婦人科・生理の悩み(2005年)

乳がん検診

今年の1月末に乳がん検診を受けた時の事です。マンモグラフィーと超音波と触診をしました。結果は「異常なし」でした。が、その時医師の方がマンモグラフィーを見ながら、「この部分ちょっと見え方がおかしいのだけれど、触診をしても超音波をしても何もないので問題ないでしょう。乳腺がこのように見える事はよくある事なので、それだと思います。」というコメントをしました。私はとても心配性で「見え方がおかしい」という所がひっかかったので「それは何かが出来る前ぶれというわけでもないんでしょうか?」とも聞いたのですが「はい、そういうわけではないです」と医師の方がおっしゃったので、一応安心をして検診を終えました。その後今年の11月に会社の健康診断で乳がんの超音波検査が無料で行えましたので検査をしたところ、異常なしでした。マンモグラフィーにおいて、見え方がおかしいという事はあるものでしょうか?(私が説明を受けながら見たところ、左乳房の上の方がもやもや、としていました。確かに他とは違うな、とは素人ながら思いました)文章でしかお伝えできませんので、メールを見られる先生方もコメントのしようがないかもしれませんが・・。再度検査を受けたほうが良いのか、別に問題のない事なのか、時折気がかりで思い出します。どなたか専門の先生に、アドバイスを頂けますと幸いです。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

生理不順

30歳独身です。生理についてご相談させて下さい。私は20歳過ぎた頃からずっと生理不順で、たびたび婦人科を受診していました。ここ1年くらいは、どれが本当の生理なのか自分でも把握できない時があります。25日ぐらいだらだらと少量の出血をしたり、5日ぐらい止まったと思うと、またしばらく続いたり、かと思えば、ちゃんと生理痛が来て「これは生理だな」と実感できるものがきたり、出血の色も様々です。去年29歳の時、右卵巣にひようのう腫(2つ合わせて7センチ)が出来たので手術をして取り除きました。卵巣は残してもらっています。その後も、入院していた婦人科を月1回受診し、今は漢方薬で様子を見ています。その先生が私の基礎体温を見ておっしゃるには「卵巣が全く働いていない、という事はなく、きまぐれに排卵している」との事でした。ホルモン剤を飲んで生理を整えるのも1つの方法ではあるけれど、今すぐ妊娠を望まないのであれば、極めて自然に近い漢方薬でよいのでは?と言われています。ホルモン剤も飲み続けると効き目が落ちる事があるから、という理由でした。私は去年卵巣にのう腫が出来た時に本当に不安になり、いろんな婦人科を受診して結局今の先生に落ち着いていますし、私自身薬はあまり好きではなく、別の婦人科でピルや糖尿病の治療薬を渡された事もありましたが、やはり気が進まなくて漢方薬にしています。ですが反面、将来妊娠する事を考えた時、このままの状態で良いのかという不安はあります。また、私のような体質は子宮癌や乳癌になりやすいのでは?と思い、そちらの方も気になります。(検診はしっかり受けていて今のところ大丈夫ですが)一度他の先生方のご意見も頂ければと思いメール致しました。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

卵巣腫大に関して

昨年11月末に右乳房温存手術を行った乳癌患者です。手術は奏効し、会社員生活にも復帰を果たしながら、ちょうど術後1年を迎えることができました。42歳・未婚、出産経験無し、閉経前、T/N/M=1/0/0、ER+++,PgR++にて、今年4月から投与開始したタモキシフェンのためか、生理不順や不正出血が頻発しているので、8月から、婦人科での定期的なモニタリングも行っていました。 今年10月中旬から、頑固な便秘と腹部膨満感で食欲低下という新たな症状に悩まされておりましたら、11月と12月の2回の婦人科検診で、卵巣腫大でエコー上では50mmの肥大が認められました。 昨日MRI検査を受診したばかりで、まだ医療的な詳細が判明しないうちから、先生方にご相談するのもいかがなものかとは思ったのですが、茎捻転への不安もあって、MRIの結果を待ちきれずに投稿してしまいました。(MRI検査の結果は、今月末です) ノルバデックス製造のアストラゼネカ社資料には、タモキシフェン副作用出現率のわずか0.1%ながら、卵巣腫大・嚢胞との表記がありましたが、私もこのケースなのでしょうか? しかし一方で、遺伝子要因も考えられます。遺伝子性乳癌と卵巣癌は、高い相関関係というのも耳にしています。だとすると、あらたな原発卵巣癌の可能性もあるのでしょうか? 現在は、腫瘍マーカーに異常値は認められていません。子宮体部・頸部はクラス1です。 偶然にも遺伝子検査をオーダーしていて、採血を来月初旬に控えてもいますが、この結果は2ヶ月後です。この結果を待った方がいいでしょうか? ただいま通院中の病院では、乳腺外科と婦人科が別で、主治医が個別対応の不便も実感しています。 どの科目に相当するのかわかりませんでしたが、患部が卵巣なので、婦人科の先生にお願いいたします。 なお、未婚ですが、出産の希望も予定も相手もないので、卵巣など臓器温存には固執していません。発癌と不正出血の阻止のためなら、摘出手術はいとわないですが、卵巣摘出後の副作用など特有症状はあるものなのでしょうか?

1人の医師が回答

『子宮内膜ソウハ術』とはどんな手術なのでしょう?

