19歳女です。4日前から腹痛と発熱、倦怠感があります。1日目は水下痢をして、吐き気もあったので、食あたりかなという感じでした。夜から寒気と関節痛があり、発熱しました(38.5度)。2日目の朝には一旦熱は下がりましたが、喉のかなり奥、首?の辺りの右側がとても痛く、唾を飲み込むのが辛かったです(扁桃腺は摘出済)。食欲もなく、午後からまた熱が上 ...
2人の医師が回答
39歳女性、以前相談させていただいておりましたが、7月半ばから虫垂炎を患っており通院と飲み薬で散らしていましたが8月18日に3回目となる発熱37.6度と軽度ですが右下腹部痛があるため紹介状を書いていただき総合病院の救急外来に受診しましたが、CTと採血の結果CRP6.8白血球9000と、CTでは、虫垂周辺の炎症と虫垂自体はあまり大きくなって ...
1人の医師が回答
大腸検査で8ミリのポリープが見つかり、病理診断の結果は良性でしたが、切除した方が良いとの事で、1泊2日で入院予定です。 おおのその費用はどのくらいになるのでしょうか?
お世話になります。娘のことで相談させて頂きます。お腹の痛みがあり便が便秘になったり下痢になったりします。便に血が混じっているみたいです。ペーパ-にも血がついているみたいです。明日学校が終わって病院に連れて行こうと思いますがどういう検査になるでしょうか心配です。
4人の医師が回答
逆流性食道炎で ランソプラゾールとマーロックス服用中ですが 薬局より マーロックスが販売中止になると言われました 同じ様な効果の薬は ありますでしょうか? よろしくお願いします。
6人の医師が回答
数ヶ月前から月に1回、吐き気・腹痛・冷や汗を伴う激しい水下痢を繰り返すようになりました。 日頃から残便感等はなく、排便1日〜2日に1回はあります。 一昨日、私がトイレに行った後に家族がトイレに行き、そこで私の便に油が浮いているのか?と初めて知りました。 そして今日になり、排便後に確認したところ、ラー油のような油がたくさん浮いていまし ...
3人の医師が回答
55歳の男性です。腸炎と思われる症状で、数日前から腸内をガスが移動するような感覚と、大きな音が聞こえます。軟便ですが、水様便とまでにはなっていません。 約3ヶ月前にも似た症状があり、内科を受診した際に処方されたレベニン錠を、今夕から飲んで様子見しています。 少し気になるのが、排便時に、便ではない、透明な粘性の体液が出てきます。
病院ではとても聞けない、聞きづらい話なので、こちらで相談させていただきます。 先年、クローン病の診断を受けました。その後5-ASA剤、サイトカイン抑制薬剤のおかげで、寛解状態を保っており、肉類などを食べても、よほど食べ過ぎたりしなければ、お腹を壊したりはしない状態です。 さてそうなると、夜の生活で両刀遣いのケがある私としまして ...
5人の医師が回答
排便前に気持ち悪くなります。吐くまでは行かないですが胃?か腸が気持ち悪くなります。その後便が出る時もあれば出ない時もありますが、出ない時は横になったりすると楽になります。それが始まると2.3日は胃?腸?が調子悪くて少し食べすぎたりしても気持ち悪くなります。 胃カメラ、お腹のエコー先月やりました。異常なしでした。大腸ファイバーは2年前やり ...
卵巣がんのグレード3Cで、3月に手術で目に見える腫瘍を取りました。手術で直腸も切除したため、現在は一時的に人工肛門(小腸から)になっています。維持療法中に骨髄抑制の副作用があり、抗がん剤のゼジューラを飲むのを一時休みましたが、現在は副作用は落ち着き、また飲み始めています。直腸を切除、縫合した後の傷口は、治癒している頃と思われ、先日のCT検 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー