卵巣の病気

47歳 チョコレート嚢胞 癒着がひどくて手術できないと言われました

person 40代/女性 - 解決済み

42歳の時に多発性子宮筋腫の為、開腹手術で子宮を摘出。その際に子宮内膜症があったと言われ、今後もジエノゲストを飲み続けて下さいと言われました。 術後の最初の検診で卵巣が多分3cmと言われたと思います。それから3ヶ月ごとに受診して45歳まで薬を飲み続けたのですが、異常な汗や頭痛がひどく、薬を一年間やめて様子をみることになりました。 一年後、検診に行くと卵巣が9cmまで大きくなっており、またジエノゲストを再開して1ヶ月後に様子を見ると言われました。 ですが、1ヶ月後受診しても内診もなく薬の効果も確認せず、腫瘍マーカーも血液検査もなくやMRIなども撮ったことがありません。ただ服用を続け2ヶ月後に受診となりました。 ネットなどで調べると6cmを超えると手術をすると書いてあることを主治医に言うと、 癒着がひどくて将来癌になるかも分からないのに手術をするにはリスクが高い、人工肛門になるかもしれない、 痛みがひどくて生活に支障があるとかなら手術も考えるが今はこのままで様子を見ると言われました。 人工肛門なんて言葉初めて聞かされ余計不安になってきました。 手術はしないほうが良いのでしょうか。癌になったり破裂したりした方がマシなんでしょうか?痛みは下腹や足の付け根、腰に毎日少しだけあります。一度だけ動けないほど痛くなったことがあります。このまま経過観察で問題ないのでしょうか?長文乱文で申し訳ありません。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

成熟嚢胞性奇形腫の手術の必要性について

person 40代/女性 - 回答受付中

以前もご相談しましたが、再度相談させていただきたいと思います。 昨年、左の卵巣に成熟嚢胞性奇形腫が見つかり(造影MRIと腫瘍マーカーによる)、現在は経過観察中です。 半年に一度エコーをして、一年に一度腫瘍マーカーをしています。 先月の受診で、3、4センチほどと言われました。 総合病院なのですが、半年に一度の受診で毎回主治医が変わっており、先生ごとに仰ることが違っていて混乱しております。 前回の先生は「明らかに大きくなったり悪性化が見られたりしなければ、このまま経過観察を続けていい。急いで手術をするようなものではない」と仰っていたのですが、今回の先生には「まれに癌化することがあったり、卵巣捻転も起こる。手術しなくていいんですか?」と言われ、急に不安になりました。 今は子どもが小さく手がかかりますし、入院手術となると大変で、しばらくこのまま何年か経過観察を続けていけるものだと思っていたのですが、やはり早めに手術をした方がいいのでしょうか? 癌化とか言われると、怖くて仕方ありません。 また、卵巣捻転も怖く、少しでも左下腹部が痛むと不安になります。 今日も、左下腹部に突っ張るような痛みがあります。 我慢できないほどではないですが、いたた…思うくらいです。 捻転はこの程度の痛みではないですよね? 排卵日付近なので排卵痛か、長時間座っていたので股関節の痛みかな?とも思うのですが…。

2人の医師が回答

生理後3日目から不正出血をして徐々に量が多くなって出血量酷い

person 40代/女性 - 回答受付中

40代女性、性交渉経験なし。 7月7日〜13日に1週間早く予定日より生理が早く来ました。 (大体の周期は28日周期) 13日で止まった生理が3日後の16日に茶色の少量の不正出血が始まったので、19日に婦人科の先生にエコーで観て頂いた時、左側の卵巣が少し腫れていると言われました。(大きさは3cmほど) 「ストレスや疲れ、睡眠不足で卵巣が腫れることがあるのでとりあえず様子見で」 とその日はそれで帰ったのですが、翌日の20日、それから徐々に量が多くなり、赤い鮮血が混じるようになりました。 昨晩の22日にまた不正出血量が増えたので、産婦人科の救急を受け付けている別の病院で婦人科を受診した時、エコーと内診をしてもらいました。 そこの病院では血液検査に問題はないと言われ、卵巣は少し腫れていると19日に行った病院と同じ診断をされました。 検査では膣に器具を入れられたのですが、痛かったのでお尻から入れる方法で診てもらいました。 その時、膣内に入れないと詳しい事がわからないと言われたので、様子見をして、昼間にMRIを撮れば詳しいことがわかると言われました。 そして本日、不正出血が23日の午前中にあり、内診で性交渉の経験が無いのに、膣内に器具を無理入れられたせいか分からないのですが、今までにない写真のような出血量が出ました。 木曜日に近くの婦人科専門のクリニックを受診する予定なのですが、それまでは様子見で大丈夫でしょうか?緊急性はありますか? ご回答お待ちしております。

3人の医師が回答

卵巣嚢腫経過観察について

person 50代/女性 - 回答受付中

 卵巣嚢腫について以前も質問させていただきました。  今日3か月ぶりの定期検診に行きました。 2023年2月にCT検査で卵巣嚢腫約3センチがあると言われました。5月にエコー検診では卵巣嚢腫はなくなったと言われました。 2024年2月にMRIをしたら卵巣嚢腫約4センチ弱と言われました。水のようなものかなと言われました。良性と言われました。 大学病院に紹介で検診、4月と7月にエコー検査したら どちらも卵巣嚢腫はないと言われました。 大学病院で2回卵巣嚢腫は見つからないから また近くの病院で診てもらってくださいと 言われました。 血液検査結果はCEA.CA19-9.CA125.SCC すべて基準値内でした。 基本卵巣嚢腫は消えることはないと こちらでもアドバイスいただきましたが、 なくなるということはあるのでしょうか? エコーだと見えたり見えなかったりするとか ではないのでしょうか? 今日の診察で昨年も消えたことがあるから、 消えたのかもしれませんと言われました。 MRIとかやらないで大丈夫ですか?と聞いたら 普通エコーで卵巣嚢腫が見えたら、MRIやるらしく、見えないからやらないと言われました。 なくなったと思ってしばらくは病院行かないで 大丈夫でしょうか? アドバイスあったら宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮卵管造影検査をしなくていいと言われたことについて

person 30代/女性 - 回答受付中

妊娠希望の30代前半の女です。これまでに卵巣嚢腫(皮様嚢腫)、子宮内膜症(軽度)、子宮内膜ポリープが見つかりましたが、いずれも3年以内に手術済です。 数ヶ月前から不妊治療専門のクリニックに通院しています。血液検査等、基本的な検査は問題なしでした。卵管造影検査の案内がなかったので確認したところ、受けなくてよいと言われました。理由としては「卵管のつまりのある人の大半がクラミジアの感染歴がある人であり、感染歴がないあなたは卵管のつまりがある可能性は低い」「卵管造影検査は痛みを伴うかつ腹膜炎のリスクもあるため、卵管の詰まりのある可能性が低い人がわざわざ受ける必要はない」とのことでした。 帰宅後調べていると、クラミジアの件などについては先生のおっしゃる通りではあるものの、子宮内膜症が卵管のつまりの原因になる場合があること、不妊治療の初期段階で卵管造影検査を受けている人が大半というアンケート結果、卵管造影を実施せずにタイミング法に取り組むのは勿体無いと考えている産婦人科医の方の記事等を見つけ、本当にやらなくていいだろうかと疑問に感じています。 クリニックによって方針の違いはあると思いますが、私の場合本当に卵管造影をしなくてよいのか、実施しない方針についてどう思われるかご意見を伺いたいです。

2人の医師が回答

腹部エコーで卵巣か子宮に関して指摘あり

person 30代/女性 - 回答受付中

一年半ほど前に卵巣嚢腫(良性)のオペをしました。 子宮筋腫もあるようでした。 一年前に人間ドックに行き始めた際に胆嚢ポリープを指摘され、その後半年に一回かかりつけの医者で経過観察をしてもらっています。 その際に、前回は卵巣?か子宮?に腫れがある、と言った指摘を受け、婦人科にかかりましたが、婦人科医には問題ないと言われました。(経膣エコー) それから半年後、また、胆嚢ポリープをみるための腹部エコーをした際に、同じ指摘を受けました。ただ、大きさなどは変わっていないとのこと。「他の人は無いんだけど、これ、何かあるんだよね。悪いものではないと思うし、一年半前にオペしてるなら、何だろうね。今後も半年に一回子宮、卵巣も見て行くから、変化あったらすぐ伝えるからね。」と言われましたが再度婦人科にかかったほうがよいでしょうか。 ちなみに、以前(数年前)にも腫れている。水が溜まっている。ようなことは何度か指摘されたことがありますが、そのような体質もあるのでしょうか?医師的には問題無さそうでしたが、来週婦人科の予約を取ろうかと思っています。 また、不妊治療で何度も不妊治療クリニックにも通った経験があり、その度に経膣エコーは受けていました。 少し心配でしたので、詳しいお医者さん、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

フリウェルULDを服用中です。右の卵巣が腫れていると言われました。

person 30代/女性 - 回答受付中

先週月曜日の朝に強い生理痛のような腹痛があり、かかりつけの婦人科にかかりました。 10年以上ピルは生理不順のため服用しております。(フリウェルULD) 生理前になると、夜中に子宮当たりが一時的に痛くなることはありましたが、先週月曜日は痛すぎて冷や汗が止まらず強い痛みから吐き気もありました。 かかりつけの病院へ受診したところ、 右の卵巣が腫れていると言われ、念の為腫瘍マーカーの検査をしました。今週またかかる予定です。 今年の5月末に、会社の婦人科検診で見てもらいましたがその時は異常はありませんでした。急に卵巣は腫れるのでしょうか? また、生理前に食欲がわきますが、生理前や生理直後は気持ち悪くて食欲がないことが多々あります。倦怠感もありました。 しかし、今回悪いものだったらという不安からなのか、生理が始まりましたが生理痛はあっても出血量が少なく、また吐き気や倦怠感が強く、悪い病気なのか?と不安です。 勿論病院には行くのですが、現状かなり不安で毎日眠れなく年齢的に妊活も考えていたので不安からご相談をさせていただきました。 考えられることがあれば、教えて頂けますと幸いです。

1人の医師が回答

転院について迷っている

person 40代/女性 - 回答受付中

転院を迷っている者でご相談させてください。左側卵巣のチョコレート嚢胞の治療で今の総合病院の婦人科で薬のディナゲスト服用中です。途中副作用がつらく服用を中止したが薬で少し小さくなっていた卵巣がまた大きくなったので薬を再開するか手術するかと言われとりあえず薬を再開して今は5センチ程です。薬の副作用で調子が悪くなることもあり疲れると左卵巣辺りが痛むので治療して2年半位になりますが手術に踏み切ろうと思っています。ただ、今の担当医が手術に対して乗り気な時とそうでない時があり、最近は乗り気ではないようなことを言われるので手術してもいいですけどねという感じで希望すればやってくれそうですが、手術に対して不安になります。 近くの大学病院も手術実績があり良さそうなのと他の先生の意見も聞きたく転院するか迷っています。大学病院では初診で診てもらうことも出来るそうで、一度大学病院に紹介状無しで初診で婦人科で診てもらえないかとも思っていますが、そういった患者さんはあまりおりませんでしょうか?そこで他の先生のお話を聞いてみて治療方針が納得できるものであれば今の担当医に紹介状を書いてもらい転院も考えたいのですが、転院先の先生の印象が良くないでしょうか?最初から今の病院に紹介状を書いてもらい転院する方が良いとは思いますが、転院先の治療方針が合わなくても元に戻れない事が不安です。 今の担当医に転院の話をする前にひとまず大学病院の先生にどんな治療方針があるのか聞きたい気持ちです。 セカンドオピニオン制度を使うことは考えておらず、それ以外のご意見を伺いたいです。 その病院や先生によって考え方は違うとは思うのですが、どうかご教授戴けたらと思います。なるべく納得した形で手術を受けたい一心です。お願いします。

2人の医師が回答

卵巣腫瘍のためジェノゲスト服用 体外受精するにあたって

person 30代/女性 - 回答受付中

30歳、第一子を27歳の時に妊娠し現在3歳になる息子がいます。 1人目も体外受精(移植1回目)で妊娠、帝王切開で出産しました。 産後1年ほど経つときに、右側の卵巣腫瘍が破裂して入院しました。  今まで日常生活に支障がなかったので、その時初めて自分が子宮内膜症だったことをしりました。(チョコレート嚢胞です) 腫瘍が6センチくらいあったそうで、3日ほど入院して退院しましたが、その2ヶ月後に再度破裂して入院しました。 担当医も、こんな早く再破裂するとは、、ペースが早いね。と言っており、そこからジェノゲストをのんで生理を止めています。 薬がよく効いているようで、現在は卵巣の腫れはないようです。 この度、2人目が欲しいなと思い凍結した受精卵を移植しようと考えています。 まだ、不妊治療先の病院には行ってないのですがご相談させていただきたく思います。 ・子宮内膜症でチョコレート嚢胞の診断がありますが、この場合通常の体外受精よりも妊娠率は下がるのでしょうか。内膜が厚くなりにくいなどありますか。 ・内服前は2ヶ月で再破裂してしまいましたが、服用をやめて生理が再開するとまた腫瘍が大きくなると思います。 すぐに授かれればいいのですが、生理が何回もきてしまった場合、腫瘍が大きくなると手術などをして治療を一旦止めることになりますか。 ・少しそれますが、卵巣腫瘍が良性か悪性か知りません。2回目の入院の時、少し腫瘍マーカーの数値が高いと言われました。 その後MRIをとり、特に何も言われていないのですが、MRIで判断つくものでしょうか。 医師に何も言われていないことと、内服で大きさも落ち着いているので、大丈夫かなと自分でも思っていましたが、何か見解があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

