排便時の痛み

肛門の異物感が続いている

person 40代/女性 - 回答受付中

一ヶ月前くらいから肛門にいつも何かあるような異物感が続いています。 1月と2月半ばくらいに排便の際にティッシュペーパーに血が付いていたことがありました。どちらも2・3日続いておさまりました。排便時に痛いとかは感じませんでしたが生理前でちょっと便が硬めだった気がします。 2月の出血のあと排便後に観察するようにしてますが、特に目に見える出血や便に血がついたりもしていないと思います。ただ、その頃からずっと残便感ではない様な肛門に何かある感じが続いて気持ち悪いです。 鏡で見ると肛門の縁に5ミリくらいの小さいしこり?があり、柔らかいです。 お尻が気になっているからか胃や喉の不快感があり、最近食後に腸がグルグル鳴るのが気になります。 ・便秘はせず毎日排便あり ・排便は形があるけど少し軟便気味 ・切れ痔や外痔核の経験あり、市販薬で対応してました ・家族や親戚に大腸がんやポリープはいません やはり大腸がん、直腸がんが心配ですが、症状から可能性は高いでしょうか? 大腸がんの出血はずっと続くものなのでしょうか?それとも出血が止まったりもありますか? 消化器内科・肛門内科の病院に行く予定でしたが、生理になってしまい行くまでに時間があいてしまったので、こちらでご相談させてもらいました。

4人の医師が回答

肛門の奥の腫れと痛み

person 30代/女性 - 回答受付中

とある日飲酒した翌日お腹がゆるくなったのですが、その翌日から肛門の辺りに違和感や腫れを感じ始めて病院へいきました。診てもらい、大変なことにはなっていないけど内痔核が腫れている(4年前にもおしりが切れたとき、内痔核があるといわれたことがあります)ということでヘモポリゾンを処方されて朝晩塗っていました。 10日ほど経って、腫れた感じがおさまった日もあればまだ違和感を感じる日もあるなという状態になった頃、またちょっと下痢をして、その後診てもらう前のように腫れたような感じと痛みがでてきました。 それでまた病院に行き、症状を話すと薬を変えましょうとヘモレックスとヘモナーゼを出されています。 なんだか治りが悪いのと、最近はなんとなく肛門というよりもう少し奥が痛いような気がしていてご相談しました。便を出すときでなく、便などが下りてきて、トイレに行きたいと感じる時が1番痛いような気がするのですが、炎症があるのは肛門ではなく直腸近くなのでは?と思ったりしています。きちんと触診してもらい、何か入れられたのでおそらくカメラでも診たのではと思うのですが…。出されている薬で問題なさそうですか?また、自分が思うより奥で薬剤が届いていないかもしれないのですが、それでも効果はありますか?

1人の医師が回答

外痔核または内痔核のグレード1~2でも、手術を行う症例はありますか?

person 40代/男性 - 回答受付中

 2年前に(おそらく長時間座ることが続いていたのが原因で)肛門に痛みが出、以来多少良くなったり、悪くなったりで、なかなか完治しません。3年前にも似たような痛みが出て、その時は3か月くらいで完全に治ったのですが、今回はすごく長引いています。  痛みが出て半年ほどして、病院にも3つ別々の病院に行って3人の先生に診察していただきましたが、内痔核が確かにあるが、これくらいなら、外で歩いている人の半分はこれくらいの痔はある、しばらくは軟膏などで様子見したほうがよい、というのが共通したご意見でした。  しかしそれからずっと様子を見て、食事もかなり改善し、便は柔らかい便が毎日出るようになったのですが、それでも重いものをもって10分程度歩いたり、2時間以上座ったりすると(30分おきに休憩などをはさんでも)、肛門に鋭い痛みが走ったり、肛門周囲に鈍痛が出て、横にならないといけないほどになり、長時間の作業が難しい状況で、仕事に非常に支障をきたしており、とても困っています。    ネットで調べていると、手術で長年の痔の悩みが一気に解決し、やってよかった、もっと早くやっておけば、、との声が多数見られるので(手術に失敗したり、後遺症で悩んでいる方もいるようですが、、)、手術を受けることを考えています。  自分で肛門に軟膏を塗るときの触感で、ちょっと大きめの出っ張りがあるのが感じられ、ネットで調べて見つかる内痔核(または外痔核?)のグレード表を見ると、グレード1~2かなと思うのですが、この程度の内痔核(または外痔核?)でも、痛みがなかなか完治しない場合、手術を行う症例というのは、かなりあるものなのでしょうか?  1週間後に2つの病院に予約しており、2人の先生に見て頂く予定ですが、AskDoctorsでも先生方から意見をお聞きできたらと思いまして、投稿させていただきました。  

