8年前から脂質異常症でエゼチミブ10ミリグラムを服用しています。今年の1月に、脳動脈瘤が見つかり治療をした方がいいと言われ手術に向けていろんな検査を受けました。その最中に血糖値が150、hba1cが7.5になったので、まだ糖尿病と確定ではないけど、このままじゃまずいのでリベルサスの3ミリを飲み始めました。同時に脳外科医からも、少しは痩せないと、いけないと言われ、糖分を控えるようになりました。リベルサスを服用しだして、便が出なくなり、お腹が張って苦しいので、1食を完食するのも難しい状態です。つい最近、内科に行くと3ヶ月で体重が10キロ減り、血圧が低すぎるのと、hba1cは5.5で血糖値が79でした。内科の先生からは、薬を止めようかなどと、言われましたが、リバウンドが怖いので、今は飲んでます。今後、リベルサスを服用しながら、どんなに胃や腸が苦しくても、頑張って食べた方がいいですか?