腸の病気・症状

過敏性腸症候群 桂枝加芍薬湯について

person 50代/女性 - 回答受付中

今年に入ってから毎日便は出るけどスッキリしない軟便が続く腹痛もあり…といった症状があり年齢もあるので大腸検査を生まれて初めて受けました。結果特に異常もないのでおそらく過敏性腸症候群…更年期もあり自律神経からくるものという診断でした。それほど酷くないのでビオフェルミン服用などでしばらく様子をみながら過ごしてきました。便の状態は普通便が増えて安心していたのですが、7月初めにいつも食べない種類のヨーグルトを食べたせいで下痢になってしまい(元々乳製品を食べるとお腹が緩くなる)それは回復はしたのですが、何となくそれからまた調子が良くないです。 お腹の張りと腹痛と軟便がまた…受診しました。そこで以前からすすめらていた漢方薬の桂枝加芍薬湯を昨日から服用しています。飲むと腹痛は治まるので効いている気はしますが(こんなに速効性があるものなのかと思いますが)朝は普通便が出るのに夕方便意があり腹痛軟便なのは変化なく相変わらずスッキリしません。 まだ数回しか飲んでないので当然ですがこれはどのくらいで効果を感じるものなのでしょうか?とりあえず2週間は飲んでみてくださいと言われています。 桂枝加芍薬湯は長期間服用は大丈夫なのでしょうか? 症状としてはせめてお腹の張り(ガス)と腹痛がなければ…と思います。

3人の医師が回答

3ヶ月前から腹痛激痛に苦しんでいます

person 40代/女性 - 解決済み

既往歴: A)乳がん(3年前)抗がん剤、全摘手術、放射線治療、経口抗がん剤を終え経過観察中 B)橋本病 抗がん剤治療をきっかけに発症 チラージン25mgを服用中 数値は安定 C)リンパ浮腫(右腕)乳がんが転移していたので乳房全摘と同時にリンパ節摘出(33個)のために発症 リンパ浮腫9ヶ月前に手術済 D)虚血性大腸炎 今年の4月に罹患し点滴と、抗生剤の服用などで10日程度で完治 以上を踏まえて 以下が現状説明と悩みです 1)四ヶ月前の虚血性大腸炎以来 1日中左腹部に違和感がありじゅくじゅくした軽い痛みがあります 2)1日に5回ほどに分けて排便があり 日常生活に支障をきたしています 3)排便をするたびに(蠕動運動痛?)波のあるかなりな痛みがあり排便すると軽快します 4)3日に一回激痛が起き、冷や汗が床に落ち手が震えて吐き気がして失神しそうになるほどの痛みが1時間半続き、排便し切ると軽快します。←これがもう耐えられません 5)普段痛みがあっても下痢はしませんが、4)の時のみ(つまり3日に一回)最後の方が下痢になります。 6)1年前に同じような症状で大腸内視鏡をした時は異常なしでした。 これらを全て胃腸科病院で訴えて トリメブチン、ブスコパン、酸化マグネシウム、ミヤBMを処方され 4日経ちましたが昨日また4)のように大苦しみしました。(ブスコパンは飲んでいません) この痛みからなんとか逃れないと頭がおかしくなるほど痛いです。 病院に行って薬を飲んで食事や運動も気をつけているのにこの状態で八方塞がりです。 どうか先生方のご経験から力を貸してください。過敏性腸症候群の診断だと思いますが、ここに隠れているかも知れない病気はありますか?どんな薬で楽になりますか?

