22日の朝に左胸上部にわずかに痛みがあり、動かすと痛いというより息を吸ったり、ゲップが出て胸が動くと中が痛む感じでした。
そのうち、時間とともに痛みが増し、昼から午後にかけて痛みの範囲が主に肩、腕、胸の上部全体がじっとしていても 痛く、息を吸い込む動作をすると更に痛い状態になりました。気のせいか呼吸が浅く息苦しさもあったので、心筋梗塞を心配して循環器クリニックで心電図をとってもらいました。医師は波形に異常はなく、痛みのひどい場所を指し示せるような痛みなら心筋梗塞ではなく、整形関係の痛みだろうとのことでカロナールを処方されました。
寝る前と夜中に薬をのみました。現在痛みは殆ど消えています。
20日にゴルフでいつもと違う振り方をしたので、それが原因なのかなとも思っています。
熱は22日朝から23日の午前中までは36,5以下でした。23日午前にインフルエンザ予防接種の予約をしていたので、前日の痛みの話を伝えましたが大丈夫ということで接種しました。その後23日の午後は予防接種の後でもあり、家で休んでいましたが、なんとなくだるく、夕飯もいつもより食欲もないので熱を計ったら36,8から37,0の間でした。夕方の検温だからかなと思って寝ましたが、先ほど(夜中の1時頃)目が覚めたので検温したら36,8~37,0ほどの微熱があります。今は36.5です。
一昨日の胸肩の痛み(現在はほぼなし)と、昨日夕方からの微熱、食欲不振、だるさがコロナの初期症状ではないかと心配です。咳、喉の痛みはありません。
ここ数ヶ月は起床直後に検温していて、36.4~35.9の範囲ですので、現在(2:20)の36.5が微熱のように感じるのでコロナを心配しています。