サプリメント・健康食品

栄養療法中の不調について

person 30代/女性 - 解決済み

幅広いご意見を伺いたく投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。 不妊の原因が栄養不足にあると考え、栄養解析を受けました。 普段から疲れやすく最近はメンタルも弱いです。3年前からたんぱく、ビタミン、ミネラルの重度の不足を指摘されていましたが、今回も同様の結果で、いよいよ覚悟をきめてプロテインやビタミンC, B, E, D、鉄などしっかり飲み始めたのですが、1.2ヶ月経った頃から体がおかしくなってきてしまいました。 ○原因不明の浮遊性のめまいが2ヶ月以上続いている(耳鼻科、脳で問題がなく、おそらく精神的なものだろうと言われました。抗不安薬を飲むのましになりました) ○経血量が少なくなり、通常サイズのナプキン2.5枚分フル分=おそらく40mlくらいで終わる(一応4〜5日までは鮮血の出血がありますが、2日目以外はほとんど出血がない状態です) ○排卵までの日数が17日くらいだったのに11日くらいまで短くなってしまった 血流が改善して生理が軽くなるとは効きますが、これはいい方向に向かっているのか悪い方向に向かっているのか分かりません。上記症状以外は調子は良いです。冷え性や肌の乾燥はましになり、疲れにくく1日エネルギュッシュに動けるようになってきました。

6人の医師が回答

43歳。ザワザワした不安感。更年期もある?

person 40代/女性 -

昨年、子供たちの看病やら新生活やらで、体調が悪くなり、家にいても息苦しさや不安がでたため内科、心療内科に行きました。 SSRI、スルピリド試しましたが副作用がでて駄目で、仕方なく抗不安薬服用してます。 ここ数ヶ月調子が良く、日に3回服用してた薬も週に数回に減りましたが、また子供の看病が終わったと思ったら、また最近不安感がでてザワザワしたり、子供の喧嘩の声が耳障りに感じたりしました。 日記をつけてると、毎日何かしらで用事があるときは元気なんです。看病中も元気でしたが、終わると調子が悪いです。 やはり何かしらストレスが溜まってるのでしょうか? また、更年期で不安感は出ますか? パニックもありまして、人混みにいくと、目がふわふわした感覚があります。 働きたいのですが、今でこの状態では働いても難しそうで… 聞きたいのは、ホルモン値が正常でも不安や動悸、息苦しさは更年期でありますか? いまは半夏厚朴湯を飲んでます。 他にプラセンタやエクオール、命の母が気になります。 チュウジョウトウもありますが、半夏厚朴湯も併用は大丈夫ですか? 何がストレスなのか?毎日ノートに書いてますが知らぬ間にストレスが溜まってるみたいで、いきぬきが難しいです💦 子供達が反抗期と四歳児で、その育児ストレスがあるかもです。

6人の医師が回答

ナイアシンフラッシュによる蕁麻疹について

person 30代/女性 -

ナイアシン500mgを二日間服用してから、ずっと蕁麻疹の症状があり、特に足の痒みが治まりません。 初日は寝る前に飲み、一時間後にフラッシュが起きて全身が熱をもったような感覚になりました。 その後しばらくフラッシュが続きましたが、一時間後くらいに治まったのでそのまま寝ました。 翌日は特に何も症状がなかったので、昼食後に飲んでみたところ少しだけピリピリするかな?くらいの感覚はありましたが、前日のようなフラッシュは起きませんでした。 しかし、その日の夜から体が痒くなり、腕やお腹、背中、足全体が痒くて仕方ないです。 その翌日も特に足が痒くて、掻くと更に痒みが増し、真っ赤になり熱をもっているような感じになります。 最後の服用から二日経った今でも足が痒いのが治まりません。 今はナイアシン500mgを飲むのはやめて、フラッシュフリーのものを飲んでいます。 元々蕁麻疹体質で、毎日薬を服用しています(ビラノア) 今までは薬を飲めば蕁麻疹が出ることはなかったのですが、今回は薬を飲んでも痒みがひきません。 ナイアシンを飲んだことによって蕁麻疹が悪化するようなことはあるのでしょうか。 もし好転反応なのであれば、続けてナイアシンを飲んでいきたいと思うのですが、服用するのはやめた方が良いのでしょうか。 100mgのナイアシンを服用するのはどうですか? よろしくお願い致します。