4人の医師が回答

【過敏性腸症候群】数ヶ月に一度、普段よりも激しい腹痛があります

person 20代/男性 - 解決済み

22歳男性です。過敏性腸症候群を患っております。数ヶ月に1度程の頻度で起きる普段よりも程度の激しい腹痛に悩まされております。 詳しい症状やお尋ねしたいことは箇条書きにさせていただきます。 【症状】 ・急に下痢のような苦しい系の腹痛が現れる  痛みは下痢のようだが便意はさほど強くない ・排便をすれば腹痛が治まりそうな感覚がありトイレに駆け込むもなかなか排便がない  全く排便がないこともあるし排便があっても少量の下痢や軟便が出るだけ ・排便や時間経過で楽になる ・一度治まってそれで終わりなこともあれば  1〜2時間周期くらいで何度も繰り返すこともある  その場合も半日から1日で完全に症状が治まる ・この腹痛が現れるとほぼ必ず排便時に肛門がヒリヒリと痛む  長時間便座に座っていたり下痢を繰り返しているわけではないのに痛む  普段肛門の症状は全くないしこの腹痛が治まると肛門の症状も次第に治まっていく ・下痢が便秘かわからず薬を飲むのも難しい 【お尋ねしたいこと】 ・過敏性腸症候群の症状の一つなのか ・下痢なのか便秘なのか ・症状を起こさないための予防や起きてしまった場合の対策はあるか ・薬を飲むとしたらどんな薬を飲めばいいのか 長文、乱文で申し訳ございませんがご教授いただけますと幸いです。

4人の医師が回答

5歳の虫垂炎手術のリスクについて

person 10歳未満/女性 - 解決済み

5歳の女の子です。 本日(7/25木曜日)、虫垂炎と診断されました。 日曜(7/21)の朝から腹痛を訴え、その日の夕方激しい腹痛となったため、 日曜でもやっている病院を受診。 虫垂炎の疑いで大きい病院に入院となりました。 総合病院に移動し、 痛みが1か所ではないため、虫垂炎ではなく、急性腸炎ではないかとのこと。 で、そのまま入院。炎症があったためにその時(夜)から抗生剤投与されました。 そのまま抗生剤投与されながら経過観察。 水曜(7/24)にレントゲン 木曜(7/25)にエコーをし、急性腸炎ではなく、やはり虫垂炎だろうとなりました。 明日手術になる可能性がありますが、まだ医師からは伝えられていません。 5歳の虫垂炎は稀なようで、あまり例はないとのこと。手術をする上でのリスクは何かありますか? また、 虫垂炎であったのに、日曜に激しい痛みがあり、木曜の今は、もう痛みがあまりなくなりました。 これは、どういう状態なのか、教えてほしいです。 夕方、話を聞き、 即、手術をお願いしましたが、 今(夜中11時近く)になって不安が押し寄せてきていて、こちらにすがっています。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

潰瘍性大腸炎ステロイド依存

person 40代/男性 - 回答受付中

初めまして。40代男性です。UC歴30年になります。中等症の左側大腸炎型を患い、現在ステロイド依存性です。 現在、サラゾピリン4錠、プレドニン10ミリ、アザニン1.5錠を服薬してます。 症状は、プレドニンを減量すると下血し再燃します。プレドニンを無くす為にアザニンを2年前から服用してますが、そこまで効いてないようです。プレドニンは、17〜18年間服用してます。合計15,00ミリ位にはなると思います。 医師には、アザニンを増やすかバイオ製剤(ヒュミラ等)に移行するか話しを してますが、私はバイオ製剤等は出来るならしたくないと思ってます。 ご質問なのですが、 仮にこのまま20年、30年プレドニンを使いながらいくのは危ないでしょうか? 色々な副作用があるのは分かっております。 アザニンは効いてないならば、辞めるのは可能でしょうか? 出来るだけ、無駄な薬は減らしたい。 バイオ製剤、ヒュミラ等はプレドニン服用を続けるのとどちらが、リスクが高いでしょうか? 漢方の青黛も考えてますが、如何なものなのでしょうか? アサコール、ペンタサ等一通り試しましたが合わず今の服薬でずっときております。 ご教示の程よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

大腸カメラ ポリープ二個 鋸歯状病変疑い

person 40代/女性 - 回答受付中

大腸カメラを三年2ヶ月ぶりにしました。 前回とても大腸が綺麗で何も異常なかったのですが心配性のため少し間隔が早めだったのですが受けました。 前回とても綺麗だったのとまだ40代になったばかりなので何もないだろうと思っていたところ2mmから3mm(最大)のポリープが二個見つかり取り生検に出しました、とてもショックです。   部位はs状結腸と直腸それぞれ一つ。 周在性最大3mm 結果は二週間後で悪性の場合はかなり低いとのことですが、結果報告書に鋸歯状病変疑いとかかれています。 その後診察をした一番偉い先生には、見た感じは過形成性ポリープじゃないかなとの見解です。 先生はとても腕がいい先生だから前からもしかしてあって見つかったのかもとのことでした。 ⚫︎悪性ではないかと心配していますがその可能性はありますか? ⚫︎この疑いのポリープ二つのどちらかの場合、あまり良くない結果ですか?それとも40歳前半でも割とあるものでしょうか? ⚫︎タバコも飲酒もしません、加工肉もほぼ食べず近親者にも大腸ガンの人はいません。 少し便秘気味で2日に一回の便通の日も多いです。痔核あり。 ポリープの原因は何かありますか? ⚫︎今回の結果の場合、次は何年後推奨でしょうか? 大腸カメラがとても苦手ですでにとても億劫です。。 写真を添付します。見にくいですが水色の印があるところです。 今回の結果でとても悲観しています。 たくさんアドバイスください。

4人の医師が回答

5歳娘、小腸→小腸の腸重積疑惑?

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

21日夕方~短時間で数回の下痢 ・同日夜に発熱確認(38.2℃)、頻繁に下痢が出る ・食欲なし ・22日~1日を通して頻繁に下痢 ・1度便意を感じると10分間に4回程続けて下痢が出ることも多々ある ・食欲がなく食べれない為、便(ウンチ)はほとんどないが、水?が下痢として出ている状態 ・熱は39~40℃(何度か座薬解熱剤を使用) ・波はあるが、排便の時に腹痛がある模様  (排便後に確認すると、今は痛くない~と言うが、排便中に腹痛を訴える事がある) ・排便後には必ず水分補給をさせている ・23日夜中~の下痢に血が混じる ・赤い色を水で薄めたような薄い色の赤い血が一日中、下痢に混ざる ・熱は変わらず39~40℃ ・腹痛も同様 ・排便後には必ず水分補給をさせている ・24日下痢の頻度は下がるが血は混ざる ・排便時の腹痛は変わらず ・熱は38℃台 ・食欲はあまりない ・25日下痢の頻度は下がるが血は混ざる ・排便時の腹痛は変わらず ・食欲はあまりない ・発熱38℃台で発熱5日目 検査の結果、小腸→小腸の腸重積疑惑?があるが様子見で多分治るだろうとの事で処置はなし。 細菌性胃腸炎だろうとの事ですが薬で悪化?することもあるから~と薬はなし。 初めての事で不安なのですが、この処置で大丈夫でしょうか? 細菌は他の臓器に影響しないですか?

1人の医師が回答

生理前の急な下痢が長引いて治らない

person 30代/女性 - 回答受付中

生理は23日予定でしたが、20日の朝からお腹の調子が悪く、急に下痢になり、我慢もそんなにできないような下痢で何回か駆け込んでいました。 翌日の21日に生理になり、原因は生理だったのかなと思っていましたが、23日から片道4時間の旅行(主人の親の還暦祝い)の予定があったこともあり、とても心配してました。 23日当日も朝から10分おきに下痢する形でトータル7回は駆け込んだと思います。 生理の影響かな?とエルペインを飲みました。 道中は下痢は大丈夫だったものの、経血まで止まってしまいおかしいなと。 もともと心配ごとが多かったり不安が多いとお腹の調子を崩しがちなので、イリボーをもっていたので、その日の昼にイリボーに切り替えました。 経血は出だし、下痢もでずでしたが、食事はほぼとれず(スープ3口ぐらい)水分もひとくちずつとるのが精一杯でした。(1日で500ml飲めたか飲めてないかぐらいでした) その翌日の朝、イリボーを飲んでるのに1回だけ下痢でした。 日中はお腹はぐるぐる言うけどイリボーで止められてるんだろうなという印象でした。 旅行から帰ってきて、トイレの心配も減ったので、少し口にできるものはししたが次の日もお腹に違和感があり、おならが多く、下痢と思いましたが、コロコロうんちがおならとともにでました。 1日中、お腹とおしりに違和感があり、好きなように食べられず、脱水にならないように水分を頑張ってとっているような状態でつらいです。 しっかり寝て身体を休まれたら違うのかもしれませんが、主人も月に9割は仕事で家を空けており、1人で子育てしているので、思うように休めません。 過敏性胃腸炎で日常に支障をきたしているかたちかなと思うものの、心配ごとをしないようにしてもしてしまうし、どうすればいいかわかりません。

