エビリファイ、ロナセン、ラツーダ、オランザピン、リスペリドン10mgでも妄想が激しく、入院してクロザイルを服用しました。
しかし、50mgで副作用がきつく中断、再開したが75mg(リスペリドン4mg、オランザピン5mg併用)で再度中断し、本人も服薬拒否しています。
この、薬は本人に合わないと思います。
今後、どのような治療をすれば、妄想を抑えることができるでしょうか?
先生からは、インヴェガの注射薬、又はECTを進められています。
〈クロザピン服用経過〉
・1日目12.5mg、
・2日目25mg、
・8日目 好中球:朝2000、午後3000/μl→継続可能と判断
・9日目50mg、炭酸リチウム400mg
・12日目 38.5℃ 安静時脈拍130 心臓、肺、頭に痛み、便秘、吐き気、倦怠感、疲労感、よだれ、鼻汁、喉の渇きなど
1日クロザイル服用中断後、好中球8620と改善し服用再開
・17日目好中球5320、37.7℃、脈拍108、便秘改善、トロポリン(心筋炎)OK、75mgに増量
・18日39℃、脈拍130、足のこわばり、食欲無し、心肺痛→クロザイル中断
本人の中断希望が強く、中止