先月ポリープ切除の手術を受けました。しかし、手術名を確認すると『子宮内膜ソウハ術』との事でした。『子宮内膜ソウハ術』とはどんな手術なのでしょう? 実は、3年ほど前より男性不妊(精子の数が少なく運動率が低い)の為顕微授精の治療を繰り返しております。と言っても、ETになかなかいたらず、やっと受精卵を戻しても妊娠にいたっておりません。今まで私の方は不妊の原因が見当たらないとされていましたが、独身時代より子宮内膜に有った小さなポリープが育ってしまった為、切除するとの説明で手術を受けました。 ポリープ切除を目的として『子宮内膜ソウハ術』を行なうことはよくあることなのでしょうか? 『子宮内膜ソウハ術』とは妊娠を中断する為に行なうことと認識していたのですが、ちがうのでしょうか?だとするとその為に不妊になる場合があると聞いたことがあるので、それだけのリスクを負ってまでするほどのことだったのだろか?と疑問に思っています。 私の場合は「採卵後の手術室の開いている日」月経14日目で(IVFの為の採卵3日後)に手術を受けたのですが・・・その時期についても疑問が残ります。

1人の医師が回答

乳がん検診

フランス在住です。左胸に乳腺症を15年位前から患っており、フランスで2年毎にマンモグラフィー、エコーグラフィーを受けています。今回、検査技師に「右胸上に3ミリ位のkysteがある」と言われ、Kysteを辞書で調べたところ、嚢腫、嚢胞と書いていました。これが何かも分かりません。2年前に受けたときは異常なしと言われたのですが、再度、結果を見ると「小さいkysteがあるが4.7ミリを超えていない」と書かれていました。今回も産婦人科で結果を見せると問題ない、とのこと。先生に「kysteとは何ですか?悪いものではないのでしょうか?」と聞いたところ、「殆どの女性が持っているので、心配ない。コブ?袋みたいな?モノに水がたまっているもの…で3ミリだし、問題は無い。乳がん検査は2年に1回で充分」と言われました。このkyste<嚢胞、嚢腫>とは一体、何なのでしょうか?こちらの医師の言うとおりほって置いても大丈夫なのでしょうか?また、8月に子宮がん検査もしまして、この時何か疑いがあったらしく、<結果には、細胞異常が認められるとの様なことがかかれてました>3ヶ月ごとに検査となり、この11月末に2度目の検査をしましたところ今度は全く異常なし、と。先生は、問題ないから、3ヶ月ごとに来なくても、2年に1度の検査でいい、と言われましたが、前回、疑いがあり、今回、異常な細胞は見つからなかったので異常なしという事ですが、前回の異常な細胞は消えたのでしょうか?誤診とか無いのかと少し心配になりました。再検査もいらないのでしょうか?日本の様に詳しい説明も無く。また私の語学力のせいもあり、不安です・

2人の医師が回答

排卵期出血???

8ヶ月程前に流産をして、現在は妊娠を希望している者です。4日前から不正出血があり不安に思っています。いつも出血があるわけではなく、歩きまわったり、トイレに行った時にペーパーに血が付くという感じです。量もバラバラで、生理の終わり頃くらいのときもあれば、ほんの少し茶褐色のオリモノのように付くこともあります。ただ今日になって血の塊のようなものが混じっていたので余計に不安になってしまいました。腹痛は排卵日近くに感じられる程度の軽いものがあります。 生理周期には多少バラつきがあり、33〜37日程度で長めです。また今日現在生理開始から21日目でまだ低体温期です。 排卵検査薬では昨日から陽性反応が出ています。 妊娠前も度々出血があり、婦人科にかかったこともありましたが、特に心配ないと言われました。最近になって「排卵期出血」という言葉を知り、まさにそれかな?と思っているのですが、流産後は一度も無かったものが、今月になってまた出血したもので不安になってしまい・・・。 また先日婦人科にかかり、ホルモン検査等ひと通りしていただきましたが、特に数値に異常もありませんでした。 出血することで、妊娠しづらくなるのも心配で。 以上、質問をまとめますと、 1 排卵期出血」というのは、排卵の前にもある ものなのか。 (排卵後に出血すると認識していたもので) 2 血の塊は何か異常があるということなのか。 (何か他の病気?) 3 排卵期に出血があることで妊娠しづらいのでは ないか。 以上の点、ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

生理が長引きます。

以前からずっと気になっていたのですが、 出産経験は2回あります。 生理の周期は、28日型で7日程続きます。 出産前からですが、生理は7日程続き(3日までは量が多く、4日以降は少なめ)でも7日で終わったと思うと茶色のおりものが3〜4日続きます。 8日目何もなくても9日目は、茶色のおりものが少し出たりというときもあります。 ナプキンに茶色のおりものが付いているくらいで トイレの際にティッシュで拭いてもティッシュには付きません。 そうしているうちに、少しすると排卵日がやってきます。確実に排卵があるとわかるくらい、排卵痛のようなものがあります。 勿論おりものも多くなりますが、お腹が張って、重たくなるような。座るとズンとお腹にひびく感じもあります。出血とかはありません。 現在は、2人目出産して1年半経ちますが、生理時の出血量が多くなった気がします。 1~2日目は、多量でタンポンをしていてももれてくる感じです。 生理痛もあります。1人目出産前は、全くといっていいほど生理痛はなかったのですが出産後生理痛がひどくなりました。 2日目は、長く立っていたり歩くのとかは非常にだるいですが、薬を飲むほどではないです。というか飲んだことはないです。 あと性交時に、充分に濡れてはいますが、膣に入れてからは、しばらくつきささるように痛いです。 特に排卵日のときは、ズキンとします。 排卵日ではなくてもつきささるようなときがあり、 お腹に力を入れたりして奥にこないようにしますが しばらくすると、痛みはなくなります。 強く突かれても、ズキンという痛みはなくなるんです。 病院へ行ったほうが、いいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する