インヴェガ,副作用 30代に該当するQ&A

検索結果:35 件

熱中症!?

person 30代/女性 -

インウ゛ェガ六ミリの副作用からか夜にならないとお腹が空かないので、日中はコンビニの野菜スムージー、鉄分を多く採れる牛乳をコーヒーやココアの粉で割って飲んでいます。一人暮らしの部屋はもともと日当たりが良く、熱気がこもり、蒸し暑いんです。冷房をかけると間取りの関係で冷気が直撃して末梢神経が通わない感じがするし、暑いのが限界になるとシャワーを浴びて気持ちを沈めています。8月2日東京にオーディションを受けに行く予定があるので、行きたいし、体力を付けたいのですが、無理矢理ご飯を用意しても吐いてしまったり、味に飽きて、気持ち悪くなり、捨ててしまいます。オーディションの事は主治医の先生にも市民病院の精神科外来にも自立アシスタントにも相談しました。行きなさいとも止めることも出来ないと言われ、オーディションとは言えなかったのですが母親にテレビ局でやるライブのハガキをもらったと相談したら、障害者なんだからやめなさいと言われてしまいました。ずっと大学生位から芸能人とかマスコミに憧れが強く、二十代の頃は、テレビ局や芸能事務所のオーディションを受けていました。熱中症が治ってオーディションに行ける体力があるなら行ってみたいんです。からかわれてしまうかも知れませんが、真剣です。熱中症に負けない体力を着けるには、具体的にどうしたら良いですか?

6人の医師が回答

上手なダイエット法・高脂血症対策

person 30代/男性 -

精神疾患を患っており、インヴェガ、ロナセンあたりを服用しています。主治医の説明どおり、昔の薬に比べれば副作用がつらくなく、いい薬なんだろうとは思うのですが、結局、多少なりとも太ってしまうことには変わりないです。食事、運動などで体重を減らしたりしたいのですが、なかなかうまくいかない状態です。お伺いしたいこととしては、ダイエットやコレステロール値の低減に有効な方法を教えてほしいといったところです。 普段、運動は、できるだけ歩くようにしていて、渋谷→新宿くらいの間なら歩くのは全然苦にはならないです。1駅分くらい歩くのは大体毎日試みています。ただ、不整脈があるので、激しいスポーツはできず、仕事が忙しいので、スポーツのためのまとまった時間も確保できないです。 総コレステロール値が220、LDLコレステロールが135と、コレステロールが比較的高く(HDLは71)、BMIも25.3で、一応肥満なので、食事のほうを気を付けたいと思っていて、コレステロールの高そうな卵系の食事とかはできるだけ避けるようにしていますが、大好物のエビ、タコとかを食べてしまったりはしています。悪い点として、食事が肉食に偏っているのと、あとは、週末においしいものを食べすぎな感じがあります。食事量をできるだけ減らしたいと思っていて、周りの人とかのアドバイスで平日は2回に1回食事量を抑えたりする食事法をやっていますが、結局は体重を維持はできても、減量はなかなか難しいのが現状です。 結局は、規則正しく食事をとり、運動もしっかりやるってのが王道なのは十分にわかってはいるんですけど、そういう手段をなかなか取れない場合、どうやって食事や運動の管理をしていくのがいいんでしょうか?一般的な感じでかまいませんので、アドバイス等をお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)