【質問】
50代男性
インフルエンザA型感染
熱やだるさ等については回復していますが、咳が続いています。
(1)咳が出ている間は、他者への感染リスクがあると考えた方が良いですか?
(2)感染者とは別の同居の家族(20代)が、熱やだるさ等の不調はないものの数日前から咳が出ています。病院へ行くべきでしょうか?
もし、行かなかった場合、外出を控えるなどの対応はどのようにしたら良いでしょうか?
(『マスク着用でok』『咳が治ったらok』、『咳が収まってから○日後からok』等)
【経過】
インフルエンザA型感染し、病院で処方された薬を使い、熱やだるさ等については回復しています。
ただ、咳だけが残っています。
陽性判定後2日で解熱しました。
現在、陽性判定後8日です。
昨日、他の家族もA型に感染。
また、熱などはないものの咳が出ている家族もいます。
宜しくお願い致します。