サプリメント・健康食品(2023年)

サプリメントについて色々教えて下さい

person 40代/男性 -

1、乳製品の消化酵素に食事の30分前服用と指定があるのですが、乳製品とはデザートのことでその前にご飯を食べます。この場合ご飯の30分前でいいんですよね? 最初から乳製品を食べる場合でも30分以上空いてしまう時もあるのですが、逆に何分まで時間経ってしまっても酵素の効果はあるのでしょうか? 2、タイムリリースタイプのサプリですが、あれは胃にずっと残って溶けますか?それとも腸に流れて溶けるのでしょうか?胃腸への負担はないのでしょうか? 3、お勧めのグルテン消化酵素を教えて下さい。 DPP-4よりAN-PEPが効果あるらしくMSSのスペクトラザイムグルテンダイジェストは知ってます。他に良いものがあれば教えて下さい。 4、レクチンを分解する消化酵素があれば教えて下さい。 5、デトックス作用のあるもの複数同時に摂った場合お互い吸着し合って無意味になったりしますか? 6、ビタミンDは上限4000IUとされてますが、サプリでは5000IUのがありますが大丈夫なのでしょうか? 自己免疫疾患の人に5000〜20000処方するという海外の医師の本を読んだことはあります。 解るものだけでいいので教えて下さい。

5人の医師が回答

サプリの飲み合わせについて

person 30代/女性 -

お世話になっております。 鉄分を含むサプリの飲み合わせについて教えてください。 昔からヘモグロビンは基準値内なのですが、フェリチンが一桁台です。 そのためインクレミンシロップを1回10mgを朝晩飲んでいます。(合計20mg) 数値は一時40くらいまで上がった時があったのですが30台に下がってしまったりとなかなか上がりません。 主治医からはせめて50くらいにあがってほしいけどこれ以上は難しいのかもと言われました。 そこで何が補助出来ないかと思い、鉄と葉酸が入ったサプリを摂ろうかと思っています。 今服用している薬が パリエット、プレドニン5mg、アルファロールカプセル、リピトール、酸化マグネシウム、インクレミンシロップ、カロナール、コールタイジン点鼻、セレキノン、ジクアス点眼、メチコバール、ブスコパン、フォシーガ、レキソタン、リフレックス、デザレックス 半年に1回、リツキサン点滴治療中です サプリがチュアブルサプリで 製品4粒(2g)中:鉄 10.0mg(147%)、銅 0.1mg(11%)、ビタミンB6 1.0mg(77%)、ビタミンB12 1.8μg(75%)、葉酸 140μg(58%)、ビタミンC 80mg(80%) 砂糖、ブドウ糖、麦芽糖、ブルーベリーエキス末、果汁混合末/V.C、ショ糖脂肪酸エステル、ピロリン酸第二鉄、香料、酸味料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)V.B6、グルコン酸銅、葉酸、V.B12 の内容になっています。 飲み合わせや腎臓にとって悪くはないでしょうか? よろしくお願いします。

20人の医師が回答

骨密度が低い場合の対処法について

person 60代/女性 -

今年5月にかかりつけのクリニックで骨密度の測定を勧められ検査した結果、骨密度2.11mmAI,YAM値74%との結果でした。 主治医からは今すぐ薬を飲む程ではないけれど毎年検査をして様子をみましょうと言われました。 私自身、間質性膀胱炎を患っており現在も服用を続けていることと、7~8年前に一度尿路結石に罹った事があるため、市販のサプリや飲料でカルシウムを取っても良いのかわからず今は骨粗鬆症予防の対策は特にしていません。 運動はコロナ禍前は仕事もしていたため週2日ジムに通っていました。 また昨年からは仕事も退職したので週3~4日ジムに通っています。 ただ有酸素運動がメインのジムなので筋トレはほとんどしていません。 今後骨密度が徐々に下がってくることも考えられるので、出来れば骨密度対策用の飲料やサプリも飲んでみたいと思うのですが 、間質性膀胱炎に影響が出ないか、また再度尿路結石になったりはしないか心配です。 間質性膀胱炎も良い状態から急に悪化したりとなかなか薬が切れないことと、かかりつけのクリニックではコレステロール値を下げる薬を処方されているので正直これ以上クリニックの薬を増やしたく有りません。 どうすれば骨粗鬆症を防げるかアドバイスをよろしくお願いします。

8人の医師が回答

サプリメントのビタミンⅮの摂取と一日の量等について

person 50代/女性 -

先日、病院で先生との会話で、サプリメントのビタミンⅮは摂らない方がよい (ビタミンB、Cなどと違い水溶性ではないため)と言われました。 以前テレビで、北欧で日照時間の短い国では、ビタミンDのサプリメントを 大勢の人が服用しているのを見て、自分が日に当たる時間が無い日もわりとあり、 風邪を引きにくくしたかったり、最近は骨密度も気になるので(骨粗鬆症のお薬はまだ服用しておりません)、ずっと飲み続けています。 今、サプリメントのビタミンDの1粒が25マイクログラム、 サプリメントのビタミンKの1粒の中にビタミンDが2.5マイクログラムで 一日2粒が目安の表示なので合わせて5マイクログラムで、 一日に30マイクログラムをほとんど毎日飲んでいます。 1. 飲むのをすぐに完全にやめた方がよいとか、どのくらいのマイクログラムまで   減らした方が良いとか、一日置きの服用が良いなど聞かせていただきたいです。 2. ビタミンDを多く含む食品を食べた日には、飲まない方がいいですか? 3.多く摂り続けると、体にどのような影響がありますか? よろしくお願いいたします。

13人の医師が回答

チャコールの継続的摂取について

person 20代/男性 -

チャコールの継続的な摂取による、メリット、デメリット 現在、腸内環境の悪化防止と、Agesや添加物などの吸収の観点から、チャコール(ヤシ殻活性炭)を継続的に、 夕食前と朝から昼にかけての空腹な時間帯に、取っております。量は毎回小さじ半分から4分の1程度。 これについて何点か質問です。 ・チャコールは脂質、糖質質や、添加物、Agesなどの悪性物質を吸収してくれると、ありましたか、食事から取る栄養素は吸収されないのでしょうか。 ・タンパク質含め、食事から取る栄養素は吸収されないとよく書いてありますが、たまに適量以上を摂ると、栄養素も吸収するとございます。 タンパク質などを入れない穴に吸収するのに、適量以上なら吸収するというのがイマイチわかりませんが、ほんとなのでしょうか。また、適量以上とはどれくらいですか。 ・逆に栄養素でも、薬などは吸収するとありますが、例えば食前で薬を飲む際は、食前でなく食後にチャコールを飲んだ方がいいのでしょうか。 ・食物繊維やビタミン、アミノ酸は吸収しますか。 する場合は食事からこれらを摂取するので、食前にチャコールを飲むのはやめた方がいいのでしょうか。 ・食後10時間程度開けて、空腹時に取る分には既に栄養などを体に取り込まれてるので、チャコールを取っても問題ないでしょうか。 よく空腹時がいいと書いてますが、それくらい時間が経つと逆に脂質や糖質も吸収されてないでしょうか。 質問が多く恐縮ですがよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する