右下腹部痛と右脚(足)の痛み・痺れについて

person 30代/女性 - 回答受付中

前回の生理が6/21〜6/27まででした。 6/30から少量の不正出血とともに右下腹部痛と右脚、特に右膝の内側(左膝とくっつく部分)の痛みと、膝下の痺れが現れました。 不正出血は1週間ほどで止まったのですが、現在まで右下腹部痛と右膝を中心とした脚の痛みと痺れがあります。 ときどき突き抜けるような肛門痛もあります。一度、肛門痛と連動して右膝がズキッと痛みました。 脚の痛みは膝が主ですが、太腿の前面や足首も痛む時があります。 下腹痛は臍から右斜め下、恥骨の上の辺りが攣ったような張ったような鈍痛です。何度か排便時のいきみでズキッとしました。寝返り時にズキズキと20秒ほど痛んだこともあります。 4年ほど前にこちらで不正出血に伴う右下腹部痛について相談させていただきました。(経膣エコー、MRI、腫瘍マーカー、胃と大腸の内視鏡を受けるも異常なしで原因不明) その時と、現在の下腹痛は同じ場所・同じ痛みです。当時も右膝に若干の痛みはありましたが、これほどではなく痺れもありませんでした。 ちなみに前々回の生理後も同じ感じで右下腹部痛と膝の痛み、肛門痛がありましたが、生理開始とともに治りました。膝の痛みは今ほど強くありませんでした。生理も特に異常は感じなかったです。 以下、質問です。 ・なぜ脚が痛んで痺れるのかが分からず不安です。明らかに下腹痛に連動しているので、整形外科的な問題ではないように思います。例えば卵巣が腫れたり、内膜症の癒着があったりすると、脚の神経に影響したりしますか? ・PMSで脚の痺れや痛みが出ることはありますか? ・最後に婦人科にかかったのは一年前で、その時は異常なしでしたが、卵巣がんの可能性はありますか? 生理不順ですが、胸が張っているので近く生理が来ると思います。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

右卵巣摘出後の左卵巣嚢腫予防目的でのディナゲスト服用

person 40代/女性 - 回答受付中

今年5月、チョコレート嚢胞のため右卵巣を全摘出(盲腸に癒着が見られ盲腸も摘出)した、49歳女性です。 術後の診察で、下記3点からディナゲスト2mg/日を2年位(閉経位まで)服用になりました。 1) 4年前の子宮筋腫による子宮全摘時に右卵巣に異常が無く、この4年間で嚢胞が大きくなったこと。 2) 左卵巣の状態から更年期まであと2年位ある見込みで、その間嚢腫がどれ位速いスピードで発生・成長するか判断し難い。 3) 服用しないよりはした方が癒着のリスクは少ない。 また、関係ないかもしれないですが、4年前の手術の際に、肝臓など周りの臓器が結構癒着していました(原因不明。癒着体質?癒着の剥離等はせずそのまま)。 海外在住で、上記2回の手術およびディナゲスト服用判断・フォローアップ診も海外です。 あと2年も薬を毎日服用するストレスや鬱・その他の副作用の可能性(乳がんリスクは関係ないという研究のようですが)。ディナゲスト服用開始後から背中や顎に吹き出物が出きて治らないのは、薬服用によるホルモンのせいなのか。日本では40前半位までの若い人に予防的にディナゲスト服用のようですが、約半年で50歳になるのに服用の必要性・メリットは高いのか。2mgは多すぎないかなど、色々悩んでおります。 日本での対応・ご経験からすると、私の場合ディナゲストを今から服用した方が良いものでしょうか? また、一旦服用をやめ経過観察をしつつ必要であれば服用再開もよい選択肢である場合、どれくらいの頻度で経過観察&再開の判断基準(すべき検査など)、ご教示頂けますと幸いです。 子宮・生理があればその様子で分かりやすそうですが、卵巣嚢腫の際も全く自覚症状がなく、日本のように保険診療ではないの検査等は患者側から要望しないとなかったりするため不安です。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

エコーで卵巣に白いモヤモヤがあると言われました

person 40代/女性 -

45歳です。 生理痛がひどく7~8年前からミレーナを入れているため 生理周期は不明です。 本日、ミレーナの位置確認のため婦人科でエコーをしたところ、 右の卵巣が腫れていて白いモヤモヤが見えると言われました。 卵巣の大きさは31mmで、端のほうに白いものが映っていました。 こういうのがあるのは「正直あまりよくない」と言われたので 腫瘍マーカーを調べることになり、結果は一週間後です。 そんなに悪い感じかと聞いたところ 「卵巣の腫れが小さいしそんなに悪い感じではない。 でも白いものがあると一応腫瘍マーカーを調べたほうがいい」との事でした。 後で色々調べると悪性の可能性が高いなど、怖くてたまらなくなっています。 ミレーナを装着する前は内膜症で腫瘍マーカーが高かったのですが、 装着後徐々に落ち着き、正常値に戻ったためここ数年は採血していませんでした。 毎年、子宮がん検診と一緒に卵巣の状態を見てもらっていて、 昨年10月に卵巣が(右か左か忘れましたが)腫れているので経過観察になりました。 今年の2月に受診した時は小さくなっていたので一安心と思っていたのですが、 半年もたたずこのようなことになり本当に怖いです。 お聞きしたいのは、白いもの=充実部というものなのでしょうか。 充実部は悪性の可能性が高いということですが、 今の私の状況ではどう考えられるでしょうか。 これまで定期的な診察を欠かさなかったのにいきなり悪性という可能性はありますか? どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

右下腹部の痛み ズキズキ

person 30代/女性 -

36歳、女 既往歴:高血圧にてアムロジピン5mg内服中です。 5日ほど前から右下腹部に痛みがあります。 痛みは鈍痛だったり、刺すような痛みだったりズキズキした痛みなど様々です。 去年も同じような症状あり、消化器内科にて大腸カメラ(6mmの管状腺腫切除)、腹部CTを2回(1回目:腹部のリンパ節の腫れが散見、2回目:右卵巣に腫瘍?腫れている)、腫瘍マーカー(全て異常なし)の検査を行いました。 その後婦人科でエコーを見てもらいましたが、卵巣に異常ありませんでした。 今回も婦人科を受診し、排卵後だけれども特記すべき所見はないとのことでした。 痛みは全く感じないこともあれば、常にズキズキしている時もあります。今日は身体をひねったり、お腹に力を入れるとズキっとします。安静時にもあります。 最近は排卵日〜月経にかけて時折痛みがありますが、こんなに続くことはありませんでした。 2週間前の健康診断での採血は基準値外だったのはLDLコレステロール:152、Cr:0.45、γGTP:38でした。その他は基準値内でした。 なにか考えられることはありますでしょうか?すでに婦人科受診していますが、他に診ていただいた方がいい診療科はありますでしょうか?

1人の医師が回答

卵巣腫瘍(境界悪性)と子宮筋腫の手術について

person 30代/女性 -

38歳、未婚、子供なしです。 12年前に右の卵巣が20センチになり、診断は境界悪性腫瘍でした。だだまだ初期だったのと20代だったので妊孕性を残したい希望もあり右の卵巣のみ摘出、ほかは温存し、その後5年ほどは通院して経過観察しとくに再発も見られなかったのでそれも終了していました。 が、去年くらいから生理痛が重くなり経血量も増えてきて、腹痛と吐き気で会社を休むことも出てきてしまったため婦人科を受診したところ、子宮筋腫いくつかと、左の卵巣も腫れていると…。 詳しい検査をしたところ左の卵巣にも腫瘍ができており、現在6センチ程。おそらく境界悪性腫瘍だろうとのとこでした。 卵巣がのこり1つなのでもし残したいという場合でも、悪いところだけ取るとしても正常な部分がほぼのこらないかもでちゃんと機能するかわからない•子宮筋腫も内膜のあまりよくない位置に大きいものがあってそれをとると内膜も削られてダメージがかなり大きな妊娠できる可能性が低くなるてん•年齢的にも近々で予定がないなら再発のリスクもかなり高いので卵巣も子宮も全て取ることをすすめられました。 体としては全て取るほうがいいことは理解していますが、家族をもつこと•子供をもつことを諦める決断がなかなかできず、現時点でメンタルもかなり不安定になり仕事も手につきません。 また全摘出したことによる後遺症も不安ですが、先日の診察では頭が真っ白になってしまい質問しきれませんでした。 妊孕性を残すことはやはり難しいのか、全摘の場合のメリットやデメリットを教えてください。 また卵子凍結は子宮残せなければ自分で妊娠できないのであまり意味がないですかね。

1人の医師が回答

1 卵巣の腫れ(水の溜まり)の再診時期について。 2 閉経について。

person 40代/女性 -

3週間前(6月17日)に子宮頸がん検診と経膣エコー検診を受けました。 その際、子宮の状態からあと2週間くらいで生理が来る事と、卵巣の腫れ(水が溜まっている)を指摘されたのですが、卵巣の腫れは2週間くらい経てば小さくなる事もあるということで、2週間後に子宮頸がん検診の結果を聞くのと同時に卵巣のエコーの再診をすることになりました。しかし、検診から3週間経過してもまだ生理が来ません。 生理が来ないのにエコー再診を受けたら、まだ卵巣が腫れたままなのでは?と(勝手に)思い、生理が来てから結果とエコー再診に行こうと思っているのですが、なかなか来ないので、生理を迎えないまま卵巣のエコー再診を受けても良いでしょうか? 卵巣の水の溜まりがどのくらいで消滅するかなど、医学的な知識かないので、生理が終了してから再診した方が良いのか、来る前でも再診した方が良いのかわかりません。 生理も3ヶ月前から様子が変わり、ちゃんと4〜5日間出血するような生理が来たのは4月15日が最後で、この時は4日間ありました。量は普通です。 その次の生理は5月29日で茶色いオリモノのようなものはほんの少し出て、生理の始まりかと思っていたら、その後全く出血がなく、6月2日にまたほんの少し茶色いオリモノが出て終了してしまいました。ナプキンは使用しませんでした。オリモノシートもいらないくらい本当に少量の茶色いオリモノのみでした。 先生にはこの事を話しましたが、閉経にはまだ早いとおっしゃって、特にホルモン検査などはしませんでした。 年齢は44歳ですが、この年齢でも閉経する人がいるみたいなので、女性ホルモンの検査をした方が良いでしょうか?    また、生理を起こす注射などをする必要があるのでしょうか?  ホルモン剤は使わず、自然なままでいたいです。 2つ質問して、すみません。お願い致します。

2人の医師が回答

お腹の張り チョコレート嚢胞 せんきんしょう 内膜症について

person 30代/女性 -

39歳です 35歳のとき多発子宮筋腫を開腹手術にて摘出 半年後 筋腫再発 37歳のときチョコレート嚢胞みつかる 去年チョコレート嚢胞から腹膜炎を起こし、緊急入院 そのとき4センチといわれる 現在5センチ 先月から痛みの種類が変わってきて 今まではお尻を突き上げるような内膜症の痛みだったのが、今は生理痛のような内膜の痛みがきつく先週受診したところ内膜症が悪化しているとのこと チョコレート嚢胞は変わらず5センチ 受信後一昨日からお腹の張りがかなり強いのですが、何でなのでしょうか? 便秘ではありません。 チョコレート嚢胞は5センチで変わらずと4日前に言われたばかりです。 急にお腹の張りが出てきてこわいです。卵巣がんになったのでしょうか? それともチョコレート嚢胞が大きくなっているのでしょうか? 痛みの種類が先月から変わったことも心配です。 その他子宮せんきんしょうも患っており、筋腫も3センチほどのものがあります。 やはり内膜症やせんきん症の悪化からでしょうか? それともがん化したのでしょうか? 数日前に受診したのでそんなしょっちゅう受診できなくて困ってます。 わかる先生教えてください。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

チョコレート嚢胞のチョコが固まっていると言われました。

person 30代/女性 -

35歳娘のチョコレート膿疱で相談させていただいている母親です。申し訳ありませんが4回目の質問です。  1回目の相談は1年前の今頃。チョコレート嚢胞右側50ミリ、左側10言われ言われピルでの治療開後後、4ヶ月後、右25ミリ、左10ミリ以下になり喜んでおりました。    2回目の相談はピルを飲んでいるにもかかわらずPMSとPMDDの症状が強いのでどうしたらよいかの相談をさせていただきました。    3回目はさらに婦人科でピルを飲んで4ヶ月後のエコー検査をうけたとこ右20ミリとのこと。そこまではよかったのですが左が14ミリと大きくなり、さらに左側のチョコレート嚢胞とは別の箇所に21ミリの卵巣嚢胞がある言われてしまいました。    そして本日4回目の相談をさせていただきます。本日4ヶ月後の受診日でした。卵巣嚢胞は綺麗になくなっていたそうです。しかし、右側20ミリ、左側14ミリのチョレートは小さくなっていませんでした。先生曰く、堅くなって塊になってしまい、これ以上小さくならなといわれました。どういうことなのか理解できません。  前回のご相談の時に妊娠を考えているならが、こちらの先生お二人にジェノゲストを勧めていただきました。そして来月からジェノゲストに変えていただくことにしました。あわせてそれでもチョコレート嚢胞が消えることはないのでしょうか。  以上宜しくおねがいします。

