お世話になっております。 数年前から、残便感があったりすぐにトイレで出したい時(直腸に便がある時?)に、右下腹部がすごく痛くなります。 肛門付近に便があるのと右下腹部は位置的に遠い気がするのですが、痛くなることってありますか? 検査では異常がないため、何故右下腹部が痛くなるのか分かっていません。 何かお分かりになりまし ...
2人の医師が回答
1ヶ月前くらいから乳酸菌飲料を積極的にとりはじめたせいか快腸になり、その後2週間くらい前から肛門に痔のようなものができました。 4日ほど前に評判の良い肛門科の先生に診てもらい、念のため直腸にカメラも入れて検査してくださいました。 直腸には軽い直腸炎があり、 少し粘液のようなものが出ていました。 肛門ですが、切れ痔だろうとい ...
4人の医師が回答
先日、排便時に出血をした為、病院で診ていただきました。診断は血栓性外痔核で10日分の飲み薬、軟膏、坐薬をもらいました。 飲み薬は、ヘモナーゼ配合錠と酸化マグネシウム原末「マルイシ」、ビオフェルミン配合散 酸化マグネシウムとビオフェルミン配合散は 混合1包で処方されました。 ロキソプロフェン錠60mg(現状痛みは治ったので服用はして ...
私の家内68才ですが酷い状態になっていま。特に肛門ですが、腸の一部らしきものが飛び出ています。切れたら大出血するのではないかと心配です。 昨日から強烈な肛門の痛みと38.5度の発熱があります。今日の午前中発熱外来を受診しましたがコロナは陰性でした。現在乳がんで抗がん剤治療を受けています。治療が始まる前に抗生物質のくすりを頂いていたのでが ...
27歳女性、過敏性腸症候群、アレルギー性鼻炎、強迫性障害、自律神経失調症があります。 かなり昔からのことなのですが、下痢をした際、何度トイレットペーパーで拭いても便が小さくついてくることに悩んでいます。ほとんどつかなくなるまで拭くとかなりのトイレットペーパーを消費し、お尻も痛くなります。 ですが時間が無く途中で肛門をギュッと締めて便が ...
去年に小さい内痔核と診断されたんですが、痛みとか違和感とかがあると悪化してるんじゃ?と心配になって、もう3度程診て貰ってるんですが、毎回内痔核は悪化して無くて突発性肛門痛だと言われます。内痔核は痛みを感じないとも言われました。毎日注入軟膏をしてればそんな簡単に内痔核って悪化しないものでしょうか?
29歳、男性です。 3月27日に膿瘍切開術をしていただきました。 それからガーゼを詰めて頂いていたのですが、取れてしまいました。 今は瘻管ができてしまい、ナプキンやガーゼを当てております。 (大体外す時には血がついております。) そのナプキン(又はガーゼ)を外すとくさい臭いがして来ます。 切開の翌日からシャワーのみで洗い、洗う ...
5人の医師が回答
3月17日に痔核・脱肛根治術(ALTA治療と切除込)を行いました。 その後は、痛みも治まり、3/24に通院したときは痛み止めの薬なども飲まなくても良いくらいに回復しておりました。 その後、3月27日頃から、激しく痛み始め写真を撮ったら、イボのようなものがあり、そのイボが激しく痛むような感じがします。 写真は生理中のため、
3人の医師が回答
切れ痔を持っています。コントロールしないと切れてしまうので、最近は、酸化マグネシウムを毎日飲んでいます。生理の時などは切れやすく、切れてしまったときなどは、ボラギノール注入薬を使ってきました。 酸化マグネシウムは毎日飲んでもよいのでしょうか?特に持病はありません。 よろしくお願いします。
19人の医師が回答
下痢のような柔らかい便で切れ痔になりますか? 便の外に赤い血が流れるようについていてトイレットペーパーにもついていました。 ペーパーについたのは赤というよりピンクでした。
17人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー