ウレアプラズマ喉治らないに該当するQ&A

検索結果33 件

尿道炎と膿みが出てレボフロキサシンを処方されました

person 40代/男性 - 解決済み

レボフロキサシンを3日処方され飲んで尿道炎も膿も治りまして尿検査でも細菌の数値は正常値内です。 淋菌クラジミアは陰性で雑菌が入ったのでしょうと言われました。症状が出たのは行為から2週間の時でした。 治療が終わって10日後位に今度は喉が痛くなりイガイガチクチクヒリヒリして更に舌迄痛くなりピリピリヒリヒリし始めました。 性病科でのジスロマックSRを処方され飲みましたが改善せず。 検査もしましたが検査会社の試薬在庫切れで簡易的に淋菌クラジミアの検査キットでのPCR検査で淋菌、クラジミア、マイコプラズマ、ウレアプラズマの4種の検査をしました。 参考値の検査結果は確定では無いとの但し書きが付いての陰性でしたが性病科の医師はPCR検査での陰性ですから精度は高いと思いますとの事で治療が打ち切られました。 唯マイコプラズマウレアプラズマ共に2種類有り何方かが検査に入って無い可能性が有ると思います。 東京に行き受診検査したい所ですがコロナの状況下で東京に行くのはリスクが高く行けません。そこであおぞら研究所のマイコプラズマウレアプラズマ喉の検査キットで再検査しようと思うのですが意味は有るでしょうか? もし検査結果が陽性ならばその結果を持って行けば受診した性病科で対処はしてくれるそうです。 後もしマイコプラズマウレアプラズマの喉感染でしたら食事中や就寝中に痛みが和らぐ物でしょうか?食事中や就寝中は全く痛く無く最近では朝起きて段々違和感が出て来て痛みだし耳鼻咽喉科で処方された柴朴湯で痛みが少し和らぐって感じです。唯この柴朴湯も効いてる気がするので性病じゃ無いのかとも感じてますがレボフロキサシンで症状が改善して淋病クラジミアでは無いと言う事はマイコプラズマウレアプラズマでも無く雑菌だったのでしょうか?マイコプラズマウレアプラズマだったらレボフロキサシンでは治らないかと思うのです。

3人の医師が回答

ウレアプラズマの感染経路がわからない

person 20代/女性 - 解決済み

こんにちは。 膣の痒みで受診し、検査し、その結果を先日聞きに行ったところカンジダとウレアプラズマと言われました。 ウレアプラズマに関して、ビブラマイシンが7日分処方されました。 ウレアプラズマと聞き、初めて聞いたのでわからず、それが性感染症だと言われパニックになってしまい、主治医に聞きたいことがその場で聞けなかったので、教えていただきたいです。 まず、性感染症とのことですが、どうして感染したのか分かりません。 1、私は、今お付き合いしている方としか性行為はしたことはなく、挿入する際は必ずコンドームを着用しています。破れたこと等はありませんし、コンドーム装着前に陰茎を私に擦り付けるということもしたことがありません。 オーラルセックスはありますが、それが原因なのでしょうか。 2、彼にウレアプラズマだったことを伝えるも、彼も心当たりがないとのことでした。症状も特になく、過去にお付き合いした方とも必ずコンドームをつけていたとのことでしたし、不特定多数の方としたことはないとのことです。私と付き合ってからはもちろん私とのみです。喉に症状が出ることもあるとのことですが、本当に何も症状がないとのことです。一応、彼にも今週泌尿器科を受診してもらい検査を受けてもらいます。 3、治療中は、彼と一緒にお風呂に入ったりはしてはいけないのでしょうか。また、キスなども控えた方がいいのでしょうか。 4、こちらの他の方の相談を見ても、心当たりがない方がいらっしゃるなとおもいました。私も心当たりがないのですが、この場合はどういった経路での感染が疑われるのでしょうか。また、薬を飲めば治るものでしょうか。教えていただきたいです。 たくさん申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

喉の性病の症状について

person 20代/男性 -

大至急回答お願いします。この前も相談したのですが2ヶ月前性行為後内容としてはディープキス生フェラコンドームをつけての挿入をしました。その行為の四日後ほどから痰が絡むのが止まらない状況が続いています。のど飴舐めてると大丈夫です。痰が絡むのが2ヶ月以上続いていて喉、性器の淋菌クラミジアの検査を性器一回、喉2回ほどしましたが陰性でした。耳鼻科にも行きレントゲンも撮ってもらいましたが異常が見られなかったため結果的にダニアレルギーだろうという結論に至り薬を処方しているのですが一向に治りません。調べているとマイコプラズマ、ウレアプラズマの症状にでもあり、ですが喉の痛み、違和感、咳なども全くなく痰がただ絡むという症状だけでどうすれば良いのかわからず八方塞がりになっています。痰の色は無色透明でサラサラしている感じです。場所によって酷かったりひどくなかったり、日によって酷かったりひどくなかったりです。詳しい先生どなたか助けてください…大分ノイローゼ気味です…。自分としてはマイコプラズマ、ウレアプラズマか痰のみしかほんと症状出てないのでヒステリー球のどれかかなと思っています…

2人の医師が回答

ウレアプラズマ ウレアリチカム治療について

person 30代/男性 - 解決済み

3月末に不安行為 咳が出る症状があり、淋菌とクラミジアの尿・喉の検査を実施するも陰性 ただの風邪と思っていたが、症状が良くならず 再度5月7日に性病検査実施(一通り) ・HIV(血液)陰性 ・HCV(血液)陰性 ・HBV(血液)陰性 ・梅毒(血液)陰性 ・トリコモナス(尿)陰性 ・カンジダ(尿)陰性 ・淋菌(尿)(喉)陰性 ・クラミジア(尿)(喉)陰性 ・マイコプラズマ【ジェニタリウム/ホミニス】(尿)(喉)陰性 ・ウレアプラズマ【パルバム】(尿)(喉)陰性 ・ウレアプラズマ【ウレアリチカム】(尿)(喉)★陽性 5月11日にアジスロマイシン1000mg/1日服用 →治癒検査結果は(喉)陰性 (尿)★陽性 6月5日にビブラマイシン100mg朝夕(200mg)/7日服用 →治癒検査結果 (尿)★陽性 6月19日にレボフロキサシン500mg/7日服用 →今後治癒検査 【質問】 1.アジスロマイシンで喉が陰性になっているので薬は有効的だと思っていますが、性器だけ効かないこともあるのでしょうか? 2.現在症状としては気になるのは尿の濁りと若干陰嚢の張り、腰痛、便の緩みです。  また、夜間も含めて頻尿気味です。  前立腺炎への感染も疑っておりますが、その場合は治りにくいでしょうか? 3.現在、第三薬まで服用しています。  万が一、レボフロキサシンでの陽性だった場合は次の手はあるのでしょうか? 4.喉がアジスロマイシンで治っているため、再度アジスロマイシンを服用することも効果的でしょうか? 性病の検査以降は一切性行為は行なっておりません。 時間も経っているようで 身体の奥深くまで、感染してしまっているのでは? もう治らないのでは?と不安に思っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)