2人の医師が回答

痔瘻手術について教えてください

person 30代/男性 - 回答受付中

先日「肛門周囲膿瘍の術後について」という相談をさせていただいたものです。 その後は出血も落ち着いていたのですが、本日朝から再度出血し、予定より少し早いですが、再診に行きました。 本日の診断で、残念だが痔瘻になっている。なっている以上は手術するしかない。と告げられました(肛門に指を入れて触診され、まだ膿が出ているとのこと。写真やレントゲン等は撮ってません。)。 肛門周囲膿瘍の術後1か月弱なので、思ってたより早い診断だなぁとは思いつつ、術後の状況的に自覚もあったのでしょうがないかなという気持ちです。様子を見たところで痔瘻が無くなるわけでもないと思いますし。 手術のタイミングとしては炎症が治ったら、ということで、まずはまた1〜2週間後に再診と言われてます。   主治医の方は信頼しているのですが、始めてのことで少し不安も感じているためいくつか教えていただけると幸いです。 ・肛門周囲膿瘍〜痔瘻診断のスピード感としては、こんなものでしょうか(診断が早すぎる、ということはないでしょうか)? ・新年度から異動となるため、手術のタイミングに悩んでいます。出来る限り早い方が望ましいとは思いますが、例えば長い休みが取れる夏季休暇や年末辺りまで手術を待つ、ということは選択肢として取りえるものでしょうか? ・手術は日帰りと言われていますが、一般的には術後がどのような経過を辿るのでしょうか? 日帰り手術なので、1〜2ヶ月はナプキン等の対応は必要と思っていますが、仕事(基本デスクワーク)にはあまり支障が出るようなことはないかと思っていますが、何か気にしておくべきことはありますか? また、仕事柄会食も多く、(当然量は控える前提ですが)いつ頃からお酒が解禁出来るものなのか、を特に気にしています。

1人の医師が回答

一日の排便回数が多すぎる。

person 70代以上/男性 - 回答受付中

34年前に内痔核の手術、しかし昨年内痔核と肛門狭窄の手術となりました。 その時「トイレは3分に」と言われました。 トイレが昔から10分位かかると気づき、治癒してからは排便時間を記録しています。 トイレに居る時間でなく排便時間だけです。 それでも平均6〜7分が最多、5分、10分の時もあり改善できません。 排便時間の短縮もできていませんが、最大の問題は排便回数。 ただ硬い便にならないように水溶性、不溶性の各食物繊維には注意しています。最低でも合計40gは摂取しています。パンと牛乳もやめてみました。 食事記録もつけています。 しかし毎日3〜4回は食事後にトイレとなり、多い時は5〜6回になります。 ウォシュレットも1番弱い設定にしています。 腸の動きが弱いために、一回で排泄しきれていないのだろうと思います。 個人判断で自由診療の腸内フローラ検査も受けました。 その結果、乳酸菌とビフィズス菌の不足もわかったのでサプリメントを半年以上摂取しています。 消化器内科に相談してこれまで試したもの。 (1)グーフィス   朝1回は快便になるものの、1〜2時間後に下痢。1日のトイレ回数も2〜3回。 (2)コロネル&トリメブチンマレイン&大建中湯の合わせ技、1日のトイレ回数も変わらず3〜4回。 (3)トリメブチンと大建中湯の合わせ技 これも同じ (4)薬を飲まないで様子見 1日3〜6回 かつてピムロ顆粒は便宜的に2週間処方されたものの、1〜2回だけで使っていません。 内科医も極力使わないように上記の薬を処方しています。 今のままでは、また痔を繰り返してしまいます。 腸の動きを向上させる薬、ピムロにチェンジした方が良いでしょうか。 毎日ストレッチの日課で身体の捻りや、屋外運動も積極的にしています。 肛門科医の本も読んでみましたが、、、。

