産後2年半経ちます。 3日ほど前から、下腹部が定期的にぎゅっと痛んだり、 じわじわと生理痛のような痛みがあります(生理出ない時も。) 治ったり痛み出したり、症状はその日によって違います、 たまに腰痛もあります 子宮癌が進行している可能性が高いのでしょうか? 産後がん検診は受けていません どの様な病気が考えられます ...
1人の医師が回答
1年半前に円錐切除術をした者です。 最近おりものの量が多く、においもキツイため、婦人科を受診しました。 術後の経過は順調みたいですが、膣環境が悪くなっていると言われ、何とか菌(名前を忘れてしまいました)が+3とのことでした。特に処置もなく薬もなく、膣にも乳酸菌?が必要で、増やすように規則正しい生活をして下さい。との話でした。 どうし ...
生理不順で婦人科を受診したのですが、デュファストンを7日分処方され生理が1週間経っても来ず、再度受診しプラノバールを7日分処方されました。 生理が来たら様子見で良いと言われたのですが、出血はあったのですが普段の生理より大分少なめで、普段1週間程なのですが、2日目でおりものに血が混ぜる程度です。。 これは生理が来たと考えて様子見 ...
2人の医師が回答
今年の10月26日に子宮頸癌高度異形成に対して円錐切除を行いました。 2週間後の病理結果では断端陽性で3ヶ月後ににまた生検をして様子をみましょうと言われ傷も綺麗で出血もないと言われました。 しかし今月の8-12日に生理がきてから1週間後あたりからおりものシートでは少し足りないくらいの不正出血がずっと続いています。 これは様子を ...
11月上旬に初めてピルを服用し始めて、不正出血があまりひどく、すぐ飲むのをやめました。不正出血はすぐやめましたが、未だに生理が来ていません。生理の前は必ずニキビがひどくなり、腹部も膨らみ、食欲をいつもよりあるような感じになりますが、未だにそんな感じはありません。そのピルは生理が始めた1日目に飲み始めましたが、7日目くらいに性行為がありまし ...
私は子宮頸がんワクチンの接種が無い世代で今年31になります。10月に第一子を出産したのですが、出産した後でも子宮頸がんワクチンを接種すると子宮頸がん予防の効果はあるのでしょうか?回答をお待ちしています。
40代前半です。今まで生理周期が28〜32日くらいだったのが、ここ数カ月25日くらいになりました。生理痛はそれほどありませんが、出血が多いときと少ないときの差が極端です。 疲れやすいとか、目眩のようなこともたまにありますが、内科でもらった貧血の薬、耳鼻科でもらった目眩の薬を使っていて、日常生活に支障をきたすほどではありません。 いつも ...
2人目の帝王切開をしてから、1ヶ月ほど経ちますが、左の子宮あたりの、傷ではなく、中側が引き連れているような痛みがまだ続いております。 座ってある時は、痛くありませんが、立ったり、歩行時にかなりの激痛がし、5分と立っていられません。 術後3週目の検診の時に、経過良好と言われ、痛みも日にち薬で良くなると医師から言われたのですが、退院時と痛 ...
すみません、受精日を知りたくて、 生理周期は安定していません。(平均35日くらい) 前回整理開始日10月25日です。 12月17日のエコー写真から、 GS(T) 23.5mm 6w4D EDC 2021/08/07 心配確認できず、 でした。 行為は、 10月28日(中で) 11月6日(膣外) 11月14日(酔っ ...
40代ですがトリキュラーを飲みはじめたいのですが、今日生理が終わり今日から服用したいのですが、トリキュラーの説明書には生理開始日とあります。オンライン診療の先生はいつでもいいですとおっしゃいました。避妊のためでもあるので今日から飲んで良いのか分からなくてメールしました。 よろしくお願いします。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー