エチゾラム睡眠に該当するQ&A

検索結果:407 件

エチゾラムに代わる効きそうな薬はありますか

person 40代/女性 -

14年前に仕事の激務からうつ病になりました。 ヒーリングなるものを受けてから常に身体の中が振動していて、何をしていても脱力できずリラックスできないのが一番つらい症状です。 当時リフレックスを飲んでその日から眠れるようになり、首の痺れもなくなりました。 又食事もできるようになった記憶があります。 リラックスできない振動は治まらず そして、2.3年辛さのあまり毎日明日が来るのが嫌でたまりませんでした その後医院も変更し7年間くらい社会復帰できるところまで回復してきたのですが、その間はエチゾラム0.5×2 振動はあるものの気付いたらリラックス出来てきていました。 明日が来るのが嫌じゃないかもと思える程でした この度、仕事を頑張りすぎたせいか再度激しく再発しました エチゾラムが効かなくなっております 0.5×3 時折それ以上飲んでしまってます  今はエチゾラム0.5×3 ベルソラム15×1 エチゾラムに代わる強めのお薬はあるのでしょうか 昨夜は眠剤ベルソラムも効かず 昨日、ヘッドマッサージをしてもらい首背中ももんでもらいました。 それから非常に体調悪いんです。 首あたりは自律神経に影響したのもあるのでしょうか、又は好転反応やもみ返しもあり得るのでしょうか 生きてる心地がせず辛いです ちなみに今通っている医院の変更で病名が当時うつ病からが表現性身体障害に代わりました。 現在は14年前の絶不調時と同じ症状で一日一日をなんとかやり過ごしごす日々です 楽になりたいな…

2人の医師が回答

エチゾラム服用し始めした

person 40代/女性 - 解決済み

年末から急な不眠に悩んでました。便秘・吐き気嘔吐・下痢を繰り返しつつ、生活改善を目指して多少寝れる時間も増えていました。その時になぜか不安感が強いことにも悩んでいましたがなるべく受け流すようにしていました。 今回息子の体調が悪くなったことが原因なのか、また急にほとんど眠れなくなり、食欲も全くなくなり無理に食べても吐き気がひどく体重も減っていき…。 付き添いのため急ぎ体調を整えたく内科を受診しました。不安神経症といわれ、抑肝散加陳皮半夏3.0g、プリンペラン錠5mg、エチゾラム0.5gをそれぞれ1日3回で14日分処方されました。エチゾラムは処方の認識もあまりなく依存の話を耳にしてしまったので…プリンペランで食欲不振改善するかと思って飲んでいたのですが、あまり改善もなく。薬剤師の方もあまり問題ないとのことだったので、結局エチゾラムを飲み始めたら、食べる気持ちがでてきて体調は整えられるのではないかと安心してます。不眠は改善された感じはありませんが日中動けます。先生からは飲み忘れたら忘れたで症状が気になってないってことだからそれでいいと言われてます。 ただ色々見てるとどのくらいで依存になるのか気になってしまいました。このくらいの期間はあまり問題ないでしょうか。

3人の医師が回答

起床時の動悸について

person 50代/女性 - 解決済み

不整脈があり2020年に循環器で期外収縮と診断されビソプロロールフマル酸が出ています 時々就寝時期外収縮が長く続いて気になって眠れない、就寝時以外でも長く続くと不快で辛いと言ったところ エチゾラムが出て、確かに飲むと眠れるしラクになります 月に5個出ています それぐらいで全然足りるのですが ここのところ起床時たまに動悸があり 昨日は10年ぶりに会う友達と忘年会ということで楽しく少し多めに飲酒してしまったせいか 朝からまた動悸がして 脈拍がいつもより多く 血圧を測ると165/ 95と出たために 不安になり頓服のエチゾラムを半分にして飲んでみたところ 動悸もおさまってきて、脈拍も落ち着き ましたが血圧は高いままです(普段は変動はありますが常に高いということはないです) 二、三日前から左胸の乳房下、右横に筋肉痛のような痛みを感じます(押すと痛い) 1、起床時の動悸、筋肉痛のような胸の痛みに関して早めにかかりつけ医に行く方がいいですか? 次回は年明けの予定です 2、エチゾラムで落ち着くということは ストレスなど自律神経が原因ということで心臓が弱ってきてるということではないのでしょうか? ストレスはあります 3、今のかかりつけ医の先生は2020年に24時間ホルダー、心エコー、レントゲンを撮ってから、一度だけ心電図、1年に1回の血液検査という感じなのですが、一度期外収縮と判断された場合はこんな感じでずっと様子見で辛いとき頓服、でよろしいのでしょうか

2人の医師が回答

不眠について悩んでいます。酸棗仁湯は併用出来ますか?

person 40代/女性 - 解決済み

44歳女性です。 18日の就寝前に色々と考え事があり、目が覚めて「眠れない…どうしよう」と気持ちが焦り、一睡も出来ませんでした。 翌朝初めて心療内科に行き、一時的な不眠でしょうという事で、クービビックというお薬を貰いました。 ところがそのお薬が効かず、より「どうしよう」と気持ちが焦り動悸やパニックが強くなってしまいました。 あまりにも眠れず辛いので 夜セルトラリン25 ゾルピデム5 それでも眠れない時に頓服として ブロチゾラム0.25 エチゾラム0.5 を処方していただき、 その日はセルトラリンとゾルピデムで眠れました。 しかし次の日からブロチゾラムを飲んでやっと眠れ、今日に関しては3時間ちょっとしか眠れませんでした。 今週また心療内科に行きますが、ネットで検査すると心身の疲れの不眠に酸棗仁湯が良いと書いてあり、試してみたいのですが併用は出来るのか、あまり効果はありませんでしょうか? そもそもお医者様に聞いてもいないのですが、辛い不眠を1日も早くなんとかしたいです。 散歩や食事など割と規則正しい事はしています。 お忙しい中申し訳ありません、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

3人の医師が回答

私の不安障害について教えてください。

person 30代/女性 -

10年以上前に息苦しさやだるさで体を動かすのが辛くなり、眠れないことが増えました。運転中に急に胸がモゾモゾする感じで不安が襲ってきたり。内科、呼吸器科、耳鼻科、婦人科、脳神経外科、循環器内科を受信しましたが何も問題なく。貧血は元々ありましたがそれほどひどいわけでもない。自分でもなんとなくわかっていましたがもしやと思い心療内科に行きました。すぐに薬をもらい服用が始まりました。そこは診断して病名などを言うわけでもなくただ話を聞きすぐに薬を出します。不安です。私はなんの病気なのかが知りたいのに。ロフラゼプチンエチル錠を夜にとアルプラゾラムを朝にを長年服用してましたが、先日。運転していて信号待ちの停車中に急に不安になり、息苦しくなり以前よりも強い症状が出ました。やばいどうしよう、止める場所ないのに、と。窓を開けたり自分に大丈夫と声をかけなんとか治りましたが、そこからなんとなく良くなくて、数日前に病院に伝えると新しいエチゾラムが出されました。ロフラゼプチンは聞いてなさそうだから、アルプラゾラムとエチゾラムを出されました。エチゾラムは運転する30分前くらいからのみなと言われました。しかし薬局に行くと眠気が強くなるのに運転前に飲むのは怖いから試しに運転しない時に飲んでみてからにしてと言われました。普段から運転すると必ずあくびが出ます。眠いわけでもないような気がするのですがすごいでます。前の薬の時からです。そしてエチゾラムを服用して3日目。軽い吐き気と気持ち悪さと怠さがすごく寝ています。副作用なのかロフラゼプチンエチル錠を辞めたせいなのか。アルプラゾラムは朝晩と書いてありましが今まで朝だけ飲んでたので夜も飲むのが怖いんです。それが悪いのか。ちゃんと診断してくれるわけではないので不安しかないです。あと、基本水分を摂取してると落ち着く?こまめに水分を欲するのですが病気のせいでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)