腸の病気・症状(2022年)

肋間神経痛なのか、過敏性腸症候群 ワイヤー部のズキッとした痛み 心気症

person 40代/女性 -

42歳です。左側のワイヤーの始まる部分、がキュンと痛くなったり、ズキズキと痛くなります。24時間痛いわけではなく、10分くらいすると痛みがなくなったり、軽い違和感に変わったりします。これが最近毎日あります。2015年にもこの痛みに悩まされていろいろな検査したのですが結局、いろいろな病院で肋間神経痛や、逆流性食道炎、過敏性腸症候群、機能性胃腸症、心気症と診断されました。半年くらい痛みが続いてました。 先週、かかりつけ医で相談し、血液検査をし、エコーをしました。ジメチコン、モサクリドクエン、パントシン、を処方されてます。20年前から過敏性腸症候群と言われており、今まで腸カメラは6回しており、2年半前が最後です。来年から、検査もしていく予定ですが、このズキズキや、キュンと痛くなる、違和感は症状は何なのでしょうか?痛みがきてすぐガスも出ます。ガスが出ると楽になる感じもあります。現在、胃の調子が良くないです。痛みはないですがお腹が空きすぎる感じがあります。 胃もたれがあります。前回も同じく胃の調子が悪かったです。 意見をお願いします。

2人の医師が回答

3か月前から腸が痛く下痢と吐気が続き、症状が日々ひどくなっています。内視鏡検査は問題なしです。

person 50代/男性 -

(相談したいこと) このような場合どこの病院にゆけばいいのでしょうか? (経緯) 長文ですいません。 3ヶ月前からお腹が痛く吐き気とめまいがあり便秘気味だったので、高血圧で10年以上通うかかりつけA医院さんに相談し、一か月前に胃と大腸の内視鏡の検査をしました。(元々A医院さんで定期的に内視鏡検査を受けていました) ちなみに、亡くなった私の親はスキルス大腸癌でした。 検査結果は「問題なし。腸のホリープは取った。不調は気持ちの問題」と言われました。 そしてメトクロプラミド2錠1日3回とアミティーザ2錠1日2回を28日分処方されました。 服用してすぐに強い下痢になったので飲むのはやめました。 しかしその後も(症状に波はあるものの)お腹の痛みと吐き気は日々悪くなっています。 便は数日の便秘のあと、今は下痢状態で1日トイレに何度もゆき喉も渇きます。(便の写真を添付させて頂きます) 不眠で通院してる心療内科でも相談しましたが「IBSとは思えない」と言われました。 他の胃腸専門の病院Bさんにも行きましたが 「内視鏡データをもってる医院さんで診てもらってください」と言われました。 亡くなった親も腸が痛くて検査(大学病院)しましたが「問題ない」と言われ、2か月後に倒れて「スキルス大腸癌」との判断になりました。 もしや自分も?と心配しています。 年明け又A医院さんに行っても「気持ちの問題、心療内科で診てもらって」と言われると思います。またA医院さんは他の病院へ紹介することを嫌がります。心療内科も自力で調べました。 つらいので年明け、すぐ病院に行きたいのですが、どこの病院に行くべきでしょうか?家族に薦められた病院は紹介状がないと受診できないようです。 長文申し訳ありません。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

腸閉塞歴のある75才の主人が、チューイングガムを飲み込んでしまいました

person 70代以上/男性 - 解決済み

4年前に小腸癒着による腸閉塞を患った75才の主人が、昨日、チューイングガム(ロッテキシリトール)3粒(ひと塊4.5g)を噛んでいて、誤って飲み込んでしまいました。 主人は最近は、漢方薬「大建中湯」の服用と適度な運動のおかげで、 便通も決まった時間にあり、 3ヵ月単位で受診している主治医さんからも、順調ですと言っていただいています。 昨日12時に、ガムを飲み込んでしまった後は、昼食、夕食とも控え、その他一切、口にすることはなく絶食し、大建中湯だけを服用しながらの様子見を続けています。 おならは少し出ていますが、 朝9時の便通の後は、食べてないからか、排便はありません。 今時点では、腹痛や吐き気などの症状はありませんが、 主人は4年前には 「25年前の胃の全摘手術の影響が出て、小腸の癒着している部分の腸管の直径が7mmになっている」と、説明を受けています。 4年前は外科手術はせずに、3週間の入院で、絶食と大建中湯だけの処置で退院できました。 今回、 ガムが原因で、腸閉塞を再発するのではないかと心配です。 1.次の排便でガムが出たことを確かめるまで、食事はしない方が良いでしょうか? なかなか、排便が始まらないので不安です。 2.ただ、このまま絶食を続けると、便通も期待できなくなり、体力もなくなるのでないかと、それも心配てす。 どうしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

