インフルエンザロキソニン飲んでしまったらに該当するQ&A

検索結果:404 件

親知らず抜歯後すぐインフルエンザにかかったら

person 10代/男性 - 解決済み

17歳の息子の親です。 今度の土曜日に親知らずを抜くことになりました。違和感があり歯医者に行き、抜いてしまおうとなったのですが今は痛みもなくそんなに生えてはきていない状態です。 抜くことは問題ないのですが今インフルエンザがすごく流行っていていつうつるのがビクビクしてます。 抜歯後は薬や鎮痛剤を貰うと思うのですがその期間にインフルエンザに感染してしまったら鎮痛剤も抜歯後はロキソニンが一般との事ですがロキソニンはインフルエンザの時は飲まない方がいいと聞きますし熱が出ても見分けがつかない気がします。 起きてもいない事を考えてもどうしようもないのですが本当は先月抜く予定なのを同じ理由で1ヶ月伸ばしてもらったのでまた日にち変更は気が引けてしまって悩んでいます。 そこでお伺いしたいのは もし抜歯後にインフルエンザに感染した可能性がある時は鎮痛剤をアセトアミノフェンに(歯医者さんにお願いしてアセトアミノフェンにしてもらう)変えても抜歯の痛みはおさえられるのでしょうか? また抜歯後に貰う抗生剤?は発熱してしまって抜歯での熱か、インフルエンザかわからなくてもそのまま飲みづけて大丈夫なのでしょうか?

11人の医師が回答

32歳、昼から39.5の発熱と生理痛

person 30代/女性 -

昨日の夜に産後初めての生理がきました。痛かったので23時くらいにロキソニンを飲んで寝ました。 朝まだ痛く、9時頃?にまたロキソニンを飲みました。この時熱はなかったのですが、体に違和感を感じ37.2だったので寝て、14:30に起きて熱を測ると39.5でした。 市の健康相談に電話し受診可能な病院を紹介してもらいましたが、予約が取れなかったり、やっていなかったりしています。 とりあえず熱と生理痛がきついので薬を飲みたいのですが、この場合なにが飲めますでしょうか? また生理痛だと思ってロキソニンを飲んでしまったので正確な発熱時間がわかりません。 産院退院時にもらったロキソニンと市販のバファリンはありますが、タイレノールはありません。 授乳はしていません。 予防接種もしていませんでした。 咳鼻水はなく高熱と体の痛さです。 夜から始まる夜間救急に行くか悩みますが子どもが2人いるので厳しいかもしれません。 隣の市に行けば明日朝イチで2時間くらい待てば見てもらえるところもあるかもなんですが… とりあえず繋ぎで飲めるものはなにか、または受診しなくてもいいのか、それともインフルエンザ陽性と分かれば、すぐに聞く薬など処方してもらえるのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)