後、術日と合わせて6日経ったのですが、手術の腫れが引いてきたら、顕著に左側の睾丸が下がっていることに気が付きました。 右の手術で精巣が捻転しないように肌に縫い付けてくださったことと、術跡に透明のフィルムを張っていることから右の睾丸が引っ張られているのかな?とも思いましたが、でも、息子も言うように、触ってみても手術前より左がダラ~ンと下がってるのが気になります。 手術前は息子も言うように左右差はなかったと記憶しています(たまに一緒にお風呂に入るため) 左の睾丸だけ下がっている、と検索すると「精索静脈瘤」という病気があることを知りました。 小児精索静脈瘤といった病気もあるようで、不妊とならないため、幼少や青年期にとにかく早めに手術をすると、良いと言われているようなのですが、どうなのでしょう? 精索静脈瘤でないといいなと思うのですが、あんまりにダラ~ンとしているもので気になっています。 息子も精通がまだらしく、10歳ですが手術もあったため、将来精通が来るか心配しています。 聞きたいことは以下の点です。 1,炎症や手術により子供が精索静脈瘤になることはあるか? 2,次の診察で精索静脈瘤の検査をしてもらうべきか? 3,仮に小児精索静脈瘤だった場合、手術すれば治るのか、また手術までしなくても投薬で睾丸の位置は元に戻るか? 4,それとも、精巣垂捻転や精巣捻転での手術後、片方(右)を縫い付けたら、そうした現象が起こりうるのか?(この小児の精巣捻転手術の術後の状態の経過が一番知りたいかもしれません) 宜しければ、分かる箇所だけでもお教え下さい。何卒宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する