2人の医師が回答

注入軟膏をした後、血便が出る事について

person 40代/女性 - 回答受付中

2週間前、生理とほぼ同時にひどい腹痛と下痢があり、生理が終わっても断続的に続く腹痛があったので、消化器内科に診察に行き、整腸剤等もらいました。 私はおそらく痔があり(9年前に手術した事あり)受診後に排便した際、微量の出血があったので久しぶりにボラギノールの注入軟膏を入れて寝ました。すると翌朝腹痛とともに血が混じった粘液の様な便が出たため、大腸の症状が悪化したのかと思い再度受診し、後日内視鏡検査をする話になりました。 そしてここ数日腹痛は全く治っていたのですが、昨日便が出た際、また肛門が切れたので、注入軟膏を使用したところ、今朝腹痛とともに血と軟膏が混ざった様なものだけが出ました。 最初の腹痛は大腸の状態が悪かったのだと思いますが、血便については、注入軟膏と痔の出血が混じったものだったのでは?と思えてきました。 排便の際、少しトイレットペーパーに血が付く程度にしか出血していないのですが、注入軟膏を入れた影響で腹痛や血が混じった便が出る事はありえるでしょうか? 大腸内視鏡検査は受けた方がいいかなと思っています。また注入軟膏は以前から使用していましたが、今までこの様な事はありませんでした。

4人の医師が回答

痔の手術後の大量出血が止まりません。

person 60代/男性 - 回答受付中

痔がすごく腫れて薬でも治らなかったので1週間前に近くの肛門科で外痔核と内痔核の切除手術をしました。その後は痛みも引いていき安心してましたが、今日の午前4時頃コップ半分ほどの出血がありました。その5時間後の午前10時に今度は便意とともにコップ1杯分の出血がありました。 心配になって救急車で肛門科のある病院に行き診察してもらった所、今のところはさほどの出血ではないので様子を見ようという事になり家に帰りました。ところがその5時間後の午後3時に便意を催し今度はオムツではカバーしきれないズボンまで染みてしまう1リットルほどの大量出血がありました。 さすがにパニックになりまた救急車を呼んで今度は別の肛門科のある病院に緊急搬送になりました。 ただ日曜日なので外科の先生しかおらず今は内視鏡検査もできないのでとりあえず入院する事になりました。 今は入院先ですが、また5時間後の夜8時に便意を催し先ほどと同じくらいの1リットルほどの出血がありました。 こちらとしてはトータルでは2リットル以上とめちゃくちゃ出血している事もあり一刻も早く止血して欲しいのに、看護婦さんに相談しても今は止血は出来ないと言われ何もしてくれず途方にくれてます。 おそらくまた5時間後に便意とともに大量出血するでしょう。 本当に今は不安で仕方なくパニックになってます。いったいどうすればいいのでしょう。こんな感じで出血してたらショック症状になるのではと不安でなりません。 緊急止血手術とかしてもらえないものでしょうか。助けてください。 あと今日に限って血圧が上180下120と異常に高いのですが出血と関係あるのでしょうか。

