インフルエンザ家族隔離に該当するQ&A

検索結果:492 件

人生初インフルエンザ陽性

person 40代/女性 -

1月28日に同じ部屋で働く同僚が微熱のため休みました。 同日にコロナインフル検査を病院にてしてもらったが両方陰性。 翌日には38.5度まで上がったそうです。 結局インフルエンザだったのかね、なんてメールで話していたのですが 私の体に異変が起こり始め… 1月30日に、喉に違和感があり市販の風邪薬を飲んで熱は平熱。 1月31日の夕方辺りからあれ?喉痛いか?寒気?体(皮膚)痛い?と、感じはじめて体温測るも微熱程度37.4位。 扁桃腺が、腫れた過去もあったのでそれではないかと思い家族間での隔離はしていなかった。 しかし翌日土曜日 咳もではじめて体もダルいし 2月1日の夜にはもうこれは…と思い測ると38.4度だったので、ここから家族間隔離を開始。 自分のいた共有スペースは消毒し、ドアノブ等も触ったであろう場所は消毒。 2月2日38.6度まで上がってきたので これはもしやインフルエンザ?と思い 土日挟んでしまってはいたけど 2月3日月曜日にかかりつけ医に行きインフルとコロナの検査をしてもらったところ インフルエンザ陽性でした。 イナビルを処方していただいた。 その日の夜には37度台で落ち着いていて 今日も36.5~37度の間で平熱かなぁって感じです。 今は鼻水が結構出ていてたまに咳が出ます。 人生初インフルエンザのため不安で 文章も、まとまっていなくてすみません。 発症日の数え方、家族との隔離をいつまですれば良いか教えていただきたく 相談させていただきました。 よろしくお願いします。 高齢の両親と同居なので心配です。

9人の医師が回答

風邪、家族内での感染か、別の風邪か意見を聞かせて下さい。

person 30代/男性 -

2月12日水曜日に私が朝から喉に痛みがありました。2月13日木曜日の夜から、8歳の子供が発熱し、14日金曜日は38度台ありましたが、元気はあるようでした。15日土曜日は微熱で安静に過ごしました。その時も私は咽頭痛はあるままですが熱は出ず。夫は無症状でした。16日には子供も平熱に下がり、私のちょっとした風邪が子供にうつっちゃったかな?程度に思って、もう大丈夫だろうと思い、それまで逆隔離していた夫とも16日の朝から普通に家族全員一緒に過ごしました。 17日、18日と普通に過ごしましたが、19日朝に夫が悪寒から始まり、昼ごろから発熱‥。 喉の痛みと鼻水、熱が38度台です。 慌ててまた隔離生活(夫だけ別部屋)にしましたが、この経過を聞いて、お医者様の立場だと、家庭内での感染だと考えますか? それとも、私の咽頭痛や息子の発熱からちょっと期間が開いているので、別の風邪を夫が持ってきたと考えますか? 1月末にコロナになったばかりなので、また隔離や消毒の生活‥と思うと精神的にしんどくて、出来れば隔離生活はしたくないなと思っています。 ちなみに、インフルエンザの予防接種は私と子供のみ接種しています。

9人の医師が回答

インフルエンザ療養期間後の発熱

person 30代/女性 -

先週水曜日(3/19)に発熱し、39℃から熱が下がらず翌日が祝日だったので金曜日(3/21)に受診しインフルエンザA型、ゾゴーバを服用しました。 この時点で額と目の奥に痛み、たまに臭いが気になっていたもののとりあえずインフルの治療のみ。 土曜日には熱も下がりましたが鼻づまりが酷く、鼻をかもうとしてもなかなか外に出せない状態でした。 そして月曜日の夜に再度発熱。下を向くと後頭部下の方を握りつぶされるような痛みと38.2℃でした。 今朝から少し鼻づまりが緩和され、鼻水も勝手に流れるように出ることもありますが勝手に出る割に濃い黄色のドロっとした鼻水です。 ひたすらかみ続けて熱も下がったと思っていたのですが今また37.9℃です。 このまま自然に治るのでしょうか? 受診した方がいいですか? インフルエンザの療養期間が終わっていたら診てもらえますでしょうか? また、療養期間は終了していますがまだインフルは家族に移るのでしょうか? 二峰性発熱だと熱が下がってから2日まで隔離というのは調べたのですが、インフルエンザから蓄膿になった場合まだ移るのか、まだ無事な子どもがいるので心配です。 お返事よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)