4人の医師が回答

人間ドックの結果について

person 40代/女性 - 回答受付中

この度、4年ぶりぐらいに人間ドックを受けました。その結果について質問です。(48歳女) 1.便潜血(E判定)について、2回のうち1回が陽性でしたが、以前より大腸ポリープができやすく、20代から3-4年に1回大腸専門病院で大腸内視鏡検査をしており、直近では2年前に検査してポリープをとったばかりで、医師からも「3-4年に1度で良い」と言われているのですが今すぐ検査したほうがよいでしょうか。ちなみに痔持ちです。 2.貧血(C判定)について、赤血球358、ヘモグロビン11.7、ヘマトクリット34.5で毎日鉄サプリ(ヘム鉄とマスチゲン錠)を服用していますが何か治療が必要でしょうか。この数値は臓器のどこかから出血しているような数値でしょうか。 3.胃カメラの検査結果に「胃底腺ポリープ」とあり、検査の際に何か気になるものがあれば生検に出して欲しい旨の同意書を書きましたが生検には何も出されませんでした。人間ドックの結果なので画像もなくわからないのですが、これは何か治療が必要でしょうか。 4.骨密度(E判定)について【画像添付】予想以上に骨密度が低く、思い当たる節としては3年前の2021年夏にコロナデルタ株にかかり、そこから後遺症に悩まされ1年近く食欲が戻らなかったので(今も体重は元に戻っていません)なかなか思うような食事がとれなかったことですが、これは何か治療法や対処法などあるのでしょうか。1度骨密度が減少したらもう元には戻らないのでしょうか。まだ閉経もしておらず、このままだと閉経後が不安です。以上、よろしくお願いします。

7人の医師が回答

3週間続く下痢と腹痛

person 40代/男性 - 解決済み

41歳男です。 7/4から下痢と下腹部(主に左下や鼠径部やへその下あたり)に痛みが続いております。 痛みは軽いものから、便秘等に似た強めの腹痛の時もあり、長い時は1日以上痛みが継続するときもありますが、いずれも痛みのある場所を押すと痛みが和らぎます。 下痢は、毎日水っぽいですが、1日1〜2回の排便程度で、何度もトイレに行くことは、7/4からの間で1〜2回あった程度かなと記憶してます。 何度か内科等に行ったものの、以下の薬を処方されて様子見程度で済まされてます。 - ラックビー錠 - ミヤBM錠 - フェロベリン配合錠 フェロベリン配合錠は計3日ほど飲み、飲んだ後の便は硬めの通常便が出ますが、その後確実に腹痛と下痢が発生するため、今は飲んでません。 また、CT検査の結果は問題なし、血液検査の結果は炎症反応なしでした。 便は黄色い水っぽい便であり、見た感じ血便の感じはなし。 昨年12月に受けた健康診断でも血便は陰性、血液検査の大腸がんマーカー等も問題なしでした。 昨晩からは継続的な腹痛が続いており、今は左脇腹を押しても痛みを感じ、今朝の排便後も痛みが残っております。 熱はなし、脈拍も正常でしたが、昨晩救急外来の相談を電話でしたところ、病院の看護師からは痛み止め(ロキソニン)を処方して様子見と言われ、ロキソニンを処方したものの、効果がないように感じています。 かかりつけの医者からは診断結果は教えていただけず、大腸カメラを勧められて、実施を検討していますが、予約の関係ですぐには実施できなさそうな見込みです。 この症状の場合重篤な病気の可能性は高いでしょうか? また、腹痛の痛み止めや、整腸剤が効かない場合の下痢止めに対処方法等はありますでしょうか? 大腸カメラ以外にも有効な検査があれば教えていただきたいです。

8人の医師が回答

今週月曜日から下痢が続く

person 60代/男性 - 回答受付中

今週月曜日から下痢が続き今日で4日目になります。 月曜日夕食と火曜日朝食昼食を絶食し正露丸を飲んでいました。便も固形ぽくなって来たので、火曜日晩から昨日3食はうどんや素麺を食べましたが、今朝また水の様な下痢です。 月曜日は、下痢で数え切れない程トイレに行き最後は温水洗浄便座でも肛門周辺がヒリヒリ痛くなるほどでした。 火曜日は朝の便は、ゆるい感じの便で水ではありませんが通常便よりも大分ゆるい感じです。 水曜日の朝の便も同様な感じです。 そして今朝は、月曜日と同じ感じの便が続いています。 他症状 お腹がはる感じと絶食しても食欲がわかないです 発熱も嘔吐もお腹の痛みもありません 現在通常服薬中は以下です 1.フェブキソスタット錠20mg 朝1錠 2.テラムロ配合錠BP 朝1錠 3.パルモディアXR錠0.2mg 朝1錠 4.ミヤBM錠 毎食後2錠 5.大建中湯 毎食後1包 です 4年前憩室炎で3回入院、3年前下血で3回入院し、それからミヤBM錠と大建中湯を飲み続けています。 上記症状から以下質問です! 1.食あたりで4日間も下痢続きますでしょうか 2.症状から病名は? 3.薬の副作用はあるか? 4.もう通院した方が良いか? 5.病院した場合どんな検査しますか? 6.通院した場合薬はどんな薬が処方されますか? 以上よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

下腹部の鈍痛が続く 腹部の張りも

person 40代/女性 - 回答受付中

3年以上前に、胃痛が続き胃カメラをしましたが綺麗で問題ありませんでした。その後、下腹部の鈍痛が続いたので産婦人科で子宮頸癌の検査を受け陰性。その時少し卵巣が腫れてるけど排卵後だからと言うことでした。 抗生剤を貰ったのですが治らず、漢方の病院に行き於血の薬を貰い飲んでみたら良くなりました。 先月の6月から、また下腹部の鈍痛が続いたので、子宮頸癌の検診も何年もしてなかったため、受診したら陰性。クラミジアも陰性。 子宮もこれといって何もないように見えるとのことでした。排卵もちゃんと出来てるとのこと。40歳になって生理の量が減り、塊みたいなのも少し出だしたと伝えたのですが、排卵もちゃんと出来てるし年齢の問題ではないと言われました。 受診した後に漢方の病院に行き、於血の薬を貰ったのですが、しっかり効かずまだ鈍痛が続いています。 毎日ではありませんが、鈍痛がある日のほうが多いです。 3年前位に、検便をしましたが問題なし。 自律神経で動悸がありますが、今はあまり酷い時以外は受診していません。 腹部の張りも少し感じます。 肥満体型なので、腹部の脂肪も圧迫していているのでしょうか? 便は下痢でも便秘でもありません。 過敏性腸症候群なのかなと思いますが、素人の判断なので何とも‥ 下腹部の鈍痛は子宮らへんですが、腹部を押すと張った感じの鈍痛があるので、やはり腹部の痛みなのかと思います。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

48歳女性 便秘薬の使用について

person 40代/女性 - 回答受付中

48歳女性です。 今まで便秘をしたことはなく、ほぼ毎朝特定の時間にという生活をしていましたが、半年前ぐらいから軽いダイエットを始めて、食べる量も減ったせいか、便通が悪くなり始めました。 ダイエットは、糖質を押さえているため白米を食べる量は減りましたが、野菜やたんぱく質などはバランス良く摂っており、体重も減り、 睡眠の質も向上したように思います。 今まで、腸内環境も意識して、毎朝が普通だった為、2日もお通じがないと気持ちが悪く、 便秘薬のコ-ラックファーストという通常のコ-ラックよりは軽いものを使ってみたところ、 前の晩に服用して、12時間後翌朝には、特に腹痛などもなく、宿便までしっかり出ました。 それからは、2日に1回こちらの薬を使ってしっかり出すということが定着してしまい、 毎朝は少量でも出なくなりました。 こちらのお薬は癖になりにくくとは書いてあるものの、やはり酸化マグネシウムを使っているので、このままこの習慣を継続していいものか不安に思い、ご相談させて頂きます。 運動なども週に何度か行っており、今回の便通が悪くなったこと以外はとても健康に過ごしております。 ご回答の程、よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

