3週間ほど前から、69歳母が足に力が入らないような感じ足が笑っている感じと言って仕事を休んでいます。糖尿病を40代から患っています。母は真面目な性格で今まで仕事や家事(孫の世話)を頑張ってきました。真面目すぎる故適当ができない性格です。夜もあまり眠れない人で昼寝もできない人です。数年前よりエチゾラムを処方され、眠れない時のんでいます。脳神経内科やかかりつけのお医者に行くと自律神経が乱れていると言われエチゾラムのような薬を出してもらっています。症状としては、足や手がふわふわしている感じ。足に力が入らない感じで歩くとおかしい、夜眠れない、1人になると色々と考えてしまう、お腹がすぐ空く、何を食べても美味しいと感じない時がある、、と言っています。自律神経からくるものなのか、ALSなどの難病なのか、糖尿病から来るものなのか、、とても心配です。どのようか病気が考えられるでしょうか?CTを撮った時は脳に異常ありませんでした。心療内科にも行き、今までの疲れと言われ不安を取り除く薬を処方されました。よろしくお願い致します。