アレルギー性鼻炎 検査・薬 60代に該当するQ&A

検索結果:74 件

ドロドロの痰と鼻水が止まりません。

person 60代/男性 -

3年半ほど前から痰が出るようになり、耳鼻咽喉科で副鼻腔炎の治療を半年くらい受けました。他院でCT検査をして副鼻腔炎では無く、病名を告げられず、Bスポット治療を2週間に一度と漢方を続けました。1年半続けても良くならないので、大学病院を受診して、CT検査、アレルギー検査など細かい検査を全部やり副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎は否定されました。鼻中隔湾曲症がひどいと言われ今年3月に手術を受けました。この手術は痰や鼻づまりとは直接関係ないということを理解しています。最近は、ドロドロした痰が常に喉に引っかかっています。食事中も痰が出続けます。また、鼻をすすると同じようにドロドロした鼻水が出てきます。また、鼻の中がツンツンした痛みで乾燥もあるようです。早朝、喉に痰が詰まり苦しくて起きてしまいます。また早朝、鼻の奥が詰まり、鼻をかむとドロドロした痰のような鼻水が出ます。月に一回、大学病院に行っていますが、どこも異常が無いと言われます。カルボシステイン、ナゾネックス点鼻薬を処方されていますが、効果がありません。この数か月どんどん悪くなっているような気がします。生活にも影響があります。どんな病気の可能性があるのか、またどんな治療法があるのかご教示頂ければありがたいです。

3人の医師が回答

鼻ポリープと鼻中隔湾曲症と言われましたが・・・・

person 60代/男性 -

 何回も質問していますが、状況が少しづつ変わっていますので宜しくお願い致します。2年ほど前、大量の痰が出だしたので耳鼻咽喉科を受診したところ「慢性副鼻腔炎」と診断され半年ほど治療を受けました。その後他院でCT検査の結果「慢性副鼻腔炎」では無いと診断され病名は告げられずにBスポット治療と漢方で半年ほど治療をしましたが良くなりませんでした。更に他院を受診し上咽頭炎と診断され、1年間Bスポット治療と漢方を続けました。ドロドロした鼻水と痰がひどく、どんどん悪化しています。  最近総合病院で、血液検査、CT検査を受けたところ、アレルギー性鼻炎ではなく、副鼻腔炎でもなく、好酸球性副鼻腔炎でもないと言われました。CT画像から、鼻ポリープがあり鼻中隔湾曲症もあるので、これが原因ではないかと言われました。  クラリスロマイシン、カルボシステイン、アラミスト点鼻薬を処方されております。また、朝晩鼻うがいを続けていますがどろどろした鼻水、鼻くその塊も出てきます。痰を吐きだし、鼻をすすり吐きだす毎日はかなりつらく、また最近特に粘性が増しており苦しい日々です。  お聞きしたいのは、鼻ポリープと鼻中隔湾曲症でこのような症状が出るのでしょうか?また手術をすれば、この症状は良くなるのでしょうか?ご教示お願いします。

2人の医師が回答

アナフィラキシー症状

person 60代/女性 - 解決済み

63才女性です。 アレルギー体質で、花粉症、喘息、リウマチの持病があります。自覚としては、卵を食べると「目がかゆくなる」ので、アレルギー検査をしましたが、ダニ・ハウスダスト、花粉はかなり高い数値でしたが、卵は問題のない数値でした。  そのため、今年お正月に、卵アレルギーの数値が低いため、以前は避けていました「烏骨鶏の伊達巻」1本の半分をたべました。食べてすぐから、全身がかゆくなり、かゆみで眠ることができませんでした。その後、かゆみは治まりました。花粉症の時期以外でも鼻水がでるアレルギー性鼻炎があり、「アレグラ」を服用しているためかもしれません。 その後、3か月前、ふだんは全く食べない「焼き鳥」を3本食べたところ、食べてすぐに、喘息の発作のように息苦しくなりました。日曜日の夜で、病院は休みのため、すぐに、ネブライザーを使って、メプチンを5分吸入したところ、息苦しさはなくなりました。 ※この卵ででた症状、鶏肉での症状、これはアナフィラキシーでしょうか。かかりつけ医は、呼吸器に症状がでるのが、「アナフィラキシーの症状」と説明されました。 今ワクチンを受けてこの症状がでる人があることが問題となっています。 よろしくお願い致します。  

4人の医師が回答

咳払いや喉の不快感解消について

person 60代/男性 -

元々アレルギー性鼻炎があり、1年半ほど前からアラミストを処方され、その後はクシャミや涙目などの症状は激減し現在に至っています。 昨年5月に1回目のコロナワクチンを受けましたが、その直後から咳が出始め1ヵ月経っても治らないので呼吸器科を受診したところ、喘息との診断が下されました。この後、モンテカルスト10mg、レルベア100を処方され、咳は治りましたが、ガラガラ声、咳払いや喉の閉塞感があるうえNO濃度も30位で推移しているので、継続して服用しています。先月からはデザレックス5mgも加わりました。 あまりに咳払い等が治まらないので本年2月に耳鼻科を受診したところ、スコープの検査が行われ、喉にレルベアの副作用は見られないが声帯が萎縮しているので声が出にくいのはそのせいかも…ということでした。相当以前から自覚症状として喉の閉塞感、後鼻漏感はあるのですが、夕方以降喉の不快感がひどくなるので、ひょっとして喘息の影響かもしれないと思ったりします。この症状に関して呼吸器科のドクターからのコメントはありません。今後、鼻うがいをしてみようと思いますが、改善させるにはどうしたら良いでしょうか?

3人の医師が回答

胃液逆流のチリチリ? 嚥下障害のチリチリ?

person 60代/女性 -

3ヶ月ほど前から『逆流性食道炎』と診断を頂き,私に合うお薬が見つかり,効果を発揮が見られ,凄く楽になってきています。 胸のつかえや胃と食道の結合部(噴門),胃腸の調子は良いと思うのですが,どうしても咽喉部のイガイガ感,つかえ感が残ってしまいます。 耳鼻科疾患では嗅覚障害やアレルギー性鼻炎などに効果を発揮するお薬を処方していただいています。 ○バイナス錠75mg ○アレグラ錠60mg ○フルナーゼ点鼻液50μg56噴霧用 ○リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1% 以上,主にアレルギー性疾患・嗅覚障害治療で服用中 そこで,ご教授いただきたい事をお願いしたく,お送りします。 その1 胃液逆流のチリチリ感と誤嚥のチリチリ感 横向きで就寝することが多くなく,口を開けて寝る為か,家族からゲホゲホ咽せる咳があるよと諭されました。 消化器系の場合と耳鼻科系の場合の診断はどのようなものが一般的でしょうか。逆流性食道炎が治り始めていても,やはり両方の考慮は必要になりますか? その2 頸部の病変を診る一般的な検査 よく見受けられることは,口を大きく開けてのど仏付近までの炎症部位を診断する所です。首(頸部)自体の病変を検査する場合は,どのような検査法が多いものでしょうか甲状腺と伺うとエコー検査を思い浮かべます。その他にもどのような検査法がありますでしょうか。 またアドバイスをお願いするかと存じますが,どうかよろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

痰のキレが気になり時間が経つと声がかすれる

person 60代/男性 - 解決済み

以前ご相談しましたが 現在気管支喘息吸入剤テリルジー100、アレルギー性鼻炎薬ナゾネックス50、アンブロキソール45、カルボシスティン500、オルメサルタン20を服用中です。3年程前咳が続いたため喘息と診断され吸入剤服用。喘息の咳症状は2年近く殆ど出ていませんが、嗄声の症状や痰のキレが悪かった為、半年前からフルティホームからテリルジーに変えたが、去痰薬服用しても痰がへばりつくような感じはあまり変わりません。また、起床時から暫くは声の掠れはないが、夕方以降になると掠れが出てきます。耳鼻咽喉科で内視鏡診察の結果鼻や喉、声帯も特に異常なく痰の量も多くはないとのこと。なんとなく痰のへばりつきが気になり咳払いが多くなってしまいます。自分では喘息特有な発作もなく登山が趣味で高山に登りますが、息切れや咳き込みは全くありません。呼吸器内科の主治医は相変わらずそれらの症状は我慢するしかないとしか言われません。(2年ほど前明け方咳が出た際呼吸器の再検査をし、当初より改善しているとだけ伝えられましたがどの程度改善しているか等具体的な話はありませんでした。以来咳で苦しくなることはありません。)やはりこのまま我慢するしかないのでしょうか?なお、痰絡みはテルリジーが影響しているのでしょうか?また、セカンドオピニオンで他の呼吸器内科に受診してもさしつかえないでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)