大腸ポリープの切除は必要か教えてください

person 30代/男性 - 回答受付中

先日大腸と胃のカメラをしていただき、胃には1ミリの胃底腺ポリープ1個あり、大腸には上行結腸に2ミリのポリープありと診断されました。 所見の記載では、 腸の長さは普通で癒着なし 回腸末端:異常なし 大腸:上行結腸に2ミリのポリープあり。JNET1> 2A相当・炎症性ポリープ>低異型度腺腫疑い。経過観察で可。 その他、大腸癌・大腸憩室・炎症性腸疾患なし。 肛門:異常なし 診断の記載では、 上行結腸ポリープ(2ミリ・炎症性ポリープ>低異型度腺腫疑い) 大腸は特に異常はありませんでした。腹痛・下痢は感染性腸炎後の腸管機能異常と思われます。大腸は特に異常はありませんでした。腹痛・下痢は感染性腸炎後の腸管機能異常と思われます。大腸ポリープは3~5年後の内視鏡検査が望まれます。 5月下旬に下痢性大腸菌と診断され症状が完治していないため心配でしたので検査していただきました。大腸ポリープは癌化しやすい、早期切除が重要という情報もあったため経過観察でなく早めに切除した方がいいのか不安で悩んでいます。画像添付してありますのでアドバイスお願いします。写真の真ん中右のポリープ周辺が全体的に白っぽくなっているのも気になりますので教えていただければと思います。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

軟便に近い下痢。薬の服用について。

person 40代/女性 - 回答受付中

49歳です。もともと便秘症です。 かかりつけの胃腸科から、ビオフェルミン、酸化マグネシウム、ドンペリドン錠を処方してもらっています。酸化マグネシウムとドンペリドン錠はその時々で調子を見ながら服用しています。 6月の半ばに、お腹の張り、便秘、下痢、胃の圧迫感があって、受診しました。 そこで、ビオスリー、トリメブチンマレイン酸塩錠100ミリグラムをまずは2週間分処方してもらいました。(ビオフェルミン、酸化マグネシウム、ドンペリドン錠は中止)効きが悪いときはトリメブチンを一度に2錠飲んで良いということだったので、夜だけ2錠服用していました。次第に便も出るようになり、胃の圧迫感は無くなりました。それでも排便の間隔は空いていて、排便があったかと思ったら、軟便で下痢に近く、その為、また同じ薬を処方してもらいました。 引き続き、ビオスリー、トリメブチンマレイン錠だけを服用していましたが、 このところ、軟便で下痢に近いので、ビオスリーのみの服用にしています。 先程もちょっと軽く腹痛があって、下痢に近い軟便でした。 現在、ビオスリーは1回1錠で服用しています。 ビオスリーを1回2錠に増やして、このまま様子を見ていいでしょうか?

3人の医師が回答

老衰?担当医の説明がなく、今の状態が知りたい

person 70代以上/男性 - 解決済み

以下のことについてご相談させてください。 ・78歳男性 ・1週間ほど風邪症状 ・そのうち3日ほど38.2℃前後の熱 ・ずっと食欲がなく解熱後もゼリー、菓子パン3口くらい(1日)でほしくないという ・嚥下がしにくそうになった ・飲み物もあまり飲まなくなったため通院(かかりつけの病院は担当医師の担当日ではなかったため、近隣病院へ) 慢性心不全がありますが、現在非常に落ち着いています。 風邪を引くまでは、少し食欲が落ち、元気もなくなっていましたが、夏バテといえるような範囲でした(これはかかりつけ医師に相談済み)。 外来にて血液検査やCT 軽い気管支炎 血液検査 CRP=8 BUN=57 クレアチニン=2.6 尿酸=7.6 好中球実数=4200 内科でできることはないといわれ帰宅を促されたのですが、食べることも飲むこともできない旨訴え、点滴をしていただけることに。 その後その医師が看護師に相談したところ、炎症も高く脱水もあるので入院させたほうがいいといわれたとのことで、入院になりました。 この時点で対応に不安を感じたのが、質問させていただいている理由でもあります。 入院後、ブドウ糖点滴、抗生剤点滴、3日程度絶食後一応食事は再開したようですが、ほとんど受けつけないようです。結果、吐き気止めや抗生剤ブドウ糖の点滴のみの治療のようです。 あわない薬が多い体質もあるのか、抗生剤投与のせいで下痢を繰り返しています。 入院1週間を過ぎ吐き気などもあるようです。 本人は枯れ木のようにやせてしまいました。 これは老衰状態にあるというような状況なのでしょうか? 治療は正しいのでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する