3人の医師が回答

内痔核の手術をするかどうかについて

person 50代/女性 - 回答受付中

50歳 女性です。 肛門科を受診し、内痔核と診断、根治するには切るしかないと言われました。 症状としては、排便の時脱出、指で戻すといった感じです。痛みや出血はありません。 ただ1番ひどい時はなにもしてなくても(ゴルフや立ち仕事の時など)脱出していたのでその時点(最初に受診した時)では切るしかないと思い、手術の予約をすぐしたのですが、その後、ボラザG軟膏で少し症状が緩和してきました。(排便時のみ脱出はありますが指ではわりと簡単にもどります。まだ薬を使って2日目なのでこのまま使っていたら脱出もなくなる可能性もあるのかそこも気になっています) 手術は受診してから2週間後で予約してあるのですが、もう少し薬で様子見てそれでも治らない、自分が気になるようだったら、手術というふうにした方がよかったのかと悩んでいます。ただ、薬がないとまた繰り返す、という可能性もあるのかとも思うとその煩わしさを解消するために手術もありなのかとも思います。 また診察の時横になって力んでも出にくくて、別部屋でトイレのような格好で力んでから診察してもらったのですが、手術の時は寝たままで痔核が十分出るのかも心配しています。 長くなりましたがお聞きしたいのは、 ・私のような症状の場合、症状が緩和しても手術した方がいいのか、またできるのか。 ・手術の際はどのように痔核を出して手術するのか の2点です。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

脱肛 or いぼ痔?! - 排泄時に強くいきった際に出てきて、なかなかもどりません

person 50代/男性 - 回答受付中

以前から癖のように排泄時に肛門内からポニョンとイボのようなものが出てきて、いつもは指で戻せていましたが、今回はなかなか中に戻ってくれません。出てきたのは3cmほどのうっ血したような赤紫色のお肉で、水のような体液とうっすら血液が混ざったものが滲み出てきておりヒリヒリしてきているため、指で戻すのが困難になってきました。 そこで、3つ質問させてください。 1.<自分で戻す方法> 「自分で比較的に容易に戻すコツ・方法」はありますか?(姿勢、押す角度、道具を使う、何か塗るなど) 2.<肛門科受診での処置について> 自分では無理だと判断した場合、深刻度によるとは思いますが、「肛門(外)科などに行き、お医者様に簡単に中に戻してもらえる」でしょうか。 3.<今後の根治目的の処置について> これまでも癖になっているのでそう遠くないうちに本格的に治したいと思っていますが、一般的に、「根本的に治す場合、どのような処置・手術をする」ことになり、「どれくらいの日数を要する」ものでしょうか。 ドクターの皆様、本当にいつもありがとうございます。 ご多忙のなか大変に恐縮ですが、以上3点についてご教示いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

肛門周囲膿瘍について

person 20代/男性 - 回答受付中

2月19日に痛みが酷くて、2月20日に総合病院に行き消化器外科の先生に診察してもらったところ、触診のみですぐその場で切開し、排膿しました。肛門周囲膿瘍で痔瘻までではないと診断されました。その日はガーゼを当てその場で帰宅。 その後3日程度経過したところで、再度激しい痛みがあったので、急遽診察してもらったところ、傷口が閉まってしまってまた膿が溜まってるから痛みが出てるとのことから再度切開しました。 その後、傷口が閉じないように込ガーゼを傷口に詰め込む生活になりました。 それから約1ヶ月が経ったも痛みはあり、円座クッションを使っても痛むことがあります。2日に1度の傷口処置では「膿は減ってるけど、まだ出てるね。」とだけ言われる毎日。どのくらいで治るかなどの考察はなし。お尻が痛いので、便秘になりがちな事を伝えると酸化マグネシウムを処方され、飲み過ぎると下痢になる悪循環。 また、現在オナラが出そうになると肛門とはのところからに空気が溜まる感覚があり、激痛が走ります。切開したところの空間にオナラが溜まるような感覚もありその時だけ激痛が走ります。それでも、排便の時は傷口から便が出ている様子はないことを伝えると「痔瘻ではないから安心した。」とのことを言われました。 私はいつまでこの生活を続ければ治るのでしょうか? 実は10年ほど前に痔瘻になって手術したことも伝えて、その時はMRIを撮って確認し、手術室で切開し、膿を吸引した記憶があります。治療方法は現状がベストなのでしょうか? どなたかアドバイスを頂けると励みになります。