2人の医師が回答

経直腸エコーで奇形腫といわれ不安です。

person 20代/女性 -

26歳女性です。 性交経験がないため経直腸エコーを受けたのですが、片方の卵巣に1cm大の腫瘍があると言われました。一番可能性が高いのは成熟嚢胞性奇形腫とのことです。気になるなら約3か月ごとに経過観察といわれました。エコーを印刷してもらったので添付します。 今後妊娠も希望していると言うとそれは大丈夫とのことでした。 約1年前に別の病院で子宮頸がん検診を受けた際は綺麗な子宮と卵巣ですと言われ、何も指摘がありませんでした。そのことを伝えると見逃してたのかなあとのことでした。 ・初めて指摘され、周りで聞いたことがないので動揺しているのですが、よくある疾患なのでしょうか。奇形腫じゃない悪性の腫瘍である可能性の心配や予後の心配をしていますが、このままエコーのみの経過観察で大丈夫なのでしょうか。他に検査は受けられるのですか?大げさでしょうか。 ・急に大きくなるなら悪性の可能性があると言われたのですが、”急に”とはどのくらいですか?1年前に何もなかったのに今1cm大なのは心配いらないのでしょうか。 ・今後妊娠を希望しているのですが、大丈夫ですか?手術とかした方がよいのでしょうか。 ・痛いのが怖くていつも経直腸エコーにしてもらっていますが経直腸より経膣エコーの方がよいのでしょうか。

1人の医師が回答

良性卵巣嚢腫を手術で取るべきか、またその他の器官の検査も毎年すべきでしょうか?

person 50代/女性 - 解決済み

先月、卵巣に腫瘍がある、とのことで悪性を覚悟してこちらで相談させていただいた者です。 去年から腹水を指摘され、婦人科で3ヶ月毎にフォローしていただいておりす。ちょうど一年前は、頸がん、体がん異常無し。卵巣はエコーにてこちらも異常無し。消化器も、胃・大腸カメラ異常無し。胆管膵のCTおよび腹部超音波検査も異常無しでした。この頃の腫瘍マーカーは、CEA、CA19-9、CA125問題無し。 そして、今年6月、エコーで卵巣に腫瘍があるとのことで、MRIを撮ったところ、多房性の良性の卵巣嚢腫と診断されました。腫瘍に充実部分が全く無かったとのこと。 ちなみに、腫瘍マーカーは、CEA正常、CA19-9 が156、CA125 が37と上がっていました。腹水も相変わらずあります。 さて、ここで相談です。 相談1。 嚢腫の大きさは、だいたい5✖️4センチ。 手術で取るべきでょうか? 相談2。 腹水と腫瘍マーカー上昇が、卵巣嚢腫由来のものなのか、一抹の不安があるので、念のため、今年も消化器官の検査をすべきでしょうか?特に膵臓が怖いため。 二つの科にまたがってしまいますがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

42歳 女性 右下腹部痛について

person 40代/女性 -

42歳 女性です。右の下腹部に痛みがあり、何科を受診すべきか、また予想される原因をお聞かせいただきたく、よろしくお願いします。 痛みがありますのは、右下腹部ですが、場所は真ん中寄りで、腰骨の近くではありません。二度ほど帝王切開にて出産経験がある(8年前と3年前に出産しました。)のですが、帝王切開(縦切り)の傷のすぐ右側、横切りの傷のすぐ上あたりで、5センチ四方に収まる範囲です。痛みの種類は生理痛やお腹を壊した時の腹痛という感じではなく、火傷や擦り傷のようなヒリヒリとした痛みです。しかし、肌表面に外傷があるわけではなく、お腹の中に痛みを感じています。肌は痛みの感じる部分のみ、黒ずんでおり、青っぽくもあります。 ほぼ常時痛みを感じていますが、押されると特に痛みます。また、痛みのひどい時には少し冷やすと心地よく感じます。 子宮筋腫は複数ありますが、それらと関連があるかは分かりません。 触ると確かに硬い感触があり、それは医師にも確認してもらっているのですが、以前、MRIを撮った時には何も見つかりませんでした。 数年、痛みが続いていますが、元々は生理中から排卵までの間に痛みを感じていました。しかし、最近ではずっと痛みを感じています。 生理の出血は生理開始から5日程度で大体治るのですが、排卵までわずかに出血が見られます。 以前、第一子、二子とも不妊治療で授かりました。第一子の際には左右交互に排卵していましたが、第二子では何故か右の卵巣ばかりで排卵が見られました。(しかし、第二子は治療開始から比較的早めに授かる事ができました為、確認できたのは4周期程度で、かつ、途中でお休みもありましたので全て繋がった期間ではありません。) 上記の事から、何科を受診すべきか、また予想される原因がありましたらお聞かせください。

5人の医師が回答

子宮全摘後のチョコレート嚢胞の治療

person 40代/女性 - 解決済み

現在45歳。30代から15年ほど、6〜10cm強の大きさで推移している子宮筋腫と4〜8cmで推移しているのチョコレート嚢胞を低用量ピルを服用しながら経過観察。だんだん月経コントロールが難しくなっていたところ、今年の初めに強い貧血になり治療を変えなくてはならない状況に。筋腫も10cm以上になっており、子供も希望しないため子宮全摘出を決断。腹腔鏡手術を希望のためレルミナを3ヶ月服用して筋腫を縮小させる。手術は主治医の紹介で別の病院で行う。MRIを撮って執刀医に診ていただき、子宮全摘と卵管の切除を行うことを提案され許諾する。レルミナは2ヶ月程度服用した状態だったが、執刀医曰く「筋腫は少し小さくなっているから腹腔鏡で大丈夫そう」とのこと。6月7日に手術、12日に退院、7月4日に術後の診察。手術自体は経過も良好で体調に大きな問題はなし。 ここからが質問なのですが、子宮筋腫に夢中で、チョコレート嚢胞のことを一切質問せずに術後の診察まできてしまいました。主治医も執刀医も途中から特にチョコレート嚢胞については言及してきませんでした。術後の診察の際に執刀医に「チョコレート嚢胞はどうなってますか?」と尋ねたところ「チョコレートあったっけ?全く気にならなかったよ」とのこと。また、「レルミナで小さくなったのでは?」とも。 1.レルミナの服用で8cmのチョコレート嚢胞が気にならなくなるくらい縮小することはあり得るのでしょうか? 2.せっかく腹腔鏡手術をするのであれば、小さいとはいえ一緒に患部を取ってもらうべきだったでしょうか? 3.レルミナで小さくなったとしたら、また大きくなったらレルミナを服用する必要がありますか?更年期症状が強く出るので出来るだけ飲みたくありません。子宮がない状態でのチョコレート嚢胞の治療で他に考えられるものはありますか? 4.卵管を切除したのはどういう意図が考えられますか?

1人の医師が回答

卵巣欠落症の治療、HRT治療について

person 50代/女性 -

12年前、45歳でチョコレート嚢腫のため両側卵巣摘出で閉経。 子宮はあります。 術後、ふわふわしためまい、発汗、不眠などの症状が出てかなりしんどかったのですが、HRT治療は受けず我慢、その後も繰り返しこのような症状がありましたが受けていません。 5年くらい前、膣の乾燥と違和感、頻尿で受診すると膣に挿入された薬が効いて1回で良くなり、身体も少しだけ楽になりました。 薬の名前を忘れてしまったのですが、調べてみると多分エストリオール膣錠だと思います。 12年経って今57歳です。術後からずっとふわふわめまいには悩まされていますがうまく付き合ってきました。が、1か月ほど症状がひどいです。ふわふわするため足の指に力が入ってしまい、指の裏にたこができてしまいました。また、頭がボーっとして睡眠時間は足りているのに眠く、集中力に欠け、書類など読んでも頭に入らないです。この症状が一番困ります。 質問です。私の場合、 ア)今更HRT治療をするのは血栓ができるリスクが高いため良くないでしょうか? イ)貼り薬や膣錠なら大丈夫でしょうか? ウ)例えばエストリオール膣錠を症状の強い時だけ使う、1週間に1錠の時もあれば1か月に1錠の時もなどの使い方はできますか? エ)そのような使い方ができる場合、期間はどれくらい大丈夫ですか? オ)使う前にどんな検査をしますか? 他の方法について カ)他、この症状(ふわふわめまい、頭がボーっとする)には何が良いでしょうか、よく処方されるお薬などあれば教えてください。 脳外科(脳動脈瘤3ミリ弱で毎年MRI検査受け4年目、5月に大きさ変わらず経過観察と言われました)耳鼻科(問題なし)、循環器科(降圧剤でコントロール中)です。

4人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する