アレルギー性じんま疹に該当するQ&A

検索結果:2,253 件

腹痛に始まり、瞼や頬などの顔面の腫れ、鼻水、蕁麻疹のような症状が繰り返されています。

person 20代/女性 -

3週間前の朝に、突然瞼が腫れ上がり、鼻水が止まらず息もしにくい、蕁麻疹がでてくるという症状があり、救急車で病院に搬送されました。そこで、血管性浮腫と蕁麻疹だと診断されましたが、具体的に調べてくれることはありませんでした。アレルギーを疑われましたが、心当たりはなく、食べ物に至っては普段食べているものであり、食後2時間経っていたので、可能性は低いです。しばらくして、一昨日の夜に再び同じ症状が出てきました。急激な腹痛が治ったと思った矢先に、瞼が腫れ始め、耳や頬まで腫れが生じました。鼻水も止まらず、蕁麻疹もでてきて翌日皮膚科にいきました。そこでも原因が特定できず、炎症を抑える薬を処方してもらえるだけでした。その前日に39項目のアレルギー検査をしていたので、結果待ちの状態ではありますが、3週間前と今回で共通の物を接種したわけではないです。 血管性浮腫には遺伝性と後天性があるとネット上に出てきましたが、どちらに当たるか、わかる方法はあるのでしょうか。 また、この症状が繰り返される原因を突き止めるために大きな病院にいきたいと考えていますが、具体的な診断、治療をしてくれる病院を教えていただきたいです。

2人の医師が回答

10歳の娘 蕁麻疹 4月から続く

person 10代/女性 - 解決済み

10歳の娘です 4月から体が暑くなると赤い湿疹がでて 掻いてみみず腫れになり、蕁麻疹がでます。 小児科、皮膚科受診し、内臓からくるものではないといわれました。アレロックを頓用で内服したり定期で内服してました。昨日までは内服しなくても蕁麻疹は、冷やせば1時間くらいでおさまってました。昨日は、一日何回も蕁麻疹がでて 皮膚もみれる、かかりつけの耳鼻科にいき ロラタジンがでました。内服したからかを今日は 痒みはおさまって蕁麻疹はないですが、昨日でていたパンツのゴムに丁度あたる部分に赤い湿疹があります。一応採血も昨日しましたが一週間後にしか結果でません。ネットをみると癌の可能性ありとか、リンパ腫とか色々あり、怖くて質問しました。悪性のものがあるんでしょうか?熱は、ないです。耳鼻科の先生も子どもの蕁麻疹は、内臓から来るものは、ほとんどないといわれました。 4月から受診していた皮膚科医も元気だから 内臓が悪いとは思えない。以前にアレルギーの検査してるなら採血しなくてもいいといわれずっとしてなかったんです。もし、採血で悪い結果がでたら手遅れなのでしょうか? 教えてください

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)