2人の医師が回答

肛門の痛みと違和感が1ヶ月以上続いています

person 50代/女性 - 回答受付中

2月のはじめ頃から、肛門を中から押されているなような鈍痛と、何かはさまっているような、下着に何かあたるような違和感があり、 以前、よく、生理前に夜中に肛門に差し込むような圧痛があって目が覚めることがあったので、 そのような痛みかな?と思っていたのですが、 10日間ほどしても治らないので、 肛門科を受診しました。 肛門鏡でみていただき、切れ痔の治った後の、小さな肛門ポリープが2個あるだけで、 いぼ痔でも無かったし、 痛みも違和感もそのうち気にならなくなりますよ。と言われました。 その後もずっと違和感と肛門の出口あたりの鈍痛が続き、 さらに2週間後もう一度肛門科に相談にいきましたが、 出血も無いし、今現在痔ではないから、 何もできないし、すごく痛いわけでも無さそうだし、あまり気になさらないようにと言われました。 しかしやはりこの挟まったような違和感(何もはさまってませんよと言われました)と、 うっ血したような、 ずーんとした出口の痛み、圧痛?が、 気になります。婦人科とか他の病院に行くべきか、やり過ごすしか無いのか、相談させていただきました。 本当に出口あたりのみの違和感です。 生理も年齢的に乱れておりまして、1ヶ月以上遅れております。 何か治す方法は無いでしょうか、、

1人の医師が回答

括約筋温存術による痔瘻治療後の経過

person 60代/男性 - 回答受付中

2023年10月下旬に低位筋間痔瘻で、括約筋温存術後 2月まで順調と診断されてきましたが、未だ気になる点があります。 ・肛門外部左の手術創部分が固くしこりのような状態 ・デスクワークで長く座ると、その部分に痛みがある。 ・指で強めに押す程度では、さほどの痛みはない ・肛門側の痛みがトリガーなのか、前方の陰部の方が過敏で不快な感覚  (この件は心療内科を勧められ、そこでセルシンを処方され、 現在5日めで効果は微妙。長期で様子見の方針) 特に気になるのは、未だ続くデスクワーク時の痛みです。 先日、再度エコーと肛門鏡で念入りに見て頂いたところ 「言われてみれば1mm程のごく小さい穴が見える」とのことでした。 しこり部分を押されても、肛門からも膿は出ませんでした。 このままだと再発なのかの判断が難しいので 次回の診察では、硝酸銀を使って 中を見えやすくして判断するとのことでした。 その後、自分でしこりを強く押すと 肛門にあてたペーパーに、濁った液体がつくことがあるのに気づきました。 3日前は血がまざったようなピンク色の液が、少量つきました。 その後は、押してもつかないときはつかないのですが。 また、今から思えば、気になる点として、 入院中、6針縫ったうち、1針分の糸が術後8日目に脱落した点です。 その後の数ヶ月にわたる肛門鏡・エコーの診察で異常なしと言われてたので 安心して忘れてたのですが。 以下、質問させて頂きます。 1.硝酸銀を使うことによる、状態の悪化はないでしょうか? 仮に再手術時の場合、手術がやりにくくなるとかないでしょうか? 2.ピンク色の液(膿?)が出たことで、再発確定なzのでしょうか?ならば、あえて硝酸銀で傷つけることはぜず、再手術に進んだ方が良くないでしょうか?

1人の医師が回答

肛門周囲膿瘍?しこり

person 10代/女性 - 回答受付中

17歳女子です。 年末に肛門の近く(2−3センチ離れた場所)にしこり発生(大豆サイズが連なるように2個程度)。見た目の変化なし、熱、痛みなし。 肛門科を受診、肛門鏡やカメラ、触診などから、バイ菌が入って腫れてる所がある、膿はそんなに溜まってない。病名としては肛門周囲膿瘍ということでした。 切開してもいいが、膿がそんなに出ないかも。ということと年末で用事があったこともあり切開せず、抗生剤で様子見。 そこから3週間おきに通院、途中でもう一度抗生剤を服用し、様子を見ていたのですが、最近2週間ほどでしこりが明らかに大きくなり、外からでも腫れていると分かるほどになってきました。(肛門の右側にビー玉のようなしこりが3つほど連なっている) ただし熱や痛みは相変わらず無く、本人も至って普通に生活している状況です。 直近で受診した際、いつもの先生ではなく別の先生に初めてエコーで見てもらうと、皮下に空洞のようなものが3つほど連なっていて、その下に液体(膿?)が少し見える。気になっているしこりはこの空洞だとのことでした。 または、皮下組織?(はっきり覚えていません)が硬くなったものかも、とのことです。 1 このしこりは何なのでしょうか。 典型的な肛門周囲膿瘍の症状(熱や痛み)がなくても、診断は合っているのでしょうか。しこりだけが大きくなってくるのがとても気になります。 2 切開したほうが良いのでしょうか? 来週から10日ほど海外研修へ行くのですが、2人目の先生からは切開→海外研修はあり得ないとのことで、戸惑っているところです。1人目の先生には当初から海外へ行くことは相談済みでした。

1人の医師が回答

肛門周囲膿瘍 切開後

person 10代/女性 - 回答受付中

19歳女です。 2/15に肛門周囲膿瘍の切開手術、1週間後の2/22に肛門に刺してきた管?の排除を行いました。 (かなりの量が溜まっていたようで、肛門の12時の方向意外はぐるっと全て膿が溜まっており、腰椎麻酔にて2泊3日の入院手術を行いました。) 術後痛みもほぼなくなり、傷口から滲出液がでるくらいで治ってきたのかと思いきや、2週間ほど前から膿がたくさんでるようになり、肛門も痛み(座っていたり、横になっている時は全く痛くなく、動いたり力を入れた時だけ激しい痛み)、37.5~38.0の微熱・倦怠感も続いています。この2週間、症状が憎悪している感覚はなく、一定です。 ⑴ドレーンの排除から約1ヶ月が経とうとしていますがいまだに肛門の痛み、微熱、排膿があるのは痔瘻に移転していると考えてよいのでしょうか? ⑵手術してから便失禁があるのですが、(術後1週間程は無意識で水下痢が漏れ出る。最近は力を入れても下痢とガスが我慢できずに漏れ出る状態)これは後に完全に回復しますか? ⑶半年以上毎日下痢が続いるため、大腸カメラを行うことになったのですが、肛門が痛いままカメラを入れるのが怖いです。検査の際鎮静剤を打ってもらうと思いますが、肛門の痛みも感じなくなりますか? ⑷現在出てきている膿は積極的に排膿すべきですか?散歩等をして膿の出る量を増やし、出し切れば楽になりますか?(お尻の痛みでここ数週間は家の中でもほぼ動かず、ベッドの上で寝たきりの生活をしています。)

3人の医師が回答

内痔核の日帰り手術の後が痛い

person 60代/女性 - 解決済み

お世話になります。 若い頃から痔を持ってまして、最近痛み出したので 肛門外科(肛門専門医では無く消化器外科の医師)に診て頂き、2月9日にPAO注射を3カ所ある内痔核にして頂きました。 その後強力ポステリンサン軟膏を入れて10日間様子見してまして、10日後診察時は 小さくなったのが2カ所、反対に大きくなったのが1カ所でした。 一ヶ月以内に手術は2回出来ないと言われ、 3月1日に受診しました。 その時は前回2カ所小さくなってた内痔核も少し大きくなってました。 で、3月1日に一番大きな内痔核をゴム結紮療法をして頂き、1週間は軽い出血や便にかなりの出血をしました。 そして術後7日目に受診した時には、ゴムがちょうど取れた後だと言われました。 次は一ヶ月後で良いと言われましたが、その後少し下痢をしましたら、 それからまた肛門が痛くなり トイレットペーパーで拭くのも痛いです。 醜い写真を添付させて頂きますが、これはまた痔が悪化したのでしょうか? 肛門を少し開いて撮りました。 明日また肛門科へ行った方が良いでしょうか? 軟膏を使って様子見した方が良いでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