コロコロ便しかでないが便秘、定期的に下痢になる

person 40代/女性 - 解決済み

最近は2.3日に1回排便はするが毎回、コロコロ便しか出ない日々が3.4年続いていますこの間2回出産しました。 出ない時は4.5日出ません。 出ても毎回コロコロ便で、少し刺激物やラーメンやカレーなど食べると急激な腹痛が襲い、顔面蒼白、冷や汗になり1時間ほどトイレから出られなくなります。 徐々に便も軟便になり最後には泥状や水様便になります。下痢にならなくても胃もたれだけ発症したりする時もあります。 その後はまた食事量も減るせいか3日以上排便がなく便秘に戻ります。まれに、3日ほど下痢が続く時もあり胃腸炎なのかという時もあります。 酸化マグネシウムで調整したりしていますが、何か病気が隠れているのでしょうか? もともと腸は弱く胃腸炎になりやすく疲れが溜まった時など突然発症します。以前胃カメラなどの検査をしても問題ありませんでした。腸の検査は健診の便検査しかしたことがありません。何か検査をするべきでしょうか? これからも酸化マグネシウムで排便の調節をしていくべきなのかまた、整腸剤で対応するべきなのか。。 食生活も気をつけていますがなかなか改善しません。 アドバイスよろしくお願いします。

2人の医師が回答

70代の母 軟便・泥状便が続いています。

person 70代以上/女性 -

何か検査をした方が良いのか。 どこまで様子をみたらよいのか。 体力的にも心配があり、ご相談です。 70代の母 寝たきりで胃瘻をしています 軟便・泥状便が5日続いています。 一日4回、オムツ交換をする度に出ています。量は毎回、多量、中量です。 整腸剤ミヤBMを一日3回服用し、2日目になります。まだ便の様子は変わらず、軟便、泥便が続いています。 今のところ、発熱等他の症状はみられません。 ただ、意志疎通が難しい為、腹痛等の痛みを母が訴えることができません。 今までは軟便が続く等、このような状態になることはありませんでした。 10日程前に病院で胃瘻カテーテル交換をして頂き、退院日の翌朝から軟便が続いています。 入院中の状態については特に変化があった等は聞いておりません。 整腸剤の効果をみるには、少しの間様子をみた方がよいと、主治医から話がありました。 ただ様子をみるにも、すでに一日4回程の軟便が始まり一週間近く。体力的にも心配です。 毎回多量の軟便処理の為か、お尻の皮膚も剥離しはじめている様子です。 整腸剤だけでどこまで様子をみた方がいいのでしょうか。 今の段階で、早目に何か検査をした方が良いのでしょうか。

4人の医師が回答

38歳、下腹部痛が続く

person 30代/女性 -

今年11月末頃に激しい腹痛後、鮮血が混ざった下痢をしました。 小さい子供がいるためすぐに病院を受診できず、腹痛から4日後に胃腸科を受診しました。 受診時には既にだいぶ症状が落ち着いておりましたが、血液検査と腹部エコーを受けました。 医師からは「虚血性大腸炎でしょう。血液検査では炎症が見られませんが、腹痛から時間が経ってるので回復してきてるためだと思います。腹部エコーにも問題はありませんでした。」と言われました。 「人間ドック的な意味合いで、念の為、胃カメラと大腸カメラの検査をうけてみますか?」と聞かれたので、受けることにし、来月半ばに受けることになってます。 その後しばらく体調に問題はなかったのですが、ここ2週間ほど下腹部痛が続いており、白い粘液が絡んだ便が出たり、下痢をしたりしています。 ガスもいつもよりよく出ていて、ニオイもきつくなっています。 ここにきて大腸がんではないかと不安になってきました。 血液検査と腹部エコーでは大腸がんはわからないものなのでしょうか。 医師が必ずしも検査を受けて下さい、という感じではなかったため、受診した際には大腸がんの可能性は考えなかったのですが……。 大腸カメラを受けないことにはどうしようもないことは分かっていますが、小さい子供がいるので癌だったらどうしようかとものすごく不安になっています。

3人の医師が回答

直腸NET 病理結果

person 30代/女性 -

今年11月に直腸カルチノイドを疑われ大腸内視鏡検査+EUS+生検+免疫染色病理組織標本作製を行いました。結果は肛門から4、5cmの所に8mmの直腸NETあり。腫瘍は粘膜下層にとどまりki-67指数2.7%のG1と診断されました。造影CTにて遠隔転移なし。内視鏡での手術条件をみたしていた為、この度12月にESD施行。 手術前のki-67指数がG1にしては高めだった為、今回の術後の病理結果ではG2になり追加手術(直腸切除)になるのではと覚悟していました。主治医も生検時よりESD後のki-67指数は少し高くなるとおっしゃっていました。一週間で病理結果が出たようで、主治医からは脈管、リンパ管侵襲、切除断端なしのG1だから追加手術なしで経過観察になりますと言われました。気になっていたki-67指数を聞いてみたのですが、病理結果には何%かは記載されていなかったと…でもG1だから大丈夫だと言われました。ここで先生方にお聞きしたいのが病理結果は2週間ほどかかると思っていたのですが、1週間で結果がでるものなのでしょうか。詳しく調べるには様々な免疫染色を行う様ですが今回はされていないのでしょうか。診療明細書のほうには組織診断料と記載されていました。 そして、病理結果でki-67指数が分からない?記載されていないということはあり得るのでしょうか。入院中でしたので実際に病理結果の紙を拝見していないのですが、次回の診察時にはコピーを頂こうと思っています。ただ、今回の病理結果に対して納得が出来ず、不安が残っている状況です。 長文になりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

30代 便秘と下痢を繰り返す がんが不安

person 30代/女性 - 解決済み

32歳女です。ここ1年半くらい(2人目妊娠中の頃から)、2〜3日に一度コロコロ便がほんの少し出るパターンが続いて、1〜3ヶ月に一度くらい強い腹痛の後に普通の便と下痢で大量に出すみたいな生活になっています。時折左下腹部が痛んで、下痢する直前はギュルギュル言いながらものすごく左下腹部の一箇所?が痛くなります。 なんとなく卵胞期は便秘で排卵付近で胃痛→下痢、のように生理周期に関連してる気もしますが、気のせいかもしれません… 中学生の頃から便秘で排便は週一とかだったんですが、段々に2〜3日に一度少量のコロコロ便が出て月1くらいで(たぶん生理周期に合わせて)多めに出る感じになり、ここ最近では上記の感じです。 2ヶ月前くらいに、下痢が1週間ほど続いたので、必要なら内視鏡検査もしてもらおうと消化器科に行ったところ、お腹の触診と下瞼?を診てくれて、大きなしこりとかはないし、何か悪いものでも食べたのでは?ということでした。なので、積極的に内視鏡検査をした方がいいとかではなく、やりたければ、ということでした。 その時は安心して帰ったのですが、また下痢になったので、少し不安です。がんでなくても上記のような症状になることはありますか?年が明けたら念のため検査しようとも思うのですが気軽にできる検査でもなさそうなので… あと、内視鏡検査の下剤ってけっこうお腹痛くなったりするのでしょうか?

3人の医師が回答

1ヶ月前から続く胃の不快感と下痢...からのさまざまな症状

person 30代/女性 -

こんにちは。 1ヶ月程前からタイトルにあります症状が続いております。元々胃腸が弱く、極度の心配性もあり(特に癌に対する恐怖心が異常に強いです)ちょっとでもこの様な症状が続くと、病気を心配してしまいます。 下痢に関しては、以前病院で処方されていた(約1年前)ビオフェルミンの錠剤を飲み様子を見てみましたが、症状は変わらず軟便・水便が続いています。 便も2・3日おきに出たり、朝起きてすぐ出たりとまちまちです。 この症状に一喜一憂する毎日を送っていると、次は4日程前から強い偏頭痛の様な痛み、腰痛が現れました。頭痛と腰痛もこんなに続く事が今まで無かった為、とても心配です。 日常的にストレスをかなり抱えている状態で、最近何気なく測ってみた(半年以上ぶりに測り)血圧ですらずっと至適範囲だったものも1週間の平均上138/下91/脈83となっています。 年明けに病院を受診しようと思っていますが、病気に対しての不安が拭えません。 やはり怖い病気が隠れているのでしょうか? お忙しいとは思いますがご教授頂けましたら有難いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

機能性消化管障害について

person 30代/男性 -

34歳♂です。昨年の感染性腸炎以降お腹や便通の調子が悪く機能性消化管障害と診断されてる者です。 症状としては、上腹部から下腹部までは腸が普通に動くせいか下腹部には便がたまりますが、そっからの動きがかなり悪く下腹部から肛門になかなか便が落ちてくれない。それにより下腹部に便がたまってても、かなり息まないと便が出ず、出ても細くて柔らかい便が少量か、軟便しか出ない、です。 弛緩性便秘、痙攣性便秘、直腸性便秘のいづれも便が硬いと書かれてるものの、僕は便が柔らかいのでそれには該当せず何が原因だろうと毎日上記症状がある度に思います。 ちなみに、過敏性腸症候群によくあるストレスはない。運動も毎日1万歩以上歩いたりと不足してるわけではない。 ヨーグルト野菜バナナその他水溶性食物繊維も豊富に取っており食生活に問題があるとは思えない。水分もそれなりに取ってる。イマイチな点は夜更かし気味で平日2時前、休日3時前と遅くなりがちですが平日6時間弱休日8時間は睡眠してます。 あとは、朝食べる時間がないときが多くヨーグルトとフルーツのみかコンビニカップ野菜のみのことが多いってのはありますが、それにしてもいつもいつも出にくいなあと感じます。 それに夜更かししなかった時も出にくい症状は変わらなかったですし。 便秘になるような原因もなくちゃんとやることやってるのになぜ便が出にくい、便がなかなか下腹部から肛門に落ちて来ない症状が起きるんでしょうか。 色々不安になり色んな消化器内科に行き2ヶ月前には便潜血2回検査もやりましたが、陰性につき内視鏡は不要ですと言われてる状況です。 また、先々月また胃腸炎になった後にミヤBM飲んで二週間くらいはそれなりの太さの便が出続けましたが、その後またいつもの便に戻り踏ん張っても細い便しか出ません。今飲んでる薬は1日一回ガスコンミヤbmたまにコロネルです。

3人の医師が回答

76歳 女性 大腸憩室出血 

person 70代以上/女性 - 解決済み

以前にもお世話になりました。 今回、76歳、母についてご質問です。 今月初めに腹痛と下血があり大腸憩室出血の診断で2週間弱入院していました。 また入院中に中々熱が下がらなかったため、他検査もしたところ、胆石があることがわかりました。 (数日の絶食と重湯を経て、痛みもなくなり、退院後は普通に食事ができています。) 1)憩室が多くあるそうで、今後も同じような腹痛・下血の可能性があるのかと思いますが、担当医からは揚げ物を控えるよう言われただけのようです。母は再発について、そこまで気にしておらず好きなものを食べ始めていますが、食事等普段の生活で気を付けることはありますでしょうか? 2)先生からは胆石を取り除く手術もできると言われたようですが、 現時点で痛みや症状がなく、母も早く退院したかったため、特に治療せず退院しました。今は「ウルソ」を処方いただいています。 胆石については、早めに手術をした方がよいのでしょうか? 年齢的に早めに手術する方がよいのか(体力があるうちに手術した方がよいのか)、薬でも十分に効果が得られるのか等を教えていただけると幸いです。