9人の医師が回答

クレアチンローディングについて

person 40代/女性 -

46歳ADHDの主婦です。 最近プレ更年期に差し掛かってきたのか、代謝が悪くなり、年末年始少しの暴飲暴食があれよあれよという間に、8キロ太ってしまいました。 ワークアウト動画配信で大変楽しくワークアウトしています。 今まで運動が大嫌いでしたが、この会社のワークアウトは楽しく生涯ワークアウトを日々のルーティンにしたいです。 プレ更年期と特にハードな運動はやってきていないので、疲れやすいです。クレアチンというサプリメントでパフォーマンスも少し上がりました。またこのクレアチンは身体が軽く感じたり、動きが良くなったりしています。 ✳︎カーディオエクササイズ1回30分 週3 ✳︎カーディオと筋トレを兼ね備えた運動 週1回(バレエと筋トレを合わせたような運動 30分〜45分) ✳︎ヨガ、ピラティス、バレエを組み合わせた女性向きの筋トレ 週1回 45分 (1キロのプレートを両手に持っての全身筋トレ) ✳︎ Hiit (朝起きて直ぐ) 週3〜4 タバタ式 プチHiit 休憩時間を除けば5分〜6分間のHiit 現在1日5gクレアチンを 飲んでいますが、クレアチンローディングをやってみようか悩んでいます。 この程度の運動でクレアチンローディングをやってみてもいいのでしょうか。 私としては運動のパフォーマンスを上げたいのと、基礎代謝、基礎体力が全然足らないので、更年期を健康的に乗り切る為、クレアチンローディングをやってみたいのですが、副作用が怖いのと、ADHDのお薬と併用して良いのかお伺いしています。 また女性はならないとは聞いていますが、ムキムキになったりするのであれば少し抵抗があります。 ADHDのお薬はストラテラ、コンサータ プレ更年期の鬱に パキシル6、25mgと トリンテリックス 10mg 夜は眠剤を飲んでいます。 宜しくご教授お願い申し上げます。

7人の医師が回答

酵素のサプリメントについて。

person 40代/女性 - 解決済み

70代の夫の母が最近、営業さんから進められて、色んな健康食品にはまっていて、健康診断をせずに酵素のサプリメントを朝、晩と一日二回服用しているのですが、 話を聞くと酵素のサプリメントを食べると、弱った臓器も回復して本来の力を取り戻すらしいです。癌も予防になるうえに、睡眠の質もよくなるそうです。 夫は最近大腸の働きが悪いため、 飲んだ方が良いと強く進められました。 その商品は、数万円以上します。 飲んだら体調は回復できるのでしょうか。 もし価値があるなら、私は卵巣機能不全なので飲んだ方がよいのか悩むところですが、 値段がたかく価値があるか不明です。 夫の母から、酵素のサンプルとすっぱんの栄養ドリンクも一緒にわたされました。 これを飲むとずっと健康でいられるといっています。 実際に、酵素のサプリメントや、すっぽんのエキスは、癌予防や臓器回復に効果はあるのでしょうか。健康診断以上に価値があるのか分からないです。 おそらく良い商品だと思いますが、 どちらも服用したこともなく、何か副作用があったら困るため、今は冷蔵庫にいれたままになってて、服用も迷っています。 ご返答お願いいたします。

19人の医師が回答

高齢者のサプリメントについて

person 50代/男性 - 解決済み

私の母はもうすぐ90代に突入しようかというような歳なのですが、 現役で家業の仕事をしています。 ただ、心不全の既往があり、毎日12錠くらい心不全の薬、血圧の薬、血液サラサラの薬、乳がん治療後のホルモン剤、痛み止めのカロナール、ビタミン剤、骨密度を上げるテリパラチド注射などを行っています。 それでも、年々忘れっぽくなったりして認知機能が非常に心配です。 近所の人も久しぶりに母をみると老けたと思うらしく、もうすぐ死ぬ人に接するように話すようになり、私は焦りました。 母は食欲は旺盛、帳面もバリバリ計算してます。ただ歩行が伝え歩きしかしません、転ばないためとずっと立っていられないらしく、非常につかれるようです。 最近は洗い物などなるべくできることは自分でやってもらうようにしました。 近所のおばさんたちから強く注意されたこともありますが、母が何もできなくなっては意味がないからです。 そこで、現在はNMN125mgは毎日カプセルで飲んでいますが、 老化細胞除去に期待があるフィセチンとSERT1活性のあるレスベラトロールを追加で母に飲ませたいのですが、このように多くの薬やサプリを飲んで肝臓や腎臓は大丈夫なのだろうか、と心配です。 私の周りのお医者様方はサプリメントにみなさん否定的です。 しかし、上記のサプリメントは老化抑制と老化の少し逆転の効果の論文のあるものです。 また認知機能の改善やβアミロイドを脳から減らす、または蓄積させない効果も論文であるようです。 主治医の方がに行っても反対されるだけですが、みすみす母が老化をしていくのをただ見ているなんて私にはできません。 どうか、上記2つのサプリメントの追加の安全性についてご意見をおきかせください。

17人の医師が回答

幼児のサプリメント接種について

person 10歳未満/男性 -

子供におけるサプリの摂取についてご相談です 子供は現在6歳、体重は25-30kgです。 サプリ接種状況 ・数年前から、毎日ビーポーレン(https://www.flpj.co.jp/beepollen.html)を一日2-4粒接種 ・昨年11月ごろから毎日摂り始めた(https://www.flpj.co.jp/beepropolis.html)を一日3粒接種 症状 昨年12月ごろから頻繁に、日中に気持ち悪い、あるいは膝が痛いと子供が言っている。膝が痛いときは歩けなくなる場合もある。まれに嘔吐もする。 その他状況 ・父親の自分としては、昨年から摂り始めたビープロポリスが原因である可能性を考え、摂取を中止すべきと思います。摂取量も多いのではないかと思います。ただし、病院で血液検査等をしたわけではないので、真の因果関係は不明です。 ・一方で、母親は健康のためと、子供に咳が出ているのでそれを止めるために引き続きビープロポリスを飲ませたいということで、引き続き飲ませているようです(量は減らしているようです) 相談内容(知りたい内容) ・以下、1であるか2であるかコメント頂けないでしょうか。 1上記サプリメントについては、過剰に摂取したとしても上記の症状を引き起こすことは考え難く、引き続きサプリメントの摂取を続けても問題ない 2上記サプリメントは、摂取量によっては上記症状を引き起こす可能性があり、一度接種を中止する方がよい。 ・また、血液検査等が必要な場合、どちらを受診するべきかについてもコメント頂けると助かります。

5人の医師が回答

生後10ヶ月。手術前のDHA摂取について。

person 乳幼児/女性 -

生後10ヶ月の赤ちゃんが、左に鼠径ヘルニアがあり、明後日に手術の予定です。 手術前に、麻酔科から、術前の説明で 摂取に気を付けるもので、色々とある中からEPA.DHAの摂取にも気を付けるよう説明がありました。 (摂りすぎると出血が止まらなくなる可能性?との事です) サプリメントや栄養強化的なものを気を付けていけば良いのかと認識しており 母乳育児もしているので、私が飲んでいたDHAのサプリメントも、母乳を介して出るのかも?と思い念の為中止しています。 もちろん赤ちゃん自身にも、栄養強化的なものは、与えておりません。 ですが、サプリメント等を介さなくとも 食品にもEPAやDHAは含まれていますよね? 我が家は魚料理が多めで、 手術をする赤ちゃんも、ほぼ毎日、魚を食べてますし、 ここ一週間は特に、シマアジや、タチウオなどDHAが豊富な魚を、赤ちゃんに離乳食として、食べさせておりました。 入院する病院に問い合わせたところ、 食品から摂取するEPA 、DHA に関しては気にしなくても大丈夫とのお答えをいただきましたが、   こちらでもお聞きしたく質問させていただきました。 長くなりましたが、まとめますと 生後10ヶ月の赤ちゃんが鼠径ヘルニアで入院手術する際、 EPA.DHAなどの摂取に気を付けるよう説明があったが、離乳食でDHA含まれている魚、シマアジやタチウオをほぼ毎日食べていた。 食品からの摂取は気にしなくても大丈夫か?です。 上記回答宜しくお願いいたします。

12人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する