至急。排便時の出血について

person 30代/女性 - 回答受付中

3日前から便秘で明日不妊治療の採卵のためどうにか出したくマグネシウムを飲み、トイレに何回も行って結構な勢いで力んだり、ゴム手袋をして指で肛門を刺激したりしてしまいましま。 先程お尻を拭いたら鮮血な血で便器が真っ赤になり拭くと鮮血な血がベトっと付きました。 4回ぐらい拭いたら結構血がついたのですが今はまったく血がつかなくなりお尻がヒリヒリしています。 もともと10年前から痔があります。 (病院には行ってないのですが、排便した後変なできものが肛門からビー玉大ぐらいのぷよぷよしたやつが出てきてしまい、時々押し戻しています) そこで質問ですが、 1明日採卵があり、局所麻酔の為いつも痛みがあるため力をいれて堪えています。 明日採卵しても大丈夫でしょうか? また出血したりしますか?キャンセルしたほうがいいですか? 2採卵の痛みを軽減する為ボルタレンの座薬を入れます。入れても大丈夫でしょうか? 3湯船に浸かっても大丈夫でしょうか? 温めない方がいいですか? 4ガンが怖くてずっと病院行くのを躊躇ってました。今回初めての出血です。2ヶ月前の検便の検査結果は大丈夫でした。がんの可能性もありますか。 とにかく不安で仕方ないです。回答をお願いします。

2人の医師が回答

長く続く血便、6歳女児

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

6最年長さんの女の子です。 こちらでも相談させていただいたのですが、2/27木曜日に血便が出ました。トイレの水が赤く染まるくらい出たのでこちらに相談後に念の為に肛門科に行きました。見ていただいた際、肛門が切れているねと先生が見せてくれて、軟膏をいただいたのでその日は塗っていました。 次の日からしばらく排便の際血は出ず、治ったかな~と思い薬も塗らずにいたのですが、 血が初めて出てから5日目の3/3に熱を出してしまい、1日うんちが出ませんでした。 次の日には熱も下がり元気になったのですが、そこからうんちを出すときにまた血が出るようになってしまいました。1日便秘だったのでまた傷が開いたのかな、とは思ったのですが、今回はなかなか治らず毎日トイレを赤く染めています。今日で5日目になります。 体調不良はなくとても元気です。食欲もあり血便以外は異常はありません。うんちを出す時はおしりが痛いらしいのですが、腹痛などはないようです。 あまりに治らないので不安ですが、他の病気の可能性はあるんでしょうか…肛門に傷があったのは確認しているのですが、やはりそこからの血なんでしょうか。 ひとまずうんちをやわらかくするために便秘薬を小児科に貰いに行こうかなと思っているのですが、その対策で正しいでしょうか?

5人の医師が回答

再再投稿おしりの穴からニョロっと細長い出来物が2つ出ている

person 40代/女性 - 回答受付中

回答してくださった先生が2回共に少なかった為再再投稿いたします 出来れば前回回答頂いた先生以外の意見聞きたいです日頃排便の回数が多いのですが数日前日頃より排便の回数が多い日がありその次の日ぐらいから少し肛門辺りがズキズキっと痛く感じる時があり痔かな?と思い家にあった病院で以前処方して頂いた(診察なし)薬を塗ったりしていました3日ぐらい経った今日お尻を触りと先のとがったピラピラしら出来物があるのに気づきました これはスキンタッグですか? 肛門ポリープですか? 何か悪い物でしょうか? ピラピラした部分は触っても痛みは無く根元を押す感じで触ると少し痛みを感じます 治療法は薬を塗るで良いでしょうか? 2日前に肛門科のある病院に行きましたがたまたま肛門科の先生いなかったので皮膚科の先生が見てくれて 痔核だねと言われステロイド入りの軟膏をくれました 次の日何だか腑に落ちなかったの昔切れ痔を見てもらった消化器内科と外科をしている個人病院に行きました そちらの先生はスキンタッグじゃないかな?との事でした もうしばらく様子を見て何も変わらなければ肛門科に行くつもりですが 心配で心配で 同じ形の痔やスキンタッグがいくら検索してもヒットしなかったので不安です よろしくお願いいたします