8人の医師が回答

大腸手術との診断についての意見

person 10代/男性 -

CTスキャン、大腸内視鏡など入念な検査後、「大腸の神経が働かず蠕動運動がない、大腸手術で取り出し小腸と人工肛門で対応することになるかもるしれない」と言われました。8月から便秘がひどく繰り返し外来受診しましたが、11月から便とガスの詰まりがひどく何度も救急外来でこのたび入院検査となりました。下剤はあまり効かず肝臓数値が上がる場合もあり、薬の選択もありセンノシドとリンゼスを使ってますが、効果は無かった。内視鏡検査の前の下剤は効いて便もガスもなく、今は痛みはないです。過敏性腸症候群ならメンタル的なこともあるから、一気に大手術に飛躍しないで投薬や下剤で対応できないものか、と思ってます。小学校3年から中2まで便秘でおなじ大学病院に通いましたが自然に治り当時の先生からは来なくて良いと言われ今に至る5年間忘れてました。 いま入院中で、流動食を今日から食べてます。わすかですが便が出ました。ここ1ヶ月の便とガスの詰まりが内視鏡検査でなくなり、楽になった感じがします。担当の先生は手術を言うが動き出したら投薬の対応も考えてはいるようです。手術されたら普通のからだではなくなるから、極力避けたいです。ご意見お願いします。

2人の医師が回答

14日に突然の激しい腹痛。3、4日で徐々に少し痛いくらいになってまた激しい腹痛。

person 20代/女性 -

相談内容は、病院に行くべきか 行くべきなら緊急を要するか です。 下記はここ2週間ほどの症状です。 14日に激しい腹痛で目が覚めました。主に下腹部が痛かったと思います。歩く時響く痛みでした。その後徐々に痛みが引いていきました。 18日にまた激しい腹痛があって、この時は痛みがお尻や膣に抜けていく感覚があり、ズキズキやズーンといった感じの痛みでした。歩く時も痛かったです。主に下腹部痛でしたが夜辺りから上腹部にも不快感や膨満感がありました。便意を感じトイレに行った際冷や汗や震えがあって排便後に少し気を失っていたようです。 ただ、排便や放屁後は少し痛みが軽くなっていた気がします。 その後徐々に痛みが引いていきました。 21日にまた激しい腹痛があり、この時は下腹部痛と上腹部は主にみぞおち辺りが痛く、胃の痛みや圧迫感や膨満感、息苦しさもありました。 排便の時の冷や汗、震えや排便後気を失うこともありました。でも排便や放屁後はやはり痛みが軽減してました。 また徐々に痛みが引いていき、1週間ほどで違和感程度になり食欲も戻ってきました。この間に1日だけ下痢になってました。 27日にまた激しい腹痛。食後の膨満感、胃痛。下腹部は違和感や押すと少し痛い程度です。痛みがおきてから何時間かった時に右鼠径部も痛くなりました。 排便後気を失うことはなくなりましたが、冷や汗と震えはあります。 やはり徐々に痛みが引いてきています。 今現在は、胃痛、膨満感、下腹部は押すと痛いですが、上腹部全体が主に痛いです。 胃腸は元々強い方ではないですが、後を引いても2日程で治っていました。 それと、今月頭に流産しています。 検査薬で陽性と出て病院に行く前に出血と腹痛があったので病院には行っていません。 年末という事もあり病院に行くか迷ってしまいました。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

初めての出血 血便が心配

person 40代/男性 - 解決済み

質問失礼いたします。43歳男性です。 今朝の事なのですが、仕事に行く前にトイレへいつもとおりに行き汚い話となってしまいますが、30センチほどの長さの排便をしました。 便としては出始めだけが固く後はスルッと出た感じでした。 (いつも便は固く出始めはかなりいきばります。今までこんなにいきばんでいて良く痔にならなかったと思います。) (肛門に少し痛みはあります。ウォシュレットがしみる程度。) その長い便の後に続いて5センチ程の便がスルッと2つほど出たのですがその便の終わりの先端に人差し指の先程度の鮮血らしき物が2つとも付着していました。 ウォシュレットをする前にトイレットペーパーで拭くと紙に鮮血がそれなりに付着しました。その後ウォシュレットをして拭いた時には何も付着はありませんでした。 その後、仕事に行き2時間後あたりに便意がありまたトイレに行きましたが、血液などは便にも紙にも付着していませんでした。 血便が初めてなので怖くなり午後から消化器を受診し肛門を触診?してから先生が様子見ても良いと思うけど?と仰られたのですが、念のためお願いします。と年明けに大腸内視鏡を予約いたしました。 私はとても心配症で考え込んでしまうため専門家としての見解をお願いしたく質問させていただきました。 もちろん内視鏡で確認する以外、何も分からないのは存じております。 しかし、癌なのでは…直腸癌で人工肛門になってしまうのでは…と思い込んで悩んでしまいます。 癌ではなくこんな事も考えられるよ。と言う前向きな考え方があればご教授していただきたく質問させていただきました。 生活習慣病健診等は毎年行っていますが、大腸は便潜血検査のみです(6年間陰性)。 あてにならないのは分かっておりますが補足として。

8人の医師が回答

虚血性大腸炎の食事について。

person 50代/女性 - 解決済み

24日夜、夕食後に激しい腹痛、下痢、冷や汗が起こり意識が遠のく感じがしました。その後は、下痢が落ち着いたのでそのまま就寝しました。 25日朝は、普通だったので朝食は納豆、ご飯、キムチを少々たべ、普通に間食もしたりしました。大掃除などした後、トイレに行くと下血?血便?がありました。それで、夕飯はうどんにしました。 26日月曜日に出血が増え、歩くと左脇腹に響く気がしたので、内科受診したところ、横行結腸まで大腸カメラをし、S字結腸の虚血性腸炎の軽症と診断されました。 この日は、病院受診のため朝から、何も食べず、結果がわかったのは、夕方でした。 夕方から、素うどんやお粥、ゼリー飲料など3日続けるように言われ、そろそろ次の食事にすすんでもいいのかな?と思うのですが、どんなものまで食べていいのか段階がわかりません。 食欲はありますが、検査のために、浣腸をしたせいもあるのか、便はでてなくて、便が硬くなってまた出血しないか心配です。 いつぐらいから、普通の食事に戻せるのか、食事の進め方が知りたくて、質問させてもらいました。 どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

便秘にて薬を選択していますが効果が出ません

person 70代以上/男性 - 解決済み

私は86歳、男性です。便秘以外はことに悪いところなく、1回/2日は1時間のウオーキングを行い、極力運動には気を付けています。 1.経過;昨年10月ごろ腎結石の破砕摘出術、および前立腺肥大の除去手術のため入院、その後に便秘気味になりコーラックを時々服用し便通をしていた 2.昨年10月ころから本格的に便秘になり以下のような処方、サプリメント摂取などを繰り返していますが効果が出ません。なお、本年7月ごろから便秘外来にかかり処方してもらっていますが、効果が出ません。 3.サプリメントとしてヨーグルト、ハチミツ、オリゴ糖など使用したが効果なし 4.薬   CaMg; 1Tx3/D 3〜4か月連続使用;便少し柔らかくなる。ラキソベゾン;10〜30滴/D 2〜3週間続けるも効果なし。リンゼス錠;1T/朝食前、効果なし。アーミテーザ; 2回/D;効果なし。 モサブリド; 1Tx3/D ;効果不明。 グーフィス; 3T/朝食前;ガスがよく出るようになったのみ 5.以上が経過ですが、4カ月前より現在まで   モサブリド1Tx3+グーフィス3T/朝食前 の併用で 3〜4日に1回コーラック    3〜4T/朝飯前にて排便を確保しております。毎排尿時排便を試みるのですが実効はありません。 6。以上の状態ですが、このまま続けてよいものでしょうか?特に近頃はコーラックを4T     /回にしないと排便できない時もあり不安が増してきております。加齢ということも      ありますが、いずれ自然排便ができるようになる時もあることを願って、このまま続    ける以外ないのでしょうか?回答を御待ちしております。なお、昨年9月に大腸FSに   てガンがないことを確認済です        

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する