4人の医師が回答

4ヶ月前から排便時に出血

person 30代/女性 - 解決済み

4ヶ月前から排便時に少しだけ出血があります。 最初に出血した時は排便がしたいと思った時にすぐにトイレに行けず、少し我慢してから急いで排便をしたら鮮血の血がポタポタ垂れてきました。 出血はしばらくしたら止まりました。 その次の日も排便時に薄らトイレットペーパーに出血がついていました。 その後も毎日ではなく、月に1回か2回程、便が固くてうーんと力んだり、お腹が緩くなったりすると薄らと出血をする様になりました。 排便時に痛みはあったりなかったりですが痛みがあるときはやっぱり薄ら出血しています。 病院は受診をしていて、切れ痔だろうと肛門は見てもらってはいませんが軟膏を処方されて出血した時に塗る様にしています。 でも最近、痔かと思ったら癌でしたと言う内容の漫画を見て怖くなって来てしまいました。 2023年11月にすごい腹痛になり血液検査、腹部のCT検査をした時は異常なしでした。 直腸癌や肛門癌の可能性はあったりしますか? あと便が固いからと酸化マグネシウムを処方されましたが、なかなか調節が難しく飲みすぎているのか、お腹がぐるぐるして緩くなったり下痢になり、また薄ら出血したりします。 減らすと便が固くなってまだ力んで出血したり、しなかったりとします。 1日2錠だと緩くなったりします。1錠だと固くなったりします。水分は意識的にとるようにはしています。 最後に軟膏は毎日塗る方がいいでしょうか?出血がない時は塗らない方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

肛門のヒリヒリ(ピリピリ)が治りません

person 60代/男性 - 回答受付中

昨年10月に肛門の痛みと温水での沁みる痛みで肛門科を受診 その際には血栓性外痔核と肛門びらんということでシャワートイレの禁止 リンデロン、ネリザ軟膏、ヘモナーゼを処方され2週間様子を見ました。 肛門の痛みは改善されたものの、ヒリヒリ感が残り、常に下痢のあとのような痛みが続いております。 その後受診は3週ごとにしていますが、ヒリヒリ感は一向に改善されず、排便後には必ずヒリヒリ感が残ります。 薬を何度も変更したりしていますが、改善されない状態です。ちなみに夜就寝時にはヒリヒリ感はありません。 帯状疱疹の可能性もあるということで11月末頃にバルトレックス錠、アラセナー軟膏を処方されましたが、効果なく同じ状態です。 現在は、ヒリヒリ感はヘモレックスを注入することにより少し改善できますが、あまりに治らないので不安です。受診している病院は肛門専門の医院ですが、セカンドオピニオンも考えた方がいいのでしょうか? 処方された薬を以下に記載します。 10/11 リンデロン軟膏、ネリザ軟膏、ヘモナーゼ、ツムラ桃核承気湯顆粒 10/18 アルメタ軟膏、ツムラ桃核承気湯顆粒 11/6 リンデロン軟膏、アズノール軟膏、ツムラ桃核承気湯顆粒 11/27 バルトレックス錠、アラセナー軟膏、アズノール軟膏 12/11 リンデロン軟膏、アズノール軟膏、ツムラ桃核承気湯顆粒 12/25 アズノール軟膏、ツムラ桃核承気湯顆粒、Dと明記された軟膏(医院独自?) 1/15 アズノール軟膏、ツムラ桃核承気湯顆粒、ヘモレックス、Dと明記された軟膏(医院独自?) 2/5 リンデロン軟膏、アズノール軟膏、ツムラ桃核承気湯顆粒、ヘモレックス 2/26 ヘモレックス、Dと明記された軟膏